アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2週間ほど前から、多分右後ろから、走行中にシュルシュルというような音が聞こえるようになりました。
常になっているわけでなく、60キロ以上でしばらく走ってると、音がなってくるかなという感じでした。
ちょうど別件でディーラーさんの点検(6ヶ月点検で、足回りをバラさずに行いますと言われました)があったので、その旨を伝えましたが、ディーラーさんでは症状は確認できず。
ブレーキパッドは4.5ミリで十分のこっている、パッドのゲズリかすが原因で音が出ることもあるので、吹き飛ばす作業をしてくださり、様子見という事になりました。
ところがその数日後から、今度はバックでブレーキを踏みながら駐車するとき、常にキーという異音が出るようになりました。
シュルシュル音もひき続き出ています。

お盆に高速を利用して遠くへ出かける予定があり、心配なのですが、彼は今のところブレーキもきいているしパッドも残っているならという事であまり心配していない様子です。
ただ、自分も交代で運転するので、もし自分の運転中に何かあったら安全に止まったりできる自信がなくて、とても心配です。

そこで質問なのですが
1、原因として、いったい何が考えられるでしょうか。
もし修理になるといくらくらい目安でかかりますか?
2、このような状況で、高速道路を走って正直大丈夫何でしょうか?

車種はホンダ ステップワゴンRF3 中古で約13万キロで購入。
所有は私ではなく彼です。
購入後約半年で5000キロほど走っています。

車に詳しくないのでとにかく心配です。

A 回答 (7件)

異音が出るのは、異常の兆候です。

直さねば悪化するのが常

ステップワゴンのリアブレーキって ディスクブレーキでなく ドラムブレーキではありませんでしたか?

1、ブレーキの引きずり パット(シュー)のカス附着や蓄積により 戻りが悪くなって 擦れた状態で走行してる
確認方法は、しばらく音が確認された状態で走行し安全な場所に止め
ホイールを触ってみる 外周側から徐々に中央 ホイールナット付近を
熱で熱くなっていれば ブレーキの引きずりです。
・サイドブレーキの 戻り具合は、問題ないでしょうか?
・マフラーからの排気漏れも 有るかも
・ローダウンや インチアップしてる場合 タイヤのフェンダー内擦れや タイヤのノイズ(安物アジアンタイヤなど変な音が出たりします)

2、ブレーキが要因の 音なら 危険です
  ハブベアリングからの音の可能性もあります。
 ディーラーが休みにになる前(もう休みかな?)もう一度点検してもらう または、預け 代車を借りて 代車で連休をしのぐ方が安全です。

13万キロの中古 何が起きてもおかしくありません
ブレーキのO/H(分解整備)をしておくべきでしたねー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまり車に詳しくないので、ディスクブレーキとドラムブレーキの違いがよくわからないのですが(教習所で聞いた事あるような‥)
具体的にホイール触りながら確認する方法をありがとうございます。
サイドブレーキは、踏みつけてロック・ロック解除するタイプですが、しっかり踏みつけて、サイドブレーキのランプが消えたのを確認して走っています。
マフラーは排気ガスのでる管の事ですよね。
そこが何か漏れてもブレーキの音が出るのですか?
カスタムは何もしていません。

ハブベアルング、というのがなんの部品かよくわからないのでネットで調べてみますが、
ディーラーさんはお盆休みに入ってしまいました。
気をつけて乗って再開したらもう一度ディーラーさんで見てもらうか、彼に相談してみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2015/08/12 11:52

音質や出かたなどからすると、やはりパットの残量センサーの可能性が高いと思います。


ディーラーで残量確認済みという事ですが、ブレーキを分解せずに目視点検しただけでは?パットを取り外して見なければセンサーの接触は確認できません。
残量センサーは4枚全てのパットに付いているとは限りません。またパットも4枚全てが同じ減り方をする訳では無いのです。表から良く見えるパットは残量充分でも、見え辛い裏側のパットが全然無い...。なんてのは良く有る事です。
1度パットを取り外しての確実な点検をオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホイールやタイヤの外し方がわからないので、再度時間作って点検してもらいます
ありがとうございます

