プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

学校のいじめ対策(相談等)で子供の自殺を減らすことは可能ですか?やはり自殺大国では無理でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • いじめは無くならならないと思いますが。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/31 20:24

A 回答 (4件)

減らすことは可能だと思います。


ただ今の方策はいじめを減らすことに注力しているので効果は薄そうです。

統計上、自殺の原因は学業不振と家族関係が大半と分かっています。
件数が多いにも関わらず対策はほぼ手付かずです。
家族関係に自治体が口出し出来る仕組み作り。
学歴偏重主義の軽減。
これらで自殺を減らすことは可能でしょう。

といっても実行は難しいそうですが。
何でも学校のせいにする保護者や、学歴偏重主義の成功者である官僚の協力無しには実現困難。
いじめ対策のように現場(学校)に丸投げできる妙案があれば、一気に進展するかもしれません。
    • good
    • 0

そもそもですが、いじめが原因で自殺


てのはマスコミが騒いでいるだけです。

裁判などで、いじめが原因の自殺と認定
された事件はほとんどありません。

皆無とはいいませんが、自殺の原因は複雑で
いじめによる自殺かどうか、はっきりしない
場合がおおいのです。

ある高校の話しですが、相手を呼ぶときに
「君」「さん」をつけるように指導したところ
それだけでいじめが激減した、という
報告があります。

要は躾けなのです。
いじめ相談所を作るのも大切ですが、それ以前に
いじめをなくすようにすればよいのです。

それを押しつけだ、子供の人権だ、と騒ぐ人が
邪魔しているわけです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

私たち大人が変わらないと難しいでしょう

    • good
    • 1

ムリではないでしょう



自分の出世しか考えておらず
履歴書にシミが着くのを嫌って、なんでも隠蔽する校長や、
省庁お下がりの数年置きに退職金、報奨金が貰える教育委員会の偉いさん
これらを一掃

イジメやメンタル専門の人材育成、要員を適切な数に出来れば必ず・・・


って、現実的ではありませんね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!