プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

運転が下手な妹に、頑丈な車をかってあげたいのですが、どんな車があるでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 家族や子供たちが乗れるような、大きな車がいいです。年齢は30才です。

      補足日時:2015/08/31 12:12

A 回答 (20件中1~10件)

http://eaglet.skr.jp/MILITARY/TK-X.htm
頑丈です。
ボルボにだってひけを取りません。
今なら三菱のディーラーで主砲の試射のサービスがあります。
難点は3名しか乗れないところかな。
最近はバックオーダーがはけたのか、六本木あたりでも良く見かけます。
そのうち恒例の「エボ」仕様が出ます。

http://matome.naver.jp/odai/2140327542965090801
さすがにこれは避けた方がいいだろ。
    • good
    • 1

運転が下手な妹さんに頑丈な車を乗り回されて事故を起こされてケガを負わされる上手な運転でポンコツ乗り回す方が気の毒です。

妹さんの運転を上達させてからにして下さい。
    • good
    • 2

頑丈さだけならハマーH1かメガクルーザーでしょう。


しかし車としては使い物になりません。

普通にフリードかノアで良いのでは?

運転が下手なら軽自動車が無難です。
下手なら遠出しないと思いますから。
    • good
    • 0

国産車より外車の方が安全基準が高いと聞いた事があります。


運転が苦手なのであれば
5人乗りでコンパクトなものの方が良いかと思います。
大きな車は頑丈そうに見えても
運転が苦手な人は扱いにくいと思いますよ
    • good
    • 0

運転がヘタ、っということは、ハデに衝突して生き残るということではなく、ちょっとぶつけてもあまり変形しない様なイメージのクルマ、ってことでしょうか?


 っとすると。

※現在の『安全なクルマ』とは、衝突時に変形する事によって運動エネルギを吸収し、結果、乗員へ加わる衝撃を緩和し障害値(ケガをする大きさ)を下げるという設計になっています。
 つまり、生存空間(ヒトが乗っている空間)だけが変形し難く作られていて、それ以外のボディ全周はフカフカに設計されているということです。
 こういうクルマは、『ちょっとぶつけただけではあまり変形しない』というのとは違いますね。

※単純に頑丈なクルマ、とすると、衝突時に相手に対する『攻撃性・侵襲性』が高いクルマ(ぶつかった相手を破壊して、自分の変形が少ないクルマ)を考える必要があります。
 なんか色々と問題がありそうなクルマですが、この点で実際に社会問題になって久しいのは、北米製RV(ミニバンではなく、いわゆる4輪駆動のオフロード車)です。これらのクルマは車重が重い分車体が丈夫に作られており(衝突時に重たい自重で変形してしまう為、ボディ全体を丈夫に作っておかないと十分な衝突エネルギーの吸収が出来ません)、乗用車が相手だと必要以上の損害を与えるとして保険業界で問題視されています。
 具体的には、クライスラーだとJeepシリーズやダッジ・デュランゴ、フォードだとエクスプローラやF150、リンカーン・ナビゲーター、GMだとシボレー・タホ、キャディラック・エスカレード辺りでしょうか?(北米のVIPや体が資本のプロスポーツ選手が、一般的に衝突安全性が高いとされているベンツやBMW、ボルボなどに乗らずにナビゲーターやエスカレードなどの超巨大高級RVに乗るのは、実は十分な理由があるワケです。ナビゲーターなら、ベンツがぶつかって来ても相手を過剰に変形させることで自分が生き残るでしょう。)
 『ぶつけても壊れにくい』なら、これらの巨大RV群がイチバンです。どれも日本車には無いサイズの大きなクルマなので、『家族や子供たちが乗れるような、大きな車がいいです』という御希望にも十二分に沿います。

※保険会社からの指摘はありませんが、英国のレンジローバーやディフェンダー(ランドローバー)、ドイツのゲレンデワーゲン(メルセデス・ベンツ)なども、車体構造的に北米製RV同様高い『攻撃性・侵襲性』の問題を抱えていると考えられます。