お礼日時:2015/09/04 16:31

>バックでブレーキを踏みながら駐車するとき、常にキーという異音


パッドがすり減ると、インジケーターがローターに当たるようになっており、その音だと思われます。
特にバックでブレーキを踏みながら駐車するとき、常にキーという異音が出るなら、パッドの減りとしか考えられません。
パッドの残量は、分解せずにタイヤを外せば自分で確認できます。
>パッドのゲズリかすが原因で音が出ることもあるので
ディスクブレーキは、パッドのゲズリかすで音が出るとは考えにくいです。
別の店での点検をお勧めします
何とかバックスなどは、ブレーキパッドの確認だけなら無料だと思います。
交換となると、部品代の倍程度の負担でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
右後ろからのような気がして点検してもらったので、違う箇所なのかもしれません。
ありがとうございます

お礼日時:2015/09/04 16:29

ディスクブレーキのパッドはローターから完全には離れません。


ピストンはOリングで保持され、作動時はそのOリングがわずかですが歪ます、ペダルを放すと油圧がなくなり、Oリングの歪が元に戻ります、その分だけピストンが戻ります、ほんの0.数ミリで目視確認できません。
またピストンとパッドも接着されていません。
したがって、音は常に出ているのが当たり前といえばあたり前、通常は他の騒音のほうが大きく気にならないが。
ローターの歪が0.0数ミリでもその部分がパッドに強く(あくまで比較すればです)当たり、連続音でなく間欠音発生の原因にもなります。
そのうち気にならなくなるか、よりひどくなるか、その経過は注意すれば大きな問題はないとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

音をまず注意深く聞いてみます。
酷くなるようなら絶対再点検ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2015/08/12 11:32

小さい「ブレーキ鳴き」は気にしなくて構わない音です。


トラブルの発生が近づいてくると「ギーギー、ガーガー」恥ずかしいくらいの音がします。

>ブレーキパッドは4.5ミリで十分のこっている、
 はい、新品でも7mm位のパーツで、残2mmまでは普通に使えます。

>パッドのゲズリかすが原因で音が出ることもあるので、吹き飛ばす作業をしてくださり、
 ディスクブレーキは、
 ローター(ディスク/円盤)をパッド(キャリパーで押し出し)で挟んで
 制動します。

 雨などで濡れるとローターに錆びが浮き、
 それがパッドと擦れてシャアシャアと音を発したりします。
 また、削れた錆びがヤスリの役目を果たして
 ローターにレコードのような溝を作ったりしますが、
 制動に悪影響を与えることは無いと思います。
 (数か月、全く乗らないなら固着するかも)

あまり「音が、音が」とサービスマンに言うと、
ローターを研磨して(鳴き止めオイル)を吹き付けると思います。
鳴き止めオイルを吹き付け(制動力を下げ)る位なら、
音を発してでも「制動力を優先させる」ことをお勧めします。

サスペンションのヘタり等が原因の振動系の音だとしたら
サービスマンは解るはずです。
なので現状、「制動力に問題は無い」と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恥ずかしいくらいのギーギー音、ですね。
私の感覚では恥ずかしいというかおかしいんじゃないかな、というレベルですが、私が気にしすぎなのか、普通なのかもうよくわからないです‥。
ともかくありがとうございます

お礼日時:2015/08/12 11:30

13.5万キロも走っているのですから、何がどう故障しても不思議ではありません。


しかし

1:単なるブレーキ鳴きでしょう。
2:この点に関して言えば、、、大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ブレーキ音以外にも警告灯の点灯とかがあってディーラーさんに行きました。
ブレーキはある程度はなるもののようですね。

お礼日時:2015/08/12 11:26

素人考えですが,パッドに異物が付着している若しくは,ピストンの動きが悪いくらいでしょうか。

キャリパのオーバーホールで改善できると思いますが・・・。まずは数キロ普通に走行してストップ,そのときロータを触れてみて左右の温度差を調べてください,ブレーキが引きずっていれば左右に温度差が生じます,純正のブレーキ状態で後輪ですと50~70度程度の温度だと思います。左右に温度差があまりないならパッドも問題ないようですので高速を利用しても問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
走ってみて休憩するときに、温度感を確認してみようと思います。

お礼日時:2015/08/12 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!