dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日か一昨日あたりからPCを開くと、やたらとWindows10へのアップグレードの案内が出ます。

「無料」という言葉に弱い私は心が動きますが、今までのながーい経験だと、マイクロソフトの製品は発売当初は不備が多くてストレスがたまります。

そこでタイミングを計っていますが、いつごろ変えたらいいのでしょうか?

有料になる場合、値段が問題となりますが、値段が安ければ安定しておればそれでもいいのでしょうが、なるべく無料の間がいいと考えています。

皆さんのお考えを教えてください。私は今はWindows8.1です。PCはHPのデスクトップです。

A 回答 (11件中11~11件)

>そこでタイミングを計っていますが、いつごろ変えたらいいのでしょうか?



 買えるつもりなら
無料ギリギリの1年後でいいんじゃない?
http://ascii.jp/elem/000/001/016/1016265/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。当分は見合わせてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/23 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!