※さて実際のところ、日本車は。
 ここは輸入車カテゴリですが、日本車のRVも実はかなり丈夫なモノがあり、相手が乗用車だと問題がありそうです。(そういう面での報道がされていないので誰も気付いていないだけで、北米RV的なクルマは日本にもあります。)
 すぐに思いつくのがトヨタ・ハイラックス。コイツは中東で、重機関銃や高射砲、対戦車砲などを搭載して自走砲として大活躍しており、単純な丈夫さでは世界的に定評があります。(戦場で使用する以上、相手からの攻撃にもある程度耐える必要がありますが、ハイラックスにはその素質があるということです。英国ではハイラックスを、戦車や装甲車と同類の『兵器』として認識している向きもあるぐらいです。)
 また同様の設計基準で作られているランドクルーザーも、恐らく同様の頑丈さを持っているでしょう。
 これらのクルマなら、ナビゲーターやエスカレードの様な、日本では手に余る『狂ったサイズ』ではないので、実用的でもあります。
    • good
    • 0

スモールオーバーラップ 新衝突実験


http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36618

これはあくまでも2013年のアメリカでの実験ですが
アコードやシビック4ドア、アテンザ等は10~20kg増の
補強で好成績を残しているようです。
レガシーは他の方が仰るように水平対向エンジンが
功を奏したようです。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36618?page=4

輸入車なら80年代から対策しているボルボV40以降。
次はVWならパサートあたり。
意外なところでは韓国の現代が頑張っているが
日本ではアフターサービスに不安が残る?
BMWやベンツは未対策なのか良くないですね。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36618?page=5

全方向からだとやはりボルボでしょうか。
    • good
    • 0

他人を轢き殺しても自分は無傷、などという戦車のような乗用車はいまは流行りません。

ココは輸入車カテなので輸入車でアクティブ・パッシブセイフティの両方に優れるクルマを、ということなら、「ボルボ車」ということになるのでは。ラインナップを刷新したばかりです。
    • good
    • 2

なぜ事故をする前提なのかがわかりません。

まずは事故をしない事が最優先だと思います。運転技術に自信がないのであれば、小回りの効く軽自動車が無難だと思います。

ファミリーカーや四駆などは車幅が広くガタイも良く頑丈ですが、狭い道では走りにくいです。またセダンは車高が低くて前が見にくいですし、ファミリーカーや四駆と同じく狭い道では走りにくいです。特にファミリーカーやセダンは曲がる時の内輪差も軽自動車に比べ大きいですからね。狭い交差点やクランクでは運転技術がいります。

これらを踏まえて事故をしない事を僕は最優先に考えるべきだと思います。車は時に走る凶器と化します。それを絶対忘れないでいただきたいです。

どうしてもファミリーカーを希望するならば、教習所で運転技術を磨いて自信をつけてから買ってあげて下さい。
    • good
    • 0

衝突安全性といってもやはり得手不得手がどうしても存在します。

事故の状況はそれぞれですからある程度は運もあります。まずはそのあたりをご了承ください。

頑丈というかタフな実用車だとトヨタのランドクルーザーです。(輸入車カテで言うのもアレですが)
シリーズの中でもバンパーが独立している、社外品で強化バンパーとかが入手しやすい、となるとFJクルーザーですね
http://toyota.jp/fjcruiser/
まあ、少々こすったりするぐらいなら割とごまかせます。(当て逃げは無で)

日常での効率を考えるとセダンタイプも前後のクラッシャブルスペースがあるのでお勧めです。
日産のティアナだとアラウンドビューモニターがあるので車庫入れなどでもぶつけにくいと思われます。
http://www2.nissan.co.jp/TEANA/


これは余計かもしれませんが、運転が下手で~ と自他ともに認めてらっしゃるのでしょうか?
性格にもよるでしょうけどそれなりに身銭を切ってもらって自分の車を大事にする(固執する?に近いかも)方向に誘導すべきかと思われます。
安い車とか「ぶつけてもだいじょーぶ」と思っただけで運転が雑になる人ってそれなりの確率で存在します。
ある程度は「絶対にぶつけられない」と緊張感を持続してもらったほうがいいかもしれません。
    • good
    • 0

買い与えるのはやめましょう。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!