
約一年続けているバイトがあるのですが、ここ一ヶ月くらいになって急にミスを連発してしまっています。
間違えたことはメモする、同じような場面になった時慎重にするよう心掛けるなどを対策としてやってきましたが、また違うミスを重ねてしまいます。しかも、ミスをしたこと自体に気付かない(覚えていない)こともあります。自分はひょっとしてADHDとかそういう脳の病気なんじゃないかと思うようななりました。
ちょっと前までは普通に出来ていたことでミスを連発してて心苦しいです。周りからの信用を失うレベルで立て続けに失敗してしまっています。正直、もうバイト辞めた方がいいんじゃないかと思ってますし、人手不足で無ければクビになっててもおかしくないレベルです。
もし、これから社会に出ても今のように、ミスを多発してしまったらどうなってしまうんだろう、と考えるだけで不安です。もう失敗はしたくないです。どうしたらいいのでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ADHDなら最初の一年は無事でここ一か月だけ出来ないということはなく、
最初から問題があるでしょう。だから違うと思います。
でも何故、突然できなくなってしまったのでしょうね。心当たりはないのでしょうか。
私が思ったのは・・・
・今までと全く同じ作業ではない。何か違う作業でミスしている。でも同じバイト先だから
できて当然だと思い込んでいる。でも本当はそんなことない。新しいことなら間違うのが自然。
・疲れている。学生さんで運動部とかなら、身体がヘトヘト。
・最近大きな心配事が出来た。頭がそちらを常に考えている。
・睡眠不足。もしくは最近生活のリズムが変わった。
・職場の仲間や上司が変わった。緊張があるのかも。
・気にしすぎ。一度気になるとミスをするたび「まただ」と過剰に反応している。
・切り替えが下手。偶然したミス1つから、気にしすぎて雪崩になっている。
良く学校の英語のリスニングテストで、1つ聞き取れなかったら次の問題も焦ってミスする感じ。
どれも違うならバイトに慣れすぎて行動が自動化してしまったのかも。
一旦リセットするためにまとまった休みを取られては?
いずれにしても少し気負い過ぎな感じがします。
ちなみに、バイト以外の日常でも「出来ていたことが出来なくなった」なら、
本当に病気の可能性があると思います。病院へ行きましょう。
お礼が遅くなってしまいすみませんでした。箇条書きで挙げてくださったものの中から、思い当たるものが何個かありました。おっしゃる通り、気負いすぎな面が一番大きかったのかもしれません。ミスした時と同じシーンだけ、いつもより集中して、それ以外はいつも通りやるようにしたら、何とか落ち着きました。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
バイト先でミスを連発してしまったのですね。
自信を喪失してしまいますよね。慣れた1年目頃だからこそミスを連発します。そのように経験している人は少なくないと思います。失敗してしまった事を悩んでしまうと更に失敗してしまいます。もう失敗しないぞと強気になってみて下さい。新しいバイトを探すと一からやり直しです。きついですよね。今のバイトを続けてみてはどうでしょう。笑顔と姿勢良く堂々としているとミスは必ず小さくなります。上手くいきますよう応援しています。お礼が遅くなってしまいすみませんでした。失敗したことを悩んでまた失敗……確かに今回はそのパターンなのだと思います。回答に勇気付けられました。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
ちょっと疲れてますね。
新人の頃の緊張がなくなって、気も緩む頃でしょう。
不思議なことに、初めの頃より、
仕事も覚え、要領もわかってきた頃の方が、
ミスをするものなんですよね。
だから許されるわけではないでしょうけれど、
あなたが気にするほど、上司(店長?)は怒っていないのでは?
(叱られはすると思いますが)
本当に「これはダメだ」と思ったなら、
人手不足でもクビにしてますよ。
ミスをメモしたり、そんなに思いつめたり、
失敗をいいわけしない、
あなたは真面目な方ですね。
一所懸命なのを、上司も知っていますよ。
開き直れというわけではありませんが、
ちょっと肩の力を抜いてくださいね。
社会人になってからのことを心配していますが、
ミスをすることは、誰でもあります。
上司に怒鳴られたり、先輩に嫌みを言われたり、
お客さんちに謝りに行かされたり・・・。
(人的環境にもよるので、当然のことと、肯定するつもりはないですが)
とにかく、そんなに不安に思わなくても大丈夫です。
あなたのような慎重さがあれば、ミスもしないような気がしますし。
今までの失敗が頭から離れないのなら、
上司に、失敗が気になって、自分は辞めた方がいいのではないかという気持ちだと
相談してみては?
