dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

機種は<オンキョーのFR-X9 CD/MD コンポMDLP>購入して10年以上たっています。先日CDトレー
が出てこないときはいったん電源を切ってから再度onして取り出すことができました。今回は、CDを入れれた後の"reading"中に「ガガガァー」というCDを何かがひっかいているんじゃないかと心配になるような音がした後"No Disc"と表示されうんともすんとも反応なしです。寿命なのでしょうか?簡単に修理できるものなのでしょうか?ネットオークションでベルトを新しくした中古品¥11,700を不安ですが購入しようかとも考えたりしています。どうしたらいいのかどなたか教えていただけませんでしょうか?お願いします。

A 回答 (4件)

お返事いただきありがとうございます。




割り切ってるならいいんですが
前回の回答は、暗に「ベルト交換で直る」可能性が極めて高い
ことを示していたんですが、それでも、中古品ですか?

その出品者に、仮に現用機を買い取ってもらうとどうなるか教えます。
その機体はベルト交換だけしてまた11,700円で売りに出されます。

その販売者を否定するつもりもありません。
私もそのようなことをしている人間の内に入っていますから。
ただ、自分で直せるなら直せばいいと思うだけです。ベルトを買ってくれたら千石電商さんが潤います。
仕入れ値が1,700円かもですね^^
あからさまに1万儲け^^

では^^
    • good
    • 2

寿命と割り切るのは素人思考で、電子機器に寿命などないと思います。


捨てようと思った時がその機器の寿命でしょう。

一つ壊れると、それに合わせて他も壊れる。

いな、本当は壊れていないのに壊れているようにふるまう。

連鎖発生したものは、無視する。
これが修理の基本。
根を叩けば、故障のツリーは倒れる。修理完了。

無視しなかった場合、そこを直しても原因を取り除かないから、また再発する。
あー怖い。

ベルト交換だけで直ったら、捨てることもなかったと後悔するよ。
修理は直せる故障かどうかの半分博打だが、おもしろいよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに!とても参考&勉強になりました。そういう考え方もあるんですね。

お礼日時:2015/09/08 09:35

「ガガガァー」との異音から推測できるのは


レーザピックアップのスレッド送りの異常があります。
スレッド送り機構はラック&ピニオンで構成されています。
どちらかのギア歯が欠損すると所定の位置までレーザーピックアップが移動しなくなります。
信号位置まで移動できず読み取れないので「no disc」と表示されるのでしょう。

トレイの開閉不良に関してはベルトの伸びが主因の場合が多いですが
電源ON/OFFで動いたのであればトレイ閉止端検出スイッチの異常も考えられます。

いずれにしろ10年も使ってこられたのあちこちに異常が発生しています。
寿命と割り切った方が良いです。
新品を購入したほうが保証も効くので安心して使えますよ。

中古品は修理済みを謳ってあっても再故障リスクは高いので避けた方が賢明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変分かりやすい、また貴重なご意見をいただき「寿命と割り切っ」て新たに購入する決心がつきました。本当に助かります。

お礼日時:2015/09/05 07:51

ちなみに私が購入したCD/DVDプレーヤーは新品で3000円


(中古は何かトラブルがあるから新品と交換したと思うのですが・・・考えすぎ?)

>No Disc

ピックアップレンズの汚れ:綿棒にアルコール(クリーニング液)をつけて、ピックアップレンズをクリーニングする(CD用「レンズクリーナー」は取り付けてあるブラシが高速回転しているピックアップレンズに衝突している状態で逆にキズをつけたり、ピックアップのアクチュエーターを壊す可能性があり、ドライブメーカーでは使用しないように呼びかけている)
ピックアップの出力不足や寿命:寿命は約1万~1万5000時間(DVD用をCDに使用している場合は約5000時間)
ピックアップのレーザーの出力ボリュームを調整(裏側についているものは無理)
または交換(10年経っていれば無理)
サーボ回路の調整のズレ(アナログサーボの搭載機):
トレイの開閉を検出するスイッチの接触不良:スイッチのクリーニング
回路のパーツの不良か配線の断線:チップやコンデンサ、抵抗のパーツの不良
でモーターが回転しなくなることがあり、パーツの交換やハンダ修理。
ディスク(CD)回転用のモーターの故障:
CDプレーヤーの電解コンデンサの不良:
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。すごい知識量ですね!よくわかりました。ということは寿命と思って修理をあきらめるということですね。

お礼日時:2015/09/05 07:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!