
購入したばかりの外付けHDDにおいて、イベントビューアで下記のエラーが確認されました。HDD販売メーカーに問い合わせたところ、「HDDの問題では無いので、Microsoftへ問い合わせをして下さい」と言われました。確かに、S.M.A.R.T情報でエラーは確認出来ませんでした。
・「ドライバーは \...\DR4 でコントローラー エラーを検出しました。」
→ 同一時刻で8回も発生していますが、「ディスク4」は存在しません。OSの問題でしょうか?
・「ドライバーは \Device\Harddisk3\DR3 でコントローラー エラーを検出しました。」
→ 上記同様、「ディスク3」は存在しません。
・「デバイス \Device\Harddisk1\DR1 に不良ブロックがあります。」
→ 短い時間帯で、64回も発生しています。「ディスク1」は、購入したばかりの、外付けHDDです。
HDDメーカーの言うとおり、存在しないディスクのログを記録していますので、イベントログの信憑性が低い気もします。ログの解釈と、実行した方が良い操作について、アドバイスを頂けると幸いです。
宜しくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
内臓HDDでのエラーだとSATAインターフェースカードを増設する。
USBのDISKエラーだと筐体のUSBのコネクタが原因かもしれませんが、この際、USBインターフェースカードを増設する。 などで回復を考えてみては?
No.2
- 回答日時:
>デバイス \Device\Harddisk1\DR1 に不良ブロックがあります。
・・・「ディスク1」は、購入したばかりの、外付けHDDです。
デバイス \Device\Harddisk1/2\DR2 に不良ブロックがあります:Harddisk1/2というのは、通常外付けのHDDやUSBメモリ。(内蔵HDDは通常Harddisk0)
他に周辺機器を繋げていませんか?(内蔵カードリーダーライターなどもない?プリンタもない?)
周辺機器はUSB3.0経由の外付けHDD 2台のみで、[ディスクの管理]を見ても、内蔵「0」、外付け「1、2」で容量等も全て合っています。イベントログの不具合ということは無いでしょうか?「不良ブロック」というのは、セクターということでしょうか?新品で不良セクタがあるという経験は無いのですが…。
chkdsk /R を実施すべきでしょうか?
No.1
- 回答日時:
PCはDesk? なら 本体のCドライブは問題無いですか?
ノート?
ノートならUSB接続?ポートを変えてみたら?
デスクトップ型で、内蔵の「0」のログはありません。各ディスクの S.M.A.R.T 情報を見ても、問題はゼロです。USBのポートを変更(3.0→2.0)しても、変化はありませんでした。イベントログに関する更新プログラムが、Microsoftから配布されているということはありませんか?
手間を覚悟で、工場出荷状態に戻して再度確認してみましたが、やはり同じ状況でした。困りました…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iOS HDD交換修理したWindows10・PCのOFFICE プロダクトキーがエラーとなる 2 2023/04/01 02:17
- ドライブ・ストレージ 外付けHDD にエラーが出て接続できなくなりました。 6 2023/03/24 10:17
- ドライブ・ストレージ HDD 2.5" 内蔵タイプ 7mm厚について 9 2022/12/22 17:54
- バックアップ Windows11内の写真、動画を外付けHDDでBlu-rayディスクにコピーしたいのですが ・エク 4 2023/03/09 08:56
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ブル-レイレコダーの修理 9 2023/05/29 20:59
- デスクトップパソコン 自作PCの電源が入らなくなりました、なんでもいいので助言ください。 5 2022/12/21 21:08
- ドライブ・ストレージ Lenovo BIOS更新後、増設したHDDが認識されない 3 2023/08/10 15:45
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 多くの人がMディスクを買わないせいでMディスクを含め光ディスクは販売終了になりかけてますよね?(´; 3 2023/05/22 21:03
- ドライブ・ストレージ HDDがおかしくなりました... 2 2022/07/13 20:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows2000SERVERイベントログ...
-
Windowsアップデートがエラーで...
-
Windows7のアップデートができ...
-
vistaのサービスをいじっていた...
-
vistaでiphoneが同期できない
-
スイッチ フォートナイトの再ダ...
-
kernel32DLLエラー って?
-
イベントログ(ソース:Schanne...
-
Windows STOPが繰り返しかかり...
-
ダイアルアップネットワーク
-
シャットダウン時のエラー音?
-
シャットダウンでフリーズが頻発
-
おそらく「ntdll.dll」が原因の...
-
Task Schedulerのサービス開始...
-
エラー多発
-
システムログ上のエラー(長文)
-
オンラインゲームでエラーが発...
-
IT初心者です! powershellで以...
-
シャットダウン時にエラーとなる。
-
初心者です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windowsアップデートがエラーで...
-
【An internal error has occur...
-
イベントログ(ソース:NETLOGO...
-
「TCP ネットワーク上で重複す...
-
ページング操作中にデバイス \\...
-
OneDriveにつきまして教えてく...
-
IT初心者です! powershellで以...
-
ディスククリーンアップ時の シ...
-
WINDOWS2008でイベ...
-
Windows10のブルースクリーンか...
-
イベントビューア イベントID1...
-
システムログ上のエラー(長文)
-
イベントID11が頻発します。
-
致命的!?
-
シャットダウン時のエラー音?
-
たびたび再起動してしまうXP-サ...
-
Windows7 Disk コントローラー...
-
イベントID:7031
-
パソコンを起動すぐエラー。原...
-
outlook expressで、エクスポー...
おすすめ情報
Microsoft の技術サポートで調べたところ、Disk コントローラーエラーは、問題無いことが分かりました。
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/2537729