アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

シングルマザーは自己責任だと思いますが、子供に罪はないのは確かなので、
「シングルマザーという家庭」ではなく、
その子供だけにうまいこと支援をする制度というのはできないのでしょうか?

自力で子供を育てられない人に、
子供と一緒に暮らす権利なんて与えたくないのですが。

A 回答 (12件中1~10件)

マイナンバーも導入されるので、絡めてよりよい支援策が欲しいと思っています。


子供には罪がないですものね。
支援を子供のために使うのであれば、
やはり支援のお金を学費や食費にあてがうようにしていく事だと思います。
そこを行政が面倒がると、曲がった使い方もされます。
子ども手当のように。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
マイナンバーの可能性、たしかに学校などの機関と連携すればより良い支援ができるかもしれないですね。

お礼日時:2015/10/06 18:06

お礼について。


子供に関する行政からの支援金を受けているのは、ひとり親家庭に限らないし、給食費を払わない親や、パチンコに興じて生活費まで使い込む親も、ひとり親家庭の親とは限らない。子供の奨学金を使い込む親も然り。ひとり親家庭をターゲットにして、非難する根拠が、現実と乖離しているんですよ。
あなたは、矛先がズレてるの。自分の理が通らないとなると、どんどんズラす。馬鹿馬鹿しい限りだ。
国民の子供を育てる家庭は、どの家庭によらず、大学までの教育も保育費も、医療も消費も、無償にするってのは、どうですか?親に払わせるから、この問題が起こるのであって、そもそも一律に無償なら問題が起こりようがないし、子供の支援金を親が搾取する事も出来ない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

1人親家庭の支援のみに絞った話をしたいの!

それだけをターゲットにして非難するべきではないという話なら、あなたが別にトピ立ててそっちでやってよ。
俺はそんなでかい話をこのトピ内で語れる自信はないの。

お礼日時:2015/10/06 17:48

お礼について。


自分が、何を話しているのかの自覚がないなら、回答のしようがないし、回答など必要ないのであろう。「ひとり親家庭」を陥し入れて、いたぶりたいだけの設問だ。

この質問は紛れもなく、親権如何の話しです。そして、行政の話しであり、法の話しであり、国民の生活権利の話しだ。
それを抜きして、制度の話しが出来るか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

悪用されないために「子供だけに支援」という方法がほしいの。
俺は、子供のためのお金が親のさじ加減によって変わってしまうというのを好まないの。
みんながいい親ならいいけど、パチンコしたり給食費すら払わない人もいるの。
子供が不憫じゃん。

で、「子供だけに支援」というのが民主主義に反するかどうかということはここでは語りたくは無いから、
それは考えが合わないってことで、もうよくないか?
もうあなたからは「無理だと思う」という立派な回答も貰ってるしさ。

お礼日時:2015/10/06 13:00

お礼について。


だったらば、何故にあなたの問題提起が、ひとり親家庭の親にだけに向かうのですか?その制度が運用されるのは、ひとり親家庭に原因があるのではなく、子供の扶養を遺棄している親側にあるのでしょうよ。
離婚しようと、養育費の支払いが恙無くあれば、ひとり親家庭支援の対象にはならのです。で、子供を扶養する親がひとりの場合、労働時間や労働条件が制限されるのも、ひとり親家庭の責任ではない。社会の雇用構造の問題でしょうよ。例えば、昔々ならね、子供同伴で工場で働く母子家庭のお母さんなんて、沢山いたのですよ。でも、今そんな事を雇用者が認めたり、そんな労働の仕方を親がしたら、児童虐待だとされるのが現在ですよ。
その親だって、子供を扶養する為にそれ以前に自分も食べなきゃいけないんだ、子供を保護する自分を生かし続ける為にね。「子供の世話はしなさい、でも、支援は子供だけのものだから」で、生活が成り立つ筈がないでしょうが。
悪用している奴がいるなら、悪用者にペナルティーを課せばよろしい。そのペナルティーは今現在でもありますよ。一律にひとり親家庭の生活権を制限するのは、国民権利侵害行為である。
法整備や行政がどのような運用を模索しようが、犯罪者や横領者は必ずいる。捕まらない奴だっている。その為に真っ当な全国民の生活を規制して、制限しようというのと同じ事ですよ。国家の利益の為に国民がな準ずる事をよしとするならば、それは社会主義的な発想なのです。
この国は、国民の利益の為だけに国家が存在する民主国家なのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なんでって、その件についてのみ話したいからトピ立てただけですよ。
なんでそう民主国家たるべきみたいなおっきな話になるんですかね。
民主主義から反するあらゆる事象について腹をたてなきゃならんのですか?
それはそれで話したければ別トピでやるんで、今はもうちょいミクロな方向で話したい。
難しければスルーしてもいいよ。

