dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

良く刑事物のテレビで、白い粉を見つけた刑事が小指でチロッとそれを舐めて
「間違いない、シャブだ」
と言いますが、麻薬とはどんな味がするのでしょう。
麻薬にも色んな種類があるようですが、コカイン阿片クラックetc・・・
味が違うものなのでしょうか。

A 回答 (6件)

えーっと、現職の刑事である叔父に確認の電話をしてみました。

過去にも、現在も、舐める行為はやっていないとの事です。「その白い粉が青酸カリや農薬だったり、炭疽菌だったらどーすんだ!」と一蹴されました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!
メリケン粉や砂糖だったなんてオチならともかく、
そんな危険性だってあるわけだから、簡単に口に入れられないですね。
落ちてる物は拾っちゃダメ!ってことですね。

お礼日時:2004/06/24 23:48

#4です。



 なるほど!#5さんの回答で私の説は否定されました(笑)。#4の回答は無かった事にしてください(おい)。
 板汚し失礼致しました。
    • good
    • 0

yokayoさんこんにちは。



 今みたいに薬剤を使った簡易な判定方法が無かった時代はやっぱり口の中に入れたみたいですよ。
 でも、その関係者の話だと、それをやると最後には歯がボロボロになる、と言っていましたので、やっぱりあまり良い方法では無かったみたいですね。
 (注意:未確認情報なので自信無しです)
    • good
    • 0

こんばんは。


少し下の方と意見は違うのですが・・・

昔、今ほど捜査や検査薬が確立されていない頃の厚生労働省管轄の麻薬捜査官、俗に言う「麻取り」の人達は捜査の段階でこの行為をし、何人か急性中毒で亡くなられたと聞いた事があります。

この場合覚醒剤は舌の味覚で味わう物ではなく、もしかしたら歯茎に少し塗って、その効果で薬の種類や純度などを予測したのではないでしょうか。

麻薬や薬によってもアップ系やダウン系、俗に言う「キック」と呼ばれる効果も違うと小説でも読んだ事があるので、そのような取り締まりの専門の仕事をされている知識のある方は、すぐに分かるのではなかろうかと思います。

以上ハードボイルドな小説好きの意見でした。
ご参考まで。
公序良俗に反するかもしれないので、この回答も削除されなければよいのですが・・・
    • good
    • 0

いくら現場の警察官でも、実際には、刑事ドラマのような味で確認なんかできないし、やっていないそうです。


実際の取調室ではカツ丼が出てこないのと同じです。
    • good
    • 1

味が判る(判別出来る)って事は、一通り試食(チロッと)してるのでしょうかねw



そうで無いと、舐めるだけで特定は出来ない筈。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。
味を知ってるって事は試食したことがあるって事ですよね。
そこのところも疑問です。

お礼日時:2004/06/24 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!