天使と悪魔選手権

東京都の県庁所在地について、東京都下と習った覚えがあるのですが、今ネットで検索すると「東京」とだけ出てきます。「東京都下」という言い方は無いのでしょうか?

A 回答 (3件)

本来(狭義)の「東京都下」は23区を除いた東京都内の市町村部だけど、今(広義)は23区を含む「東京都全域」を意味することがあり、今も東京都下という表現はある。



>東京都下と習った覚えがあるのですが、
狭義では23区外に都庁があることになるし、広義では東京都全域が都庁となる。
発言者の発音がおかしかったか、質問者サマが聞き間違えたかで、誤って覚えたのかしら?

なお、都庁にも「都庁所在地はどこか?」の質問があるあようで、ホームページに
  東京都では「東京都庁の位置を定める条例」により、東京都新宿区西新宿二丁目と定めている。
と、現在の都庁所在地が明記されています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。条例の件H.P.で見つけました。ありがとうございます。

お礼日時:2015/09/24 18:59

>東京都の県庁所在地について、東京都下と習った覚えがあるのですが


東京には県庁がないので間違った知識ですね。

>「東京都下」という言い方は無いのでしょうか?
公式にはありませんが「東京都の特別区の存する地域以外の地域」を指す俗語としてはあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2015/09/24 18:57

徳川政権が倒れ、明治政府に以降した直後は、江戸府と江戸鎮台が置かれました。



江戸府は大和郡山藩邸の幸橋門内(千代田区内幸町)を窃取してできました。
江戸鎮台は南町奉行所(港区有楽町)に置かれました。

この江戸府が後の東京府(とうけいふ)になりました。

しかし、現在の都庁の前の旧都庁の庁舎は、旧東京鎮台跡地に作られ、有楽町駅前にデ~ンとありました。

これで分かりましたか?

しかし、
    • good
    • 2
この回答へのお礼

難しいですね。しかし、よくわかりませんがありがとうございます。

お礼日時:2015/09/24 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!