
「脳天ファイバー」という言葉を使う方、もしくは人が使うのを聞いた方はおられますか? 私の親戚で、
三重県伊勢市で生まれ、ずっと居住している
女性
昭和2年生まれ
中卒
が使います。もっと若い時分(光ファイバーが開発・実用化される前)から使っていました。
例えば高齢や病気で、記憶や論理性や認知が正常から外れている状態を表しているようです。「○○さんもあの歳ではしゃあないけど、しゃべること聞いとったらもう脳天ファイバーなんさ」という具合に。
単に、頭が悪い、知能が低いといった意味には使わないようで、「ファイバー」は「壊れている」という表現に近いように思われますが、この 外来語だか オノマトペだか不明の語が、どこから来たのか、方言なのか昔の流行語なのか、それとも他の語を間違えて発音している(劇画『あしたのジョー』に「スピーチ」を「スピッチ」という人物が登場しますが、あんな風に)のか、さっぱりわかりません。「パー」が変化したにしては余りに語形がかけ離れています。本人も語源は説明できません。
「脳天」以外の語と「ファイバー」とがくっついた複合語を彼女が使うことはありません。
この女性の 3人の兄弟姉妹や、親がこの語を使うのを私が聞いたことはありません。
ただの個人語でしょうか? 「(脳天)ファイバー」ではないが、似た語形のこんな言葉が行われている、といった情報でも結構ですので、いかなるヒントでも頂きたくQしました。
よろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No3です。
ノーテンファイラーの説明
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B5%E9%9A%8A …
サッピンケンはサンビンニケーだそうです。サンは3、ビンはびんた(顔の面)、ニケーはやる、食らわしてやる。3発ビンタ食らわすぞ。
重ねてのご回答ありがとうございました。
皆さんのご回答を集約・構成して正解が見えて来たところがありましたから、ベストアンサー選びは辛いのですが、私の疑問を超え、サッピンケンという言葉、ひいてはウィキペディアに「兵隊シナ語」という項目があることまで教えてくださった方の、広がりのあるご回答を選ばせて頂きます。この場を借りて、ご了解の程お願いし、締切と致します。
お世話になりました。
No.7
- 回答日時:
No1です。
ああ、脳天ファイラーがほんとなんだね。
しかも中国語だったんだね。
今隣にいるカナダ国籍の中国人に聞いたら、それは和製中国語?だってさ。
中国では 脳袋壊了 で ノウタイファイラ って発音して、ウルトラバカみたいな悪口で使うって言ってるよ。
私は脳天ファイラって聞いた瞬間に、脳天ブリザラとか脳天サンダラもあるのかな?って思っちゃったけど。
でも勉強になった。
No.4
- 回答日時:
2つの可能性があるように思います。
1.
英語 [ fiber (ファイバー)] の意味で使っている。
[ fiber ] は、繊維・繊維状物質といった意味ですが、脳内の神経細胞が、こうした無機質な繊維でできている、と揶揄している表現。
2.
「脳天フィーバー」の覚え違え。
[ fever(フィーバー) ] 高熱・高熱性疾患。
No.1
- 回答日時:
私もその脳天ファイバーって言葉を知らなくて、おもしろそうだったのでググってみました。
キーワードは "脳天ファイバー" です。
「"」も含んで。
すると結果が
https://www.google.co.jp/search?q=%E8%84%B3%E5%A …
実はひっそりと使われている言葉のようです。
語源は解りませんでしたが、少なくとも個人語では無さそうですね。
すごく興味深い。
ありがとうございました。ほんとですね! 2年に1回ほどの割でブログに登場していて、サイトも違うし、同一人物とは思えないから、使う人は探せば結構いるのかもしれませんね。
なお、他の回答者さんのご意見を参考に、「脳天ファイラー」でも検索したところ、さらに多くのヒットがありました。bfoxさんの正攻法の調べ方で結構参考になることがわかり、コロンブスの卵でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 脳科学の奇妙な言語獲得論 2 2022/04/04 13:13
- 日本語 「~人」と「~名」の使い分け 2 2022/06/02 11:59
- 兄弟・姉妹 うちの妹(1996年9月生まれ)が独語や戦前•昭和番組に興味を持ってしまいました。 独語をしたい理由 3 2023/02/21 11:38
- その他(社会・学校・職場) 平均的日本人の頭は悪くはないはずですし、学校で習う内容が幼稚というわけでもないのに、世間には幼稚な大 7 2023/04/05 20:51
- 日本語 意味とは何か? どこにあるのか?(Ⅱ) 4 2022/04/21 13:35
- 日本語 正しい日本語という存在 7 2023/08/10 09:39
- その他(海外) 英語圏でtoiletは日本のトイレと同じ意味で使われますか? 以前あるゲーム内で日本人だけど英語で話 5 2023/03/07 03:26
- ドイツ語 祖父 または 曽祖父の影響で 未だに、旧制高等学校のスラングを使っている人はいらっしゃいますか? 私 2 2023/06/29 01:48
- その他(悩み相談・人生相談) ミャンマー語の言い回しについて ミャンマー語に堪能な方、ミャンマーの方、意味がわかる方にご回答お願い 3 2023/06/11 13:16
- FTTH・光回線 賃貸のインターネットのことで質問です 4 2022/09/04 17:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【中国語】中国語で「ワン」と...
-
龍のつく人名
-
goo辞書発音再生ボタンをExcel...
-
中国語の日常会話ができるよう...
-
日本人からしたら中国語と韓国...
-
中国語の発音 第2声と第4声がわ...
-
この名前は中国語で何っていう...
-
中国語で繊維名を教えてください!
-
漢詩家で漢詩を原語(中国語)...
-
効率の良い中国語の勉強の仕方...
-
選択外国語
-
中国語から日本語への翻訳
-
「お父さんの小さい時にそっく...
-
北京語を学びたい。
-
中国語の勉強について
-
意味を教えてください。
-
ピンイン表(中国語共通音節表...
-
北京語で、お疲れさま、って、 ...
-
さいころについて
-
周星星ってどんな読み方ですか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
龍のつく人名
-
【中国語】中国語で「ワン」と...
-
中国語の“呉”という名前について
-
中国語(台湾語)で「お願いし...
-
シャ行のピンインに「x」を用い...
-
中国語でクーと発音する漢字は...
-
中国語で「パイツー」ってなん...
-
中国語で繊維名を教えてください!
-
「痛っ!」って、中国語では何...
-
天安門事件や台湾独立万歳を中...
-
白はパイ?バイ?
-
jieの発音は、ジエ又はチエ?
-
★★保育所に中国の子が★★
-
中国語はどうしてキンキンとう...
-
北京はPEKINGかBEIJ...
-
中国語の音訳で、「ヒ」に「xi...
-
ピンイン表記におけるアポスト...
-
杏仁霜(アンニンソウ)中国語...
-
中国語で・・・。
-
中国語で「いやだ」は?
おすすめ情報