たぶん、引き止められますよ。
私が上司なら、こんな真面目な人を失うのは惜しいと思いますね。
お礼が遅くなってしまいすみませんでした。確かに過去の失敗が気になりすぎてたのかもしれません。回答にすごく励まされました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート バイトでのミス 自分が信用出来ない バイト先で店の表と裏の冷房の消し忘れ、看板のしまい忘れ、小部屋の 2 2022/09/12 11:41
- 会社・職場 バイトでミスをしまくる件について。 私は5年間続けているバイトがあります。その仕事は雑貨を売る仕事で 5 2023/02/24 07:17
- いじめ・人間関係 自分の情けない姿を見せてしまったとき、皆さんはどうする、もしくはどう思いますか? 人間真面目にやって 3 2022/05/25 19:23
- その他(悩み相談・人生相談) 年収400万円の人たち 7 2022/07/06 23:32
- その他(病気・怪我・症状) 突然、計算ミス(四則演算)が多発し始めました。 本当に急に、3x3x3などの単純な計算を81としたり 1 2022/05/27 23:27
- その他(社会・学校・職場) バイトを初めて10ヶ月になります。バイトに全然慣れなくて、辛いです。最近9ヶ月くらいやっていた仕事が 6 2022/09/11 01:06
- その他(社会・学校・職場) バイトの質問です 3 2023/01/31 21:22
- その他(ビジネス・キャリア) 最近 仕事でミスが続いてしまい自信が無くなっています 今まで普通に出来ていた内容でも不安になってしま 1 2022/09/08 16:47
- 会社・職場 すぐ泣いてしまうのをやめたいです。 仕事で失敗やミスをする度に涙が出てくるのを止めたいです。 26歳 6 2022/10/08 01:20
- 会社・職場 仕事でミスして怒られた 閲覧ありがとうございます。21歳社会人女です。 今の会社に転職し、1年弱たち 10 2023/04/17 19:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バイトでミスを連発してしまって自己嫌悪で立ち直れません。 ケーキ販売店で働く大学4年です。大学1年生
アルバイト・パート
-
ミスが多い時期って誰にでもあるのでしょうか? 一つのミスを引きずってなかなか切り替えられず、次はミス
仕事術・業務効率化
-
バイト 疲れるとミスが増えてしまいます。 飲食店のホールを始めて2ヶ月ちょっとです。 いつもは着圧ソ
その他(社会・学校・職場)
-
-
4
バイトでミスをしまくる件について。 私は5年間続けているバイトがあります。その仕事は雑貨を売る仕事で
会社・職場
-
5
バイトを初めて1年、私は仕事ができない駄目な奴なのですが、周りが優しすぎて辛いです。大学生の女です。
アルバイト・パート
-
6
バイトでやらかしすぎてしんどいです。 辞めたいです。 もう2年間働いているのに、何度もミスをしてしま
会社・職場
-
7
バイトでミスしてばかりで辛いです。 さっき言われたことが出来なかったり、オーダーミスしたり、高価なシ
その他(社会・学校・職場)
-
8
バイト先の大失敗、どうすべきか。
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
大学生なのにバイト先で泣いてしまいました。 店長としてはもうクビにしたいですよね。 人生で初めてバイ
アルバイト・パート
-
10
ショックです、吐き出させてください。バイトをクビになりました。
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
大学生です。辛い
-
昨日コンビニのバイトでお客さ...
-
大学まで片道2時間通学が辛い...
-
アルバイトで怒られました
-
バイト先に早く着きすぎるのは...
-
最近カラオケのバイトに応募し...
-
頻繁に急に休むバイトについて
-
バイト先に苦手な人がいます。...
-
男性にお聞きします! 自分に彼...
-
バイトでミスをしたんですが、...
-
バイトと店長の恋愛ってやはり...
-
バイトから家まで3キロを歩くの...
-
2人の時しか喋らない理由?
-
女性のズボンのチャック(社会の...
-
バイトのシフトを代わってと言...
-
片道40分のバイト先は遠いと思...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
アルバイトの卒業が寂しくて仕...
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
昨日コンビニのバイトでお客さ...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
アルバイトで怒られました
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
バイト先の店長を怒らせてしま...
-
バイト先から診断書を求められ...
-
今日は雪でバイト休むか 雪の中...
-
バイトから家まで3キロを歩くの...
-
自分のバイト先にクレームを入...
-
バイトの制服が入らない場合ど...
-
バイト先へのお土産、人数分買...
-
初出勤前のバイトを辞退するこ...
-
頻繁に急に休むバイトについて
-
仮病 学生です。 今日、自分勝...
-
コンビニバイトを始めて2ヶ月半...
おすすめ情報