
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
相手の言ったことを聞き取れた、わかったという意味でのcopyとかcopy thatはもともと、軍隊やアマチュア無線通信で使われたものがオリジナルです。
rogerと同じく「了解」ですが、rogerが「あなたの言ったことを理解しました」という返事という意味での「了解」に対し、copyはもともとが復唱ですから、「あなたの言ったことを復唱できるほどちゃんと聞いて理解しました」と、必要に応じて相手の言ったことに呼応して何かを実行に移す時に多く用いられます。軍隊での通信用語ですから、短くて瞬時にこちらの意図を相手の伝えるよう言葉を選んでいるのでしょう。

No.2
- 回答日時:
copyについて/アルコムワールド
http://alcom.alc.co.jp/questions/show/14171
なぜ「copy that」を「了解」と訳すのですか? - 「copy」は「コピー・複製... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
了解/Copy thatの意味 – 海外ドラマで学ぶ英会話
http://www.drama-english.com/prisonbreak/post_14 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語教えてください! disbursm...
-
“ロックンロール!” と叫ぶのは...
-
-naire ってどういう意味?
-
ジーザス・クライシスとはジー...
-
オリエンテーションの反対語
-
契約関連の英単語の和約について
-
She's so heavy の意味は
-
英語で "Copy" という返事について
-
単に興味があるだけなのですが...
-
FunbookなのかFanbookなのか。
-
「正味の」という意味でのnetの...
-
支持(support)と保持(hold,keep...
-
configuration と setting (IT...
-
「諸元」が辞書に無い理由
-
日本は世界のひな形と言います...
-
情報を整理する
-
野球部などで副キャプテンの場合
-
"phunk"の意味
-
tangle とentangle のちがい
-
martial artってなんですか???
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジーザス・クライシスとはジー...
-
FunbookなのかFanbookなのか。
-
「censored」について教えてく...
-
英語で "Copy" という返事について
-
英語教えてください! disbursm...
-
“ロックンロール!” と叫ぶのは...
-
variationとvarietyの違い
-
「正味の」という意味でのnetの...
-
情報を整理する
-
lockupの意味がわかりません。
-
tangle とentangle のちがい
-
契約関連の英単語の和約について
-
inflammable と flammable 英単...
-
オリエンテーションの反対語
-
サンクレイドルは何語で、どう...
-
単に興味があるだけなのですが...
-
affectionはなぜ「愛情」という...
-
-naire ってどういう意味?
-
kindとkindlyの使い分け
-
Let's hit it!とはどういう意味...
おすすめ情報