
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
経済学部からアクチュアリーやクォンツを目指すのは、ご質問の通りで、かなり無理があります。
不可能に近いと思います。もしも、叶うとすれば、東大・一橋レベルと推察します。理由は簡単で希望される職種で要求される「数学のレベル」が、大学・大学院で数学を専攻した人でも、到達がするのが、かなり難しいレベルだからです。
でも、ちょっと抜け道があります。
「社会工学部」へ進み、そこで「金融工学」を専攻することです。
どこの数学科にも、将来、金融工学のプロを目指す学生のための専攻コースが準備されているわけではありません。一方、経済学部になると、将来、金融工学のプロを目指す学生を指導できるレベルの数学の先生が在籍しているとは限りません。
ケース・バイ・ケースですが、証券アナリスト試験や国家公務員(上級・一種)試験レベルは指導できても、年金数理アクチュアリー試験合格レベルになると指導できない教員が多いのが、フツーの経済学部です。
ですが、社会工学部の教員達は違います。
経済・経営に関する(ほぼ)全ての問題を数学的手法を駆使して研究・解決する分野のプロですから、数学も熟知して、かつ、(学問・理論上とはなりますが)経済・金融問題にも非常に強いです。
さらに、社会工学部の一・二年生レベルの必須科目では、理学部の学生と、ほぼ同等の「線形代数」・「微分積分」・「統計学」・「計算機実習(シミュレーション・プログラミング等)」が組み込まれています。
一度、「社会工学部」を御検討されることをおすすめします。
来春にサクラ咲き、希望と誇りに満ち溢れた日々になることを祈念しています。
余談:以下が年金数理アクチュアリーの関するYOUTUBE動画です。
2011/12/19 アクチュアリー試験「数学」第1問(2)解説
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
アクチュアリーへの道
就職
-
大学生のアクチュアリー試験受験について
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
アクチュアリーになるには何学部にするべきですか?
その他(就職・転職・働き方)
-
4
アクチュアリーになりたいです。筑波大学理工学部社会工学科を出て、アクチュアリーとして就職出来ますか?
大学・短大
-
5
理系の就職及び公認会計士について
大学・短大
-
6
こんな僕でもアクチュアリーとして採用されますか?
中小企業診断士
-
7
アクチュアリーvs公認会計士 どちらの方が難関資格でしょうか?
公認会計士・税理士
-
8
理系学部→公認会計士というのは可能でしょうか.
公認会計士・税理士
-
9
数学が得意で理科が苦手って人は存在するのでしょうか?
その他(教育・科学・学問)
-
10
東京理科大の経営学部について
大学・短大
-
11
アクチュアリーの講座で、文系でも始められるところはありますか?
数学
-
12
公認会計士は理系でもなれるでしょうか。文系に転向したほうがよいでしょうか。
その他(教育・科学・学問)
-
13
東京大学大学院数理科学研究科の入試対策を教えてください。
数学
-
14
文系の学部から院試で理転は現実的な選択肢でしょうか?高校は理系の専門学科に入学し、途中で文転しました
大学院
-
15
東京理科大学経営学部がネットで見ると世間的な評価があまり良くないっぽい感じなのですが、実際そうなので
大学・短大
関連するQ&A
- 1 高校が理系で大学に進学し、経済学部にはいることは可能でしょうか?? 実際、経済学部は文系に分類されて
- 2 人文学部経済学科と経済学部経済学科は何が違うんですか?
- 3 経済学部だった人、経済学部の人に質問です 高校生の時の数学は必要ですか?? また、必要であるなら、ど
- 4 日本大学の経済学部と同志社大学の文学部ではどちらが就職にいいですか?公務員になるためなら経済学部の方
- 5 ミクロ経済学やマクロ経済学はどれだけ深い学問なのですか?私は大学の経済学部に通う学生です。
- 6 明大 政治経済学部vs 中央大 経済学部
- 7 近畿大学経済学部と龍谷大学経済学部どちらを滑り止めとしてキープしておいた方がよいでしょうか
- 8 九州産業大学の経済学部を第一志望としたら、滑り止めの大学はどこがありますか?? 経済学部で、福岡の4
- 9 現在高校生で経済学部への進学を考えている者です。 経済学部で使うことになってくる高校数学の単元をでき
- 10 経済学部経済学科
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
経済学部の魅力ってなんですか...
-
5
経済学部と法学部について
-
6
経済学部新入生 数学は必要?...
-
7
経済学部で学んだことはどう役...
-
8
大学の経済学部の志望理由書に...
-
9
卒論のテーマが・・・
-
10
経済心理学って........
-
11
経済学部からのアクチュアリー...
-
12
経済学部は将来、理系にならな...
-
13
自営業に簿記は必要か
-
14
商学部に必要な数学は
-
15
経済学に必要な数学の範囲
-
16
大学院入学前の勉強について
-
17
経済学部入学予定です。入学前...
-
18
大学に行く前に勉強できること
-
19
一橋大学二次試験の地歴公民の...
-
20
独学で数学を勉強しているとき...
おすすめ情報