dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は長女です30代前半です 兄がいます
父は10年以上前に亡くなってます
昔からなので慣れてましたが、やはり傷つきました

母は私に何か用意してくれたりしたことはありません
洋服など兄や母の知り合いの子のおさがりでした(男物もあり)
新品がほしかったからなのか、物心ついた頃から私がなんでも自分で選んだものを使いたいという性格になりました

兄は友達が少なく、家にこもりがちなので母はなにかと面倒を見るのです

今これを投稿したのは、一人暮らしをしている兄がきているのだけど、
兄が『コーヒーのみたい!』と言うと母がせっせと用意して部屋に運びます
母がコーヒーを飲みたい時は、兄に『お兄ちゃんも飲む?』と声をかけます

今日は兄は外でコーヒーを飲みながら帰ってきたので、母は兄のためにコーヒーを入れることはありません

そこで私が『コーヒーのみたい!』と言ってみました
すると母『今トイレいきたいから入れられない』と言ってトイレに行きました
私も行きたかったので母が出たあとトイレに入りました

トイレから出てリビングに行くと母はテレビみてました

私『あれ?コーヒーは?』
母『入れてないけど』
私『コーヒーのみたいってゆったのに…』
母『お母さんトイレ行くって言ったから自分で入れてると思ったから』
私『まだ入れてない』
母『あら、そう』

母は動きません
私の気持ちは伝わりませんね
悲しくなりました

黙って不機嫌ぎみに自分でコーヒーを入れていると
母『パラパラこぼれてるじゃない、雑なんだから』
と文句まで言われる始末

なんで私が母のイライラの原因にならなきゃいけないの

こんなことからか、私は人に相談したり頼ったりすることができず、すべて自分で解決しなくてはならない、と考えるようになりました

友達にも影があるとよく言われます
自分の主張を受け入れてもらえない、と思っています

そのことに母は気づいていません

女って、娘って、母に頼ったらいけないんでしょうか
家事とかするのは女の仕事で、それは自分でやらなきゃいけないのでしょうか

昔一人暮らしもしていたし当然家事全般はできますが

私がなにもかも自分でやってしまうから母が私のために動くことがないというのはわかります
でも、その原因が兄と私との扱いの違いにあるということは言わないとわからないものでしょうか

言ったところで 被害妄想だの 文句があるなら出ていけだの言われそうです
自分の意見を聞ききれてもらえることはないと思っています

息子と娘がいるお母さんのみなさまへ
無意識に差別していることってあると思います
そんなつもりなくても、こちらとしては差別されてると思い傷ついています

もう大人ですが娘である私から母に言った方がよいのでしょうか

質問者からの補足コメント

  • 母のスネはかじってません
    母に持病があり一人にできないのです

    私がなにもせずにすべて母にしてほしいとは思ってません
    兄にはするのに私にはしてくれないことが嫌なのです

    兄にお母さんお母さん、といろいろ頼まれるのはとても嬉しいようです
    私が頼むのはだめなの?甘えたいんじゃなくて兄と扱いが違うことがいやなだけ
    私が頼んでも『自分でやれ』と言われます
    だったら、兄が自立できるようになぜ『自分でやれ』と兄にはいわないのか?
    それが納得いかないと思ってしまうのです

    母が気の毒?私はやはり同情される要素もないんですね

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/30 22:38

A 回答 (6件)

もう、遅いですね、


貴女が女性ならば結婚して家を出てく形になるから、いなくなった娘の存在が、そのうち貴女の母親も解るでしょう
手の掛かる兄だったから余計に兄のことしか考えてないのでしょう
だからしっかりした娘になったのだと思います、しかも手を駆け過ぎて兄はダメになってしまってますね
私は、息子はいつもげんこつ、娘は叱るって感じで反対の教育してます
    • good
    • 1

同じ兄弟でも 依怙贔屓する 母親は沢山見聞きします 兄一辺倒で弟は眼中にない母親 またその反対も 男の子を可愛がる母親は沢山いる 

気にしない事
    • good
    • 0

あなたにとって、ちょっと不快な回答かもしれません。


イヤならば読まないでください。


心理学的にも、親は、異性の子供に対して甘くなります。
男親は娘に、女親は息子に、より甘くなる、ということです。

そして、長男に対しては、「将来家長として自分の面倒をみてくれるはずの存在」として大事にする(よく思われたい)心理が働きます。
長男を他の子供よりも優先し、尊重するわけです。
娘はいずれ家をでて、結婚相手の親の面倒をみる存在、なので軽視する、という心理もあります。

これは、親がわざと差別しているのではなく、伝統的・社会的意識なので、無意識のうちにそうなってしまう部分があるのです。

さらに、親子でも相性はありますので、気が合う・合わない、なんとなく気に食わない、とかで対応が違ってくることもあります。

もちろん、程度は人によるので、全員が全員、同じ、ということではありません。
しかし、あなたの母親はちょっと極端で、露骨なケースだとは思います。

自立しない長男に対して、母親が甘いのは、

長男だから、
異性だから、
出来の悪い子ほど可愛いから、

などの要因が重なっていると思います。
そして、あなたに対しては、

しっかり者だから、
同性だから、
女だから(家事や家族の世話をするのは当たり前)、

といった点から、むしろ母親の方がある意味、娘に甘えている、のだと思います。

そして、結論的に言うと、
「いまさら、どうしようもない」です。

自立していない長男に母親が甘いのは、あなたが言う通り、息子にとって「百害あって一利なし」です。
しかし、母親にとっては、息子の世話をすることで、いつまでも自分の有用性を確認できるし、「若い異性に懐かれ、喜ばれている」という女性としての満足感があります。

だから、あなたがとやかく言っても、ウザいと思われるだけで、あなたには何の得もありません。
言わないで放置しておくのが、あなたにとってストレスが少ないです。

母親と兄はほっておき、生活上必要なこと以外は関わらず、
自分自身の世界を作り、自分の喜びを築いていく方が、幸せな日常を送ることができると思います。
    • good
    • 1

これこれ、


そんなこと補足コメント入れたら、何処ぞの占い師探しと同じ心理じぁないですか?
ここ荒れちゃうよ
    • good
    • 0

30過ぎていたら対等ですよ


息子と違って母と娘は
って言うか社会にでたら対等ですね
親子忘れて女性同士として付き合いましょう
    • good
    • 1

今、30代前半なんですよね?


まだ親に甘えたいですか!?
まだ独立しないんですか!?

お母様に何かしてほしいというよりも、逆にお母様に何かしてあげたいと思うような年代ではないでしょうか。

お母様は、子供からお金をもらっている使用人ではありません。
お母様に何かしてもらおうと思われたのでは、お母様はたまったものではないですね。

お兄様と自分が対応が違うといっても、愛情が違うわけではないと思います。

同じ愛情を注いでいても、別のことをするのが当たり前だと思います。

お兄様は、「友達が少なく、家にこもりがち」なんですよね。
そのお兄様に対して気を使う分、手のかからなかったあなた様には有難く思っている事と思います。

もしかしたら、「友達が少なく、家にこもりがち」に育てられたお兄様は、手のかからないあなたをうらやましく思っているかもしれませんよ。
あなた様は、友達もいて、何でも自分でできるように育ててくれたことに感謝したらよいです。
お母様にではなく、「そのように生まれてきた自分に」感謝です。

今まで一生懸命育ててきた娘にそのように思われていると知ったら、お母様が気の毒です。
この回答への補足あり
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!