
No.4
- 回答日時:
高濃度の酢酸に永い時間漬けてればエナメル質は損傷されてますが、
溶けて無くなる物ではないです、
ネットの記事にはまことしやかに書かれてる物が沢山あります、
所謂玉石混交です、
玉(重要な事・信憑性の高い物)は非常に少なく、他はガラクタの石ばかりと言う事です、
食事で摂取するお酢程度では心配ありません、
そんなに心配なら、食後に歯を磨くのではなく、水で漱いでやればいい、
一般にブクブクです、
食後直ぐの歯磨きはデメリットもあります、食物が変化して微量ですが酸が生成されます、
そのせいで、歯のエナメル質が幾分傷んでいますから、
ゆすぐだけで十分です。
いろんな情報が錯綜していて、正しい情報を選び抜くのって難しいですよね…
食事で取るお酢くらいなら大丈夫なのですか。
食後すぐの歯磨きは控えようと思います。
回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
抜け落ちた歯を、だいたい2週間ぐらい酢酸入りのコップに漬け込んでおけばカッターナイフで輪切りにできるくらいまでのやわらかさになります。
歯をおおっているエナメル質が溶解するので、歯が溶けるというわけではありません。
お酢以外にも炭酸飲料やミカンなどの柑橘類も歯に影響を与えます。
これらを摂取した直後はエナメル層がやわらかくなっているので、ハミガキをすると削れてしまうらしいですよ。
エナメル層は急に無くなるものでもありませんが、ハミガキというのは習慣のものですから、食後のハミガキが癖になっている人は注意が必要でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学について質問です 酢酸メチルと塩酸が含まれている溶液を水酸化ナトリウム水溶液で中和する時水酸化ナ 1 2022/12/09 21:29
- 中学校 中学理科 2 2022/09/19 09:14
- 歯の病気 インプラントの方がyoutubeでリンゴ酢ダイエットをお勧めしてますが 3 2022/11/18 17:50
- 食生活・栄養管理 体にいい簡単なドレッシングの作り方を 教えて頂けないでしょうか? 血糖値、悪玉コレステロールの 数値 10 2023/07/29 23:28
- 化学 混合液のpHの濃度の計算 1 2022/11/08 09:40
- 中学校 中学理科 2 2022/09/11 20:50
- 化学 酢酸にりんごをつけるとなぜ褐変するのでしょうか。 酢酸は褐変を抑制するはたらきがあると思っていました 2 2023/05/24 20:42
- 食べ物・食材 フレンチドレッシング 1 2022/10/07 23:46
- 数学 高校時代電離平衡の計算に関しての質問です。 問題集で、 酢酸は水溶液中で一部が電離し、次のような電離 2 2022/10/22 18:59
- 化学 化学 1 2023/01/22 20:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
裏側矯正しててもフェラできま...
-
抜歯後の痛み&痺れ・・・長文です
-
矯正中の卒業写真について
-
オキシドールで、歯のホワイト...
-
一年かけて貯める予定のバイト...
-
子供が友達を怪我させ、永久歯...
-
21歳ですが歯科矯正したいです...
-
女性の歯並びについて
-
以前から取り外し可能な矯正を...
-
私は口元がコンプレックスです...
-
歯列矯正をしています。 約4ヶ...
-
完璧な歯を手に入れるには
-
歯列矯正の先生
-
歯列矯正時の喋りづらさ
-
奥歯のブリッジで(仮付)食べ...
-
歯列矯正、スーパーモダン・床...
-
中学生です。私は出っ歯で、矯...
-
虫歯治療をしてセラミックイン...
-
パンに異物混入で歯が欠けまし...
-
ほっぺたがぷっくりしてて丸顔...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
裏側矯正しててもフェラできま...
-
電動歯ブラシを使用して銀歯は...
-
一番奥の歯を一本抜いた場合、...
-
オキシドールで、歯のホワイト...
-
子供が友達を怪我させ、永久歯...
-
歯の矯正中ってキスできますか?
-
しょっぱいクリーニングの液体は?
-
矯正技工 切歯斜面板の作り方...
-
これは一般的にみて歯黄色い方...
-
矯正中の卒業写真について
-
歯を白くしたい
-
受け口で悩んでいます
-
黒柳徹子の歯の噛み合わせ
-
歯についた茶渋
-
差し歯の漂白
-
歯科矯正に失敗。助けてくださ...
-
歯列矯正を気にしすぎて
-
大人になってから歯並びって悪...
-
パンに異物混入で歯が欠けまし...
-
10歳の息子の矯正治療について
おすすめ情報