dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

築5年ほどのマンションに住んでいます。

この時期毎年なのですがコバエがすごくなり
マンションのエントランスはもちろん壁や
ドアや天井など無数にくっついています。

家の中に入ってこないよう玄関のドアや
ドア付近のコバエだけでもどうにかしたいのですが
市販されているようなコバエ退治の物を置いても
ドアのノブあたりにひっかけてもあまり効果はなく
ドアを開けると1回につき5~6匹は入ってきます。
1日、家で20匹以上は退治しています。

ドアや壁などに塗ったり吹きかけたりして
効果的な物はないのでしょうか??

殺虫剤は乳児がいるので出来る限り使いたくないので
家に入ってきているコバエは毎回叩いて退治しているのですが
かなり数が増えてきているので不愉快です。

A 回答 (2件)

これは難しいですね。

コバエの発生源は屋外だろうと思います。
マンションの自治会から保健所に申し出て、周辺の溝や水溜り等を
消毒して貰われた方が確実です。保健所では年に1回は害虫駆除を
しているようですが、あなたの区域は駆除外になっているのかも知
れません。コバエで毎年悩まされていると言えば、保健所も動いて
くれるはずです。

我家でも今の時期はコバエやハエに悩まされています。市販されて
いるコバエ取り器は全く効果がなく、今は100円ショップで購入
した強力ハエ取りと言う物を使用しています。
厚紙で片面が黄色く色付けされていて、粘着シートになってます。
これを吊るすだけの簡単な物ですが、驚くほどコバエや蚊等が取れ
ます。ムシと言うのは黄色い物に集まる習性があるようで、一般的
に昔から使われていたハエ取り紙よりは良く取れているようです。

あなたの地域にあるかどうか分かりませんが、ダイソーと言う店な
ら何時でも買えます。
    • good
    • 1

これはお試しになりましたか?


     ↓↓↓
http://www.earth-chem.co.jp/top01/hae_ka/kobae_h …

私の実家(郊外・戸建ですが)では毎年コバエには困っていましたが、昨年これをそこら中に置いたところ、かなりの効果を上げました。

あと、築5年のマンションでしたら絶対に24時間換気がついている筈ですから、殺虫剤を使用してもさほど気になさる必要はないと思います。

でも状況はきびしそうですね。前の方が仰っていたように保健所などに相談され元から絶つ方法などを管理組合で決めるのも良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!