
病院に入院している祖母ですが脳出血が原因で寝たきりです。
そこでの出来事なのですが点滴が終わっても(コールしても)はずしに来てくれず次の点滴が入らず大変なことになっていました。
そして夜間は看護師が楽したいからと言う理由でテープ止めオムツにパットの二枚重ねをされて朝まで放置されています。そのうえパジャマやバスタオルが尿で汚れても「汗だから大丈夫」と言われ交換すらしてもらえません!!
クレームをいれようにも何処にすればいいのかすらわかりません。その階の看護主任さんに言っても変わりませんでした。
どうしたらいいのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
退院させて、ご自身で介護なさってください。
いずれの虐待とはいえません。
回答ありがとうございます。
ですが私は介護福祉士をしていますので虐待の定義からは全く外れていません。今は法律も厳しくなり質問の内容はネグレクトと言う立派な虐待に当たりますので
No.2
- 回答日時:
こんばんは
病院にソーシャルワーカーさんがいればその方に相談を
居なければ地域の包括センターに相談して病院名を出すと
病院側が動いてくれます
<パットの二枚重ね
これは普通の事
家族も赤ちゃんかっ!と突っ込みいれられそうなほど
腰回りが真ん丸だったことがあります
パジャマも汚れやすいのに(借りている病院着ね)
何日も交換しないで新しい病院着積み重ねてあることもありました
それ私たちが借り賃払うわけ?とも思いましたし
病院ルールなのかもしれないですし
脳出血や脳血栓の方って軽くなければ手におえないほど生活するのには
困るわけですから
病院って命助ければいいのか?って思いませんか?
回答ありがとうございます。
地域の包括センターは頼りにならなかったので病院側と話してみます。
ちなみにパットの二枚重ねは普通のことではありませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身元が不明な人が入院した際
-
救急車で病院に搬送されて救命...
-
キーパーソンにならなきゃいけ...
-
親族が肺炎で入院しました! 今...
-
差額ベッド 全室個室の場合 ...
-
入院中に介護ヘルパーを利用で...
-
生活保護の医療券が使えるのは...
-
親の介抱が原因で別れを切り出...
-
生活保護 病院変えないといけな...
-
世帯分離について
-
『乳父』の読み方は?
-
回覧板が1ヶ月以上来ず…お隣に...
-
世帯主に関して質問です ウチの...
-
病気の父、民生委員を辞めても...
-
在宅酸素療法について
-
自立支援医療受給者証を持って...
-
母に先立たれた父の今後について
-
ネットショッピングが親にバレ...
-
身体障害者1級の母を世帯分離(...
-
家族の健保の加入と税控除の扶...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親の介抱が原因で別れを切り出...
-
救急車で病院に搬送されて救命...
-
看護師への苦情は、どこに言え...
-
看護補助に受かったのにクビに
-
差額ベッド 全室個室の場合 ...
-
身元が不明な人が入院した際
-
DPC方式の支払いによる弊害(流...
-
摘便は家族がやるの?? 高齢の...
-
入院中に介護ヘルパーを利用で...
-
病院のエアコンについて
-
職場の介護施設に、 年配(40代...
-
救急車を呼ぶと費用はいくら掛...
-
救急車に乗りましたが・・・歩...
-
医療事故!!!
-
習い事の高齢の先生が入院しま...
-
胃瘻すると口からものを食べさ...
-
医師の指示無しで、看護師の薬...
-
入院時の付き添いの費用について
-
高齢の母のケアマネさんについ...
-
付添婦について
おすすめ情報