dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中2男子です。
1周400mのトラックを7周半、計3kmのタイムトライアルを行った時のことです。
1周半ぐらいしたらいつもなら少し息が乱れるのですが、この時は全然そんなことはなく、
むしろ楽しいぐらいでした。その後、3周目にはいった時からのことは全く覚えていません。
計測の方がラスト1周と大きな声で言ってくださったので我に返ることができましたが、その
一言がなければ3km以上走り続けていたと思います。声を掛けられた時はまず、
まだ3、4周しかしていないような感覚だったのでラスト1周ということに驚きました。
そして、まだ走り続けていたいと強く思いました。その時は走ることが楽しくて仕方がなかったです。
結果も、前の計測の時よりもはるかに速くなっていました。

ここで質問なのですが、これはランナーズハイなのでしょうか。
ネットで調べて、「走ることが快感になる」というのはピッタリあてはまりました。
しかし、1kmぐらいしか走ってないのになるとは思えません。
また、もしランナーズハイではないのならこれは一体なんなのでしょうか。

A 回答 (3件)

熱中症の可能性があるね。


夏の暑いときは気を付けたほうがいいよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

熱中症の可能性もあるんですね。気を付けます。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/08/17 08:28

個人差というものがあります。


なりやすい体質なのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なりやすい体質だったら嬉しいです。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/08/17 08:33

個人差というものがあります。


なりやすい体質なのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!