
パニック障害のため、いつもは不安時にデパスを飲んでいました。ですが、デパスは軽い眠気と筋肉の緊張を和らげる作用があるため、なかなか学校では使えません。。。
なので、リボトリール錠0.5mgになったのですが
これはなんでしょう。。。不安時に飲めばいいのでしょうか...?
主治医はなにも説明がなかったので、調べてみましたが不安時に飲むような薬ではないような気がします。
どうなんでしょう、、、いつ飲めばいいのでしょうかこの薬は。
他は寝る前にとか毎食後と書いてあるし、この薬だけはいつ飲むかわからないです。
不安時のが変わったからこれを不安時に飲めばいいのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
薬袋や薬情(薬の効能書き)に、○○に服用をしてくださいと記載されていないですか?
だとしたら、医師にも問題ありますし、交付した薬局および薬剤師の説明義務違反です。
基本的に、1日1回~3回にわけて服用をしていく薬であり、頓服で服用をするものではありません。が、Drによりそのような服用をする場合もないとは言い切れませんので、やはり明日問い合わせて確認するしかないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 頭痛・腰痛・肩こり 薬の飲む量について 不安障害のために、アルプラゾラム一日1〜2錠、眠れない時にエバミールを寝る前に飲 2 2023/03/06 15:59
- 不安障害・適応障害・パニック障害 先日、不安障害や社交不安障害と診断されて レクサプロ錠を半錠処方されたのですが 精神薬に怖いイメージ 4 2023/01/08 20:23
- 不安障害・適応障害・パニック障害 患っている病は、パニック障害、摂食障害、嘔吐恐怖症です。 虚弱体質、身長150、体重30 心療内科に 1 2022/11/29 18:48
- 依存症 メイラックス断薬の為昨日の朝から1ミリ1錠を半錠にして飲んだ所、まだ1日目なのに断薬症状と思われる不 3 2022/12/18 07:36
- 薬学 母から薬漬けと言われました 中学2年生14歳の女です 私は発達障害が有り その二次障害な感じで パニ 1 2022/12/30 20:49
- その他(悩み相談・人生相談) 不安神経症について、 2 2023/01/05 17:14
- その他(メンタルヘルス) 11月のおわりに心療内科にてレクサプロとエビリファイを処方してもらいましたが、嘔吐がひどく怖くて違う 2 2022/12/07 16:54
- うつ病 うつ病寛解中の受験生です。 これまでは飲まずに過ごせてましたが、最近共通テスト直前で緊張と不安でたま 2 2023/01/09 17:27
- 婦人科の病気・生理 デパスという不安の時に飲む薬を 処方されて飲んでましたが それから生理が来ません… 副作用って強く出 2 2023/07/09 00:17
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 良い睡眠クリニックを教えて下さい 10 2023/02/09 23:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リーマス服用時に血中濃度測定...
-
デパスで人生狂った人はいますか?
-
幻聴消えた方、いますか?
-
EVEクイックのodはじめてしてみ...
-
離脱症状
-
ゾピクロンとエスゾピクロンの...
-
インデラルという薬について
-
眠気覚ましの「エスタロンモカ...
-
デパスを飲んで健康診断を受け...
-
ベンゾジアゼピンの断薬・離脱...
-
メイラックスを半錠0.5ミリを1...
-
普通免許を取りたいけど…
-
就職について
-
パキシル離脱症状で悩んでいます。
-
抗不安薬 持っているのはロゼラ...
-
過去の抗うつ剤、安定剤
-
睡眠導入剤の肝臓への負担
-
メイラックスとイブプロフェン
-
入院中のマスターベーションに...
-
鬱な私にアドバイスを もう飲...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デパスを飲んで健康診断を受け...
-
抗うつ剤、抗不安薬を誤って2回...
-
メイラックス半錠でも効果はあ...
-
メイラックスを半錠0.5ミリを1...
-
メイラックスとイブプロフェン
-
安定剤を飲んだら翌日の尿検査...
-
缶チュウハイの炭酸を少なくす...
-
今月3日まで約20年間 メイラッ...
-
精神科の薬の離脱症状について...
-
セントジョーンズワートと抗不安薬
-
デプロメール 服用間隔
-
デパスは一回の服用において何m...
-
初OD?しました。 と言っても、...
-
安定剤:メイラックス内服後の経過
-
鬱で不眠症状で悩んでいます。
-
ゾピクロンとエスゾピクロンの...
-
安定剤飲みながら働いている人...
-
衝動性や依存症、破壊衝動を治...
-
アルコール依存性のために、2か...
-
緊急です! 薬について質問です...
おすすめ情報
作用のとこにはけいれん、意識がない等の症状や子供のひきつけをしずめます。と書いてあります。。。他に私は過換気症候群もあるため、過呼吸発作時にジアゼパムを処方されています。ジアゼパム、こちらの作用のとこには、気持ちを落ち着かせたり、神経の緊張や不安を和らげます。と書いてありました。不安時はこちらを飲めばいいんですかね、、、?