プロが教えるわが家の防犯対策術!

仕事をされている皆さんは仕事を探す上で、就職する上でどこをポイントにして仕事をつかみましたか?そして今の仕事に納得されていますか?

例えば、ご自身の特技を生かした仕事や趣味を生かした仕事。叉は自分に向いている仕事など。しかし、こういったきっかけで仕事を掴むのはなかなかできないとも聞きます。趣味や特技を仕事にするのとはまた違っていたり、就職難の時期はひたすら受けてとりあえず内定できたところで就職することも普通にありましたね。もちろん生きていくための仕事なわけですから特技がどう向き不向きがどうこうよりはとにかく働かなければなりませんよね。

ですが、本当に自分のやりたいことだったり、自分に何かしらのメリットを感じなければ仕事にモチベーションが上がらず幸い就職できても長続きしないとも聞きます。そのため転職も珍しくない時期ですよね。職種、業種色々ありますが、皆さんは今されている仕事に何か強みを持ってされていますでしょうか?好きではないがとにかく生きるためにしているか、好きでしているか、向いているからしているか、叉は転職するメリットはなんだと思いますか?理由や背景はそれぞれあると思いますが、今後の参考にさせていただきたいのでご自身の仕事や転職に対する意見に関してぜひ教えていただけないでしょうか。

長文乱文すみませんがご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

薀蓄を語っている間に


行動しながら考えることです。

万が一、会社にはいっても
50年間存続する可能性は少ない時代です。
部署異動もあります。

わたしも会社都合で
新会社に出向したりなどもしましたが
職種的には10くらいの仕事をしました。
最終的には入社時の夢であった
経営コンサルタントの仕事も10年しました。
今は年中無給です。
    • good
    • 1

趣味を仕事にとスノボ関係の仕事をした事がありますが結果、趣味と仕事は目的が違うので長く続きませんでした。


なにがいいかは、やっぱり働いてみないと分かりません。
私も色んな業種でいろいろ会社をめぐり今は建設関係で不満も無くおちついています。
向き不向きがありますからね。
やったぶんだけ自分に返ってくると営業販売で頑張った事もありましたがストレスで鬱になりかけた事もあります。
人間関係も職種の他に重要でそれを苦に辞めていった人を何人もみています。人間関係は選べませんけどね。
一番は仕事として自分が何をしたいか、自分にその仕事ができそうかですね。
次に待遇
保険や賞与、休暇等しっかりしているか
最後にブラック企業かどうかですね
離職率が高かったり平均年齢の若い会社はブラックの可能性ありです
後は運次第!
良き会社に巡りあえる事を願っています。
    • good
    • 0

仕事の選定なんて、自分自身で決めるってだけの話なのではないですか。

では、逆に質問しますが、今の仕事にどうしてきめられましたか?
もしかして・・だったらごめんなさい。でも、「これ興味ある(好きだ・やってみたい)」とか「あれはやりたくない(むいてない)」とか、まずは内容に焦点が当たりますか。それに諸条件、賃金・勤務日時
間・その他待遇・場所なんかも含め、自分がどこに重きを置くかは、それぞれだと思いますが。中には、あえて不得手なものに向かう人もいるわけで。他人の意見より最後は自分のフィーリングと理知的判断に頼る
のがいいと思いますが。
 何らかの理由で必要とされてるし(少なくとも採用されたときは)、辞められないっていう惰性・妥協か現状にそこそこ満足してる(あるいはその環境にデフォしてなじんでる)ってのが在籍の理由。
 人間関係っていう一番厄介なものはたぶんどこにいっても程度の違いくらいで存在するものではないですか。
 なんか当たり前の答えすぎてすみません。私自身自問のくりかえしですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

だから人それぞれあるのは違うのはわかってるって言ってるじゃん!あくまで皆の意見とか参考にしたくて聞いてるだけなのに、文句言いたいから回答すんなや!おまえみたいなのただなんか言いたいだけの奴入ってくんな迷惑!

お礼日時:2015/08/11 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!