お礼日時:2015/10/06 12:31

心の狭い考え方ですね。


あなたみたいに心の狭い人間ばかりで世の中が成り立っているわけではないので
そんな支援制度はつくれないとおもいます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

弱者特権も如何なものかと思いますがね。

お礼日時:2015/10/06 12:14

やっぱり離婚組は子どもがどれだけ「離婚した方がいい」と言ったとしても、子どものその考えに至る哀しみには気づかないんだね。

離婚って悪だよ。子どもにとっては。離婚しない人たちにとっても。不公平だからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

趣旨からは外れますが興味深いですね、その子供の心情の機微みたいなやつ。

お礼日時:2015/10/06 12:01

お礼について。


善悪の話しも、倫理の話しも一切していない。実論的論証として、あなたの向けていいる矛先は、見当違い甚だしいと、申し上げました。
これぞ、自明の理です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんで?
離婚は親の原因だけど、支援は子供にすべきと思うけど。
今の支援方法だと「家庭へ支援」なのだから、どうしても親にも恩恵が行ってしまうよね。
現実的に難しいかもしれないけど、悪用してる親も少なからずいるんですよ。
だから、「親」と「子供」で支援を切り離す方法が知りたかった。

そりゃああなたの言うように、難しいしほぼ不可能かもしれないよ。
でも、決めつけるよりは問題提起して探っていくのもまた良い事でしょう。

お礼日時:2015/10/06 11:37

お礼について。


子供には、自分の権利を主張する能力がないので、その子供の代理人となる人が必要です。その代理人となる権利が親権ですが、ひとり親家庭の親にはそれをさせないというのなら、誰が代わりにそれを務めるのか、という問題が浮上します。ひとり親家庭の子供ひとりひとりに後見人として弁護士をつけますか?子供自身が医療、教育、扶養を受ける度に裁判所許可を取りますか?これまでのひとり親家庭支援以上に膨大な予算が必要なります。医療なんて、即日審理が不可欠ですしね。
でね、結局のところ。ひとり親家庭である事にペナルティーを課す民主国家たる法的合理性が存在しないのです。現状として片親を無くしたからといって、残る親まで喪失させる事が子供の福祉である訳がないのです。
あなたの欲しいアイディアって、片親の子供を、孤児として扱う、という事にしかならないですよ。親がいるのに、何故にわざわざ孤児にするのか?それは権利侵害行為以外の何物でもない、独裁社会主義的な発想です。
この国は、国民主権の民主国家である。それが気に入らないなら、あなたが亡命して下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

子供だけに支援をする方法は、
「無いと思う」もしくは
「あっても現実的では無いと思う」
という答えで良いですかね?

善悪倫理感は人それぞれでしょう。
あなたが熱弁ふるって説くようなことじゃ無いすよ。

お礼日時:2015/10/06 11:04

お礼について。


親同士が別れたからといってね。親同士の、子供の扶養義務が自動的に消えてなくなる訳ではないのですよ。だから、親同士が別れた事イコール子供の生活権利をぶっ壊したとは、ならんのです。最初の回答に書きましたよね。片親の扶養義務が履行されない場合のみ、ひとり親家庭の支援の出番なのです。
履行してない側の問題と責任を、履行している側に引き受けさせて、子供自身の権利までも侵害しようというのが、あなたのアイディアなのですよ。履行してない側に文句を言いなさい。この制度の恩恵を受けて責任を放棄している張本人は、その人だから。
で、ひとり親家庭の生涯納税額が、あなたが支払う生涯納税額を下回るとも、限らないからね。
これも、自明の理です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

子供だけに支援ってできないですかね?
っていうアイデアが欲しいの。
誰が善悪の話をしてるんですかい。

親と子供が生活するための支援ではなく、
子供オンリーに恩恵が行く支援アイデアが欲しいのよ。

お礼日時:2015/10/06 10:33

お礼について。


子供自身に親と共に生活する権利があるのです。そして、子供自身に支援を受ける権利があるのです。あなた並びに国は、その権利を侵害出来ません。その子供とその親は主権者たる国民だから、です。
ましてや、子供を遺棄する側の親がいる事を原因にして、子供を扶養する側の親や子供の権利が何故に侵害されなくては、ならんのですか。原因と責任の所在が乖離しているでしょう?
これも、自明の理です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

その子どもの権利を自分らの都合で半分ぶっ壊してるんでしょう?

お礼日時:2015/10/06 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!