dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

13歳の小型犬ですが歯槽膿漏でたびたび犬歯の上のほほが腫れてしまいます。

抗生剤を飲ませて抑えています。

上の2本の犬歯の抜歯ですが上の歯だけを抜くと下の歯が歯茎にあたって

傷ついたりしないのでしょうか?

先生から犬歯上下抜くと大手術になるといわれました。

犬歯の抜歯はたいへんなのでしょうか?

どなたか詳しい方よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



13歳という年齢も含めると抜歯はワンちゃんに大きな負担をかけます。
特に抜歯するには全身麻酔となりますので、出来る限り短い時間で済ませたいのだと思いますよ。

なお、犬の犬歯はかみ合わせ時に歯茎に当たらない様になっていますので大丈夫ですよ^^

13歳は人間で言うと70歳近いので手術前にはテストする様お願いしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

少し安心できました。

犬歯の抜歯はたいへんみたいなので心配です。

よく検討して決めたいと思います。

お礼日時:2015/09/02 09:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!