
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
workとbusinessの違いから考えれば解りやすいと思うよ。
えっとね、英語圏ではね、businessっていうと事業って感じのニュアンスなんだよね。
だから、ビジネスマンっていうと、一概にそうだとは言えないんだけど、感覚的に事業家っていうイメージがある。
事業をするってだけでなく、企業や会社なんていう大きなくくりだね。
なんて言ったら良いだろう……。
規模が大きいって言えば良いかな。
で、もちろん報酬が絡む。
一方でworkってのは、労働って感じ。
他には作業って意味もある。
これは報酬が絡まなくてもね。
要するに、母ちゃんに頼まれた買い物は、workだけどbusinessじゃないんよ。
>1 I came to England on business.
>2 I came to England for work.
この2つだったら、1は会社などの規模の大きな意味での仕事。
2は、報酬の有無関係なしに何かしらの作業だったり労働での仕事って感じで捉える。
例えば出稼ぎでイギリスに来たんなら仕事とはいえ、on businessは使わない。
なるほど!母ちゃん、っていうの分かりやすいです!ありがとうございます(^O^)/
そこでもう一つ疑問があるんですが、
1 Is he in Scotland on business or for pleasure ?
2 Is he in Scotland for work or for pleasure ?
「彼がスコットランドにいるのは仕事それとも遊び?」
1の文は分かるのですが、
2の文のようにも言ったりしますか?何らかの仕事で行ってる場合この文でも通じますか?
教えてください!
No.4
- 回答日時:
No3です。
>そこでもう一つ疑問があるんですが、
>1 Is he in Scotland on business or for pleasure ?
>2 Is he in Scotland for work or for pleasure ?
>「彼がスコットランドにいるのは仕事それとも遊び?」
>1の文は分かるのですが、
>2の文のようにも言ったりしますか?何らかの仕事で行ってる場合この文でも通じますか?
1だね。
どうしてもfor workって言うと、「仕事用の」「業務用」って感じに受け取っちゃう。
多分意味が通っちゃうのは、私も日本人だからfor workって言われて「仕事でって言いたいんだな〜」って受け取ることができるけど、ネイティブだと多分違和感多いと思うんだよね。
なーるほど!for workだと仕事用、業務用っていうニュアンスになるんですね!だんだんfor workとon businessの使い道が分かって来ました!
ありがとうございます!とっても勉強になりました〜(≧∇≦)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語得意な方、お願いします。 5 2022/08/20 14:08
- 公認会計士・税理士 会計学初心者です。 xeroという会計ソフトを実際に使用して決算整理仕訳?を行うという課題が出ました 1 2022/10/07 14:57
- 英語 和訳 5 2023/07/31 16:45
- 英語 高校英文法 現在分詞 with ones 現在分詞か過去分詞の見分け方 皆さんこんにちわ、上記の件で 2 2023/05/28 14:10
- 英語 The Twilight Zone1959に関するCBSの回答について 1 2023/03/02 15:13
- 中学校 Where did Judy and Emi see Judy’s friend in Americ 0 2023/01/29 21:55
- 英語 とあるTOEIC教材の英文の文型を教えてください 1 2022/04/27 03:57
- 英語 英文構造を教えてください But the reasons for the trend vary en 3 2023/01/26 19:38
- 英語 この英文は格調高いのでしょうか? 3 2022/06/03 18:55
- 英語 この英文に間違いはありますか? 10 2022/10/07 19:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
職場で全然しゃべらない人
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
自分から動かない派遣の子
-
仕事ができない40代です。
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
仕事中にずっと見てくる人について
-
仕事を教えてくれないので病み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報