dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新幹線を利用して名古屋から姫路まで行く場合の、一番お得な方法を教えて下さい。
割引切符等、対象になるものがあるのでしょうか?
尚、往復ではなく片道のみの使用なので、よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

ぷらっとこだま(ジュース付き)で


4200円+
新快速正規運賃で1600円前後
5800円前後

大阪の金券ショップで昼特回数券のバラを買うと
5500円以下でいけるんではないんでしょうか?

蛇足ですがうちの知り合いのやり方
近鉄アーバンライナー(金券ショップ利用3300円前後)名古屋ー難波
地下鉄(260円)難波ー大阪
新快速(昼特金券ショップ利用1200円前後)

約4800円

時間が許すなら近鉄の方も検討されては如何ですか?
アーバンライナーNEXTに当るとさぞいいですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実はアーバンライナーNEXTには、一度乗ってみたいと思っていたんです(*^_^*)
時間的には大丈夫そうなのでトライしてみたいと思います。

新快速も乗り場近くの金券ショップなら手に入るのですね?
とても参考になりました。

素敵な裏技をご伝授下さり、感謝しています。
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2004/06/28 14:37

名古屋駅の地下街にあるチケットショップで、名古屋-姫路の新幹線きっぷを購入すると自由席で7,500円(定価7,870円なのでお得度はたった370円)。

時間に余裕があるのであれば、名古屋-新大阪の新幹線きっぷを購入すると自由席4,500円(定価5,670円で1,170円お得)、新大阪で在来線に乗り換え大阪経由で新快速にて姫路へ移動すると、新大阪-姫路間の追加が1,450円となり、合計5,950円で新幹線きっぷよりも1,550円お得です。この場合、乗り換え時間などを考慮すると40分前後余計に時間かかります。

まぁ、いずれにせよ弁当・お茶代ぐらいのものですが...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

金額以外にも余分にかかる時間まで教えて頂いて、大変わかりやすかったです。
細かな説明に温かい心遣いを感じました。

ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2004/06/28 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!