
はじめまして。シエナ外国人大学の語学コースに3ヶ月通った後、いったん帰国しました。
この後、オーストリア入国でヨーロッパに戻ろうかと考えています。この場合、あと3ヶ月
いられることになるのですが・・ シエナ外国人大学で語学コースを延長することは可能でしょうか。
もともと修学ビザはとっておらず、3ヶ月以内であれば不要ではあるのですが。
トータルで4,5ヶ月となるとこれはビザ適用範囲となるのか。
いったん帰国しているので、再登録扱いとなり学費を支払って延長というだけですむのかどうか。
気になっています。どなたかわかる方、よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
外務省のサイトにも載っています。
「あらゆる180日の期間内で最大90日間」と法改正され,過去180日以内の滞在日数はすべて短期滞在の期間として算入されることとなります。シェンゲン協定加盟国内の滞在期間は、いかなるときも過去180日間のうち90日を超過してはなりません。最初のイタリア入国日から数えて、180日間のうちにすでに90日(3ヶ月間)をイタリア国内に在留されていたのですね?
一旦帰国されて、何日間経過したかが重要です。
帰国して90日以上経っていればイタリアにでもオーストリアでも再入国できます。
次のイタリア再入国には最低でも90日間をあけなければいけません。
つまり連続して3ヶ月ビザなしでイタリアに滞在したい場合は、
イタリアに90日間滞在後→日本などのシェンゲン協定加盟国以外の国に90日間滞在→イタリア再入国90日以内→日本などのシェンゲン協定加盟国以外の国に出国(帰国)90日間。
こういう具合です。
滞在日数に関する詳しい説明が、実例や短期滞在日数計算表とあわせ、欧州委員会のホームページにあります。
http://ec.europa.eu/dgs/home-affairs/what-we-do/ …
あらかじめ3ヶ月以上の留学と分かっているのなら、ビザをイタリアに入国前に取得しなければいけません。
再登録にしてもイタリア側の学校が訊いてくるのはビザではなく、Permesso di soggiorno per motivi di studioではないですか?
ビザ(査証)と滞在許可(在留資格)の違いは分かりますね?
ビザはビザです。イタリア入国後は8日以内に合法な滞在許可証を申請取得し、常に携帯している必要があります。
「査証」と「滞在許可」は別物であって、そもそも目的が違うし、発行する主体も異なりますので、イタリア側大学への再登録に必要な条件、ペルメッソ、書類なども調べられてはどうでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヨーロッパ シェンゲン協定について、全く分かりません。質問が多くなっています。分かる範囲だけでもお願いします。 2 2023/02/08 14:27
- 留学・ワーキングホリデー 大至急!! 1 2022/09/19 19:42
- 新卒・第二新卒 就活における自分のスペック 2 2022/05/08 14:30
- 就職 就活について 6 2022/05/09 00:06
- 就職 就活について 2 2022/06/03 11:57
- 小学校 日本人学校からの転校について 2 2022/08/26 01:30
- 大学受験 【理系から東京外国語大学は行けますか?】 自分は高二・理系で、得意科目は生物、英語です。 大学で外国 3 2022/08/24 23:34
- パスポート・ビザ 韓国に語学留学以外で留学(修行)に行く場合のどのビザを申請すれば良いですか? 1 2022/12/15 09:38
- パスポート・ビザ 20歳のヨーロッパの外国人。 彼は日本に永住、帰化をしたいそうです。 母語はフランス語、加えて英語、 3 2023/01/08 22:00
- 大学・短大 今年高校3年の者です。関西大学の外国語学部と関西外国語大学の国際共生学部を受験するのですがどちらに入 1 2023/08/13 22:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
短期留学でどのくらい英語力が...
-
日本と韓国の同級生は?
-
海外移住したいのですが、なぜ...
-
外国のことで皆さんに知らせた...
-
海外の大学(院)について
-
勉強する事に付いて
-
留学が不安です。 こんばんは。...
-
MARCHは外国人にとって入学しや...
-
もう留学をやめて日本に帰りた...
-
リトアニアの高校に留学したい...
-
海外留学するならおすすめの国...
-
外国人留学生が日本でアパート...
-
ニュージーランド留学とアメリ...
-
アメリカに留学中の大学生です...
-
海外留学について
-
街が空いていたのにまたUターン...
-
留学するにはどれぐらい英語が...
-
日本への留学を考えているので...
-
ニュージーランド留学について...
-
スマ留 イギリス 24週間 スマ留...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカの入国審査について
-
J-1からF-1へのビザ切り...
-
DS-2019の以下の項目がわかりま...
-
日本の高卒から留学までの間
-
学生VISA(F-1)から観光VISAへ...
-
イギリスの強制送還について
-
アメリカ永住権、配偶者ビザに...
-
イギリスの滞在ビザがきれた後...
-
留学前に複数国旅行→留学先直行
-
【フランス】 学生ビザでの入...
-
カナダでワーホリビザからビジ...
-
イギリス滞在中の海外旅行
-
アメリカ入国日(夫婦別々の入...
-
トランスファー後のJー1ビザ申請
-
イギリスTier4ビザでの再入国に...
-
F1ビザ 米大使館が間違えた!...
-
J-1ビザのプログラム期間とパス...
-
イギリス語学学校終了後の国外...
-
6月3日から3ヶ月間語学学校...
-
ドイツ語学学校留学についてのビザ
おすすめ情報