あなたの習慣について教えてください!!

親戚の四十九日法要で隣の隣の人と話す機会があり、こんな話題になりビックリ仰天!驚きましたので、教えてください。
その人は放送関係に関わる仕事をしているそうで…。

私→「この夏、海辺で久しぶりにスイカ割りして超盛り上がって…」
その人→「実は"スイカ割り"はテレビで放映できないんですよ…」
私→「えっ、観たことあると思うけど…」
その人→「今は視力を無くした人を"笑い"の対象にしてるということで放送できないんです」
私→「そういえば、最近テレビで"スイカ割り"のシーン観たことないかもなぁ…」
その人→「視力を無くした人のことを"めくら"ということも放送禁止なんです」
私→「えっ、目の見えない人のこと普通に"めくら"と言うてるで…」
その人→「でも放送・放映では絶対できませんのです…」
私→「それ、ちょっと考え過ぎでイビツ違うか…」
その人→「それが普通の感覚とは思うけれど…何かそうはなってないんです実際は…」
私→「うん…何じゃソレ…?」

コレ何がどうなって、何故にコウなっているのか、経緯・実態を教えてくださいませんか。
特に業界に詳しい方、宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

どういう業界をさされているのかはわかりませんが


わたしもある関係先からスイカ割りを削除された経験があります
説明もありました

これは、自主規制ですから
悪意があった場合は、抗議がくるでしょうが
単なる遊びでしたら、かまわないはずです

まあ、面倒くさいので削除しましたが

たぶん、視力をなくした方々からは
一度もそんなことを言った覚えはないという返事がくると思います

今でも書店にあるのかどうかは不明ですが
「差別用語辞典」なるものもありました
業界によっては、それを配っている時期もありました

その中に、スイカ割りもありましたし
普段我々が使っている言葉も、たくさん載っていました

以前に
漫画で角度で指が四本しか見えないコマがあり描き直されたことで
反対に自主規制のやりすぎだと問題にとなったことがありました

最近では
自主規制こそ、慎重に考えるべきだという時期にきているようです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いくらなんでも考え過ぎ気の回し過ぎなんではと思ってしまって…ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/29 13:52

ANo.2です。



差別用語や行動をとりあげて抗議してくるのは人権擁護団体だけではありません。
と言うより、それをネタにひと儲けしようという各種団体のほうが多いんです。

彼らは、たとえば「スイカ割り」を例にとれば
それを実際に行っているグループなどに直接抗議するのではなく
それを報道したテレビ局を狙います。そのほうが金になりますから。

そんなことからマスコミは差別用語や差別行動に神経を払っているんです。
つまり、マスコミの自主規制は誰のためでもなく、自分たちを守るためなんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
度が過ぎたら逆効果になるかも…。

お礼日時:2015/08/29 18:38

業界のことはわかりません。

しかし、質問の意味はわかります。
たとえば、小学校で1人の視力の非常に弱い児童が居たとしても、スイカ割を一緒に楽しめるほうがプラスです。障害があっても楽しいことには参加できたほうがいいと思いませんか?
出来ないことがあったとしても、精一杯やっている姿がすばらしいとおもいます。
なので、たぶんですが、スイカ割り反対者は、日本の遊びを禁止するためにやっているんでしょうね。バカの考え休むに似たりといいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2015/08/28 22:50

めくら、つんぼ、かたわ、などは差別用語だから使わないように、というのはかなり浸透していると思いますし、当事者の方々も現在は使ってほしくないという方が多いようで。




スイカわりは、つい最近「もやもやさま~ず」で思いっきり放送してましたよ。
局によるのでしょうかね。
そしたら、ブラインドサッカーはいいのか。あれ、話が逆?? 
いずれにしろ、過剰な言葉狩りは、見直しの傾向もありますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、うーん、ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/28 22:49

放送業界の自主規制です。

同様に新聞、出版界にも独自の自主規制があります。
彼らの使う端末では自主規制用語は入力や変換ができないようになっています。

あの業界は“自分たちがルールだ”みたいな奢りがありますから
世間の感覚とずれていようがお構いなしです。

でもこの前、NHKの朝のニュース番組の中で“スイカ割り”やっていましたよ。ちゃんと目を隠して。

“スイカ割り”を問題視するんだったら“目隠し”なんかより
食べ物を粗末にすることのほうが大きいと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、うーん、ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/28 21:04

健常者からの差別をなくす運動の一貫です。



放送禁止用語 障害者差別用語 - タレコミコーナー
www.jiko.tv/housoukinshi/sabetsu4.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そもそも視力なかったらスイカ割りのシーン観られない…で何んでコレが差別やねん?行き過ぎヤリ過ぎ違うか?さっぱり解りましぇん、やっぱり…、なんだかなぁ…。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/28 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報