
最近部屋に一匹だけコバエが発生するようになりました。
部屋は二階にあるのですが、一日に2、3回程度1~2時間ぶんぶん飛んでるなと思うといつの間にか消えてます。
パソコン使用中にディスプレイの光に集まるのか、イライラが我慢できなくなってきました。
退治しようにも早いし、ちっこいからすぐ見失う・・・。
ネットで検索して、めんつゆトラップをしかけましたが一匹もはいりません。。。
そばには近寄ってくるんですが水面まで近づいてくれません。
市販のもので何かいいコバエ退治グッズはありませんでしょうか?
コバエホイホイは全く効果がないって情報を得て、慎重に選びたいのですが。
これはお勧めってのありましたら教えてください。
一匹しか発生しないのでスプレータイプのほうがいいかなと思ってるんですが。
アース製薬のコバエがコロリ コバエがいなくなるスプレーなんかよさそうだと思ったのですが、使ったことある人いたら是非効果教えてください。
よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
手っ取り早いのは今流行りのワンプッシュタイプの蚊取り。
あれもコバエにかなり効きます。「おすだけノーマット」「おすだけベープ」などといった製品です。有効成分がトランスフルトリンと書かれているものがコバエに効果有りです。
もし複数コバエがいるのであれば室内で孵化している可能性があるので発生源を除去しましょう。
コバエが発生する場所には必ず水分があります。
ペットやゴミ箱以外にも放置した食べ残しや空き缶、エアコン内部、観葉植物、虫や動物の死骸など。くまなく探してみて下さい。白ゴマみたいなものが落ちていたりくっついたりしていたら、それがコバエの蛹です。
発生源を除去した上でおすだけノーマットを何日か続けて使用すればいつの間にかいなくなるはずです。
素早くてめんつゆに入らないということはノミバエでしょうね。
コバエにも種類があるので、いくらコバエ対策グッズを使用しても効かない種類には効きません。コバエホイホイもめんつゆと同じメカニズムでコバエを引き寄せているので、主さんの部屋にいるコバエにも恐らく効かないでしょう。
まずは発生源の除去とおすだけノーマットを使用してみて、それでもきりなく大量発生するようになってしまったらAmazon等で販売している電撃殺虫器の出番です。
ノミバエは食べ物に産卵する衛生害虫で一匹しかいなくても産卵できてしまうので、早急な駆除をおすすめします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
部屋にコバエが一匹発生。
-
5
浴室に大量発生した黒い虫について
-
6
チャタテムシ
-
7
凄く小さな虫が発生!
-
8
ダニ?髪や服の中がモゾモゾし...
-
9
地盤改良時の発生土
-
10
合板のホルムアルデヒド。いつ...
-
11
貯水池って蚊が大量発生とかし...
-
12
窓のそばに小さい虫が・・・正...
-
13
洗剤の蓋はなぜ取れなくなって...
-
14
最近、家に蛾が発生します・・
-
15
この虫はどこから発生している...
-
16
数日前からノミバエに悩まされ...
-
17
本の虫
-
18
家の中の赤茶色の小さい虫
-
19
調整池に隣接した宅地
-
20
マンションにノミバエが出ます。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter