
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1です。
お分かりにならない?問題で与えられた式は、区切りが不明確ですが、
f(x,y) = e^(ax) * cos(by)
でよいですね?
であれば、
∂f/∂x = a * e^(ax) * cos(by)
∂^2f/∂x^2 = a^2 * e^(ax) * cos(by)
∂^3f/∂x^3 = a^3 * e^(ax) * cos(by)
・・・
∂f/∂y = -b * e^(ax) * sin(by)
∂^2f/∂y^2 = -b^2 * e^(ax) * cos(by)
∂^3f/∂y^3 = b^3 * e^(ax) * sin(by)
・・・
あとは、これをm, n で表わした一般項にすればよいだけです。y の方は、奇数/偶数で場合分けが必要かな。
No.1
- 回答日時:
x について偏微分するときには y は定数、y について偏微分するときには x は定数なので、それで1回ずつ偏微分してみましょう。
何回かやってみれば、規則性が分かるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 偏微分に関して教えてください。 g(t)=f(tx,ty)とおいたとき、g(t)の3階微分と4階微分 3 2023/06/27 21:04
- 数学 微分積分のlimについての問題がわからないです。 6 2022/07/14 14:04
- 数学 【数学ⅲ】三角関数と合成関数の微分について 4 2022/07/07 21:44
- 数学 数学3の微分法・対数関数の導関数に関しての質問です。 [ ] は絶対値を表しています。 y=log[ 3 2022/05/24 14:07
- 数学 常微分方程式論と偏微分方程式論 2 2022/04/03 22:35
- 数学 微分積分の問題でお聞きしたいことがあります。 次の関数zの2階の偏導関数を求める問題ですが、 log 2 2023/06/18 22:49
- 数学 微分積分の変曲点、接線についての問題がわからないです。 1 2023/01/08 13:41
- 数学 三角関数の微分 添付の問題ですが、sinxを微分するとcosxになるので、3(cosx)^2になると 2 2023/01/20 15:50
- 物理学 量子力学 球面調和関数 導出 方位角成分 微分方程式の解 2 2022/07/02 13:40
- 数学 微分積分のn次関数についての問題がわからないです。 1 2023/01/08 13:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
授業で「yをxで微分する」とい...
-
サイン二乗xの微分を教えてく...
-
log(1+x)の微分
-
y=e^x^x 微分 問題
-
y=1-sinxを微分せよ
-
2階微分d^2y/dx^2を詳しく教え...
-
dy/dxの求め方が分かりません。
-
分母が文字の分数を微分する方...
-
sinx^2の微分って2xcosx^2であ...
-
f(x)=0はxで微分可能か
-
-1/(1-x)の微分を教えて下さい
-
影の速度の問題について教えて...
-
微分について なんで2回微分は...
-
一次導関数とは?
-
これらの数式を声に出して読む...
-
【数学】積分したあとに微分す...
-
微分積分を理解できない人って...
-
3階微分って何がわかるの??
-
2回微分の定義式
-
デルタの意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイン二乗xの微分を教えてく...
-
授業で「yをxで微分する」とい...
-
2階微分d^2y/dx^2を詳しく教え...
-
三角関数の微分の問題なんです...
-
これらの数式を声に出して読む...
-
3階微分って何がわかるの??
-
-1/(1-x)の微分を教えて下さい
-
log(1+x)の微分
-
分母が文字の分数を微分する方...
-
sinx^2の微分って2xcosx^2であ...
-
【数学】積分したあとに微分す...
-
lim[x→0](e^x - e^-x)/x
-
y^2をxについて微分してください
-
d^2y/dx^2は何と読めばいいので...
-
指数関数の引数が、なぜ無次元...
-
微分積分を理解できない人って...
-
z = x^y の偏微分
-
y=e^x^x 微分 問題
-
y=1-sinxを微分せよ
-
二回微分して 上に凸下に凸 が...
おすすめ情報