アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

とある方に
「"something great"という言葉を聞いたのだが
その意味(もちろん直訳ではなく、イディオムなどとしての使われ方?)を調べてほしい」
と言われました。

ネット検索してみても
欧米では「神」のこととされていたり、
遺伝学者が使っているなどとされていますが
いまいちよくわかりません。

something greatの使われ方や
最近特にホットになっている使われ方?はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

文章の中の単語の意味は、どんな言語でも単独で決定されるものではありません。

特に、英語においては、日本語のような1対1対応が、あまりありません。従って、質問者に聞いた方も質問者さんも、このような形での質問は不適です。
 なお、事例としては、下記がWEB英辞郎にありました。

We all believe in something greater than ourselves, even if it's just the blind forces of chance.
たとえそれが人知の及ばぬ偶然の力であろうと、私たちは自分たちよりも強力な何者かが存在すると信じている。
have a desire to do something great
偉大{いだい}な業績{ぎょうせき}を上げようという願望{がんぼう}を抱く
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恐らく質問した方は、何かビジネスの関係の文書だか
講演だかでその言葉を耳にされたようなのですが、
イディオムなどとして使われるのではないのですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/09 13:21

私の先生(経営コンサルタント)は、私に話をするときに偉大な何かという表現を良く使っていました。

私の解釈でだとやっぱり神かな~って思うのですが、確かにそれは目に見えないし、きっと何かをやって輝かしい業績を立てるときに自分の力ではない力を借りた時に偉大な何かを使う物なんじゃないかな~って思っています。神様といってしまったらもう神がやったんだーーーって決まりきってしまいますし、偉大な何かの方が可能性的に広がっていくと思うので、偉大な何かと訳すのがいいのでは?と考えています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下記お礼に書きましたように、
その方もビジネスの関係の話でその言葉を耳にされたようです。

ただそういった神懸り的というか精神論?的な表現は、
シビアなビジネスの話ではちょっと違うのかな、と思い
他にも意味があるのかと思いましたが・・
そのコンサルの方は、どういう場面で「偉大な何か」を使われていたのでしょうか?
よろしければ教えていただけるとありがたいです。

お礼日時:2006/03/09 13:32

日本語と同じ 驚くほど”すごい””素晴らしい”の意味で日常会話でよく使います。


(逆の意味で、皮肉っぽく ひどい もありです)

”somethin great” がそれ自体でidiom と言うことはないです。

great performance (素晴らしい、すごい演技)、

何かプレゼントされたとき、単に ”great!" とも言います。通常は驚いて巣晴らしい、でなければまれに’(がっかりして)よくないなど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ただ単に"偉大な何者か""とても素晴らしいもの"という意味は理解できます。

ただ、私の質問の仕方も大変悪かったので申し訳ないのですが
日本語の世界で、単語(名詞?)的に使われていたようなのです。

ネットで探すと遺伝学者の間でしばしば使われるとあったので、
何か特定のものをさしているのかと思ったのですが・・
やはり違うのでしょうか。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2006/03/09 13:36

こんにちは。



この言葉は単語の意味以外で、特別な意味はないと思います。
something + 形容詞=「何か○○なもの」という意味になります。

文脈が判りませんが、something great だったら、何か素晴らしい事や物、偉大な事や物という意味だと考えればよいと思いますよ。

great以外でも、例えば

A: Do you want something to eat?
B: Yah, something sweet, please.(何か甘いもの)
A: OK. How about drink?
B: I prefer something hot. (何か熱いもの)

簡単な例ですが、このように他の形容詞でも同じ使われ方をします。

something greatが決まって「神」の事を指すわけではないと思います。
何か偉大な物=「神」と言う概念で、文脈でそういう使い方をしているのではないでしょうか?

また、普通の言葉なので、誰でも「何かすごい事」と言いたい時には使います。
特に誰が使う、とか決まっている事はなさそうに思うのですが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の経緯は下記にも書きましたとおりです。
(まったくの説明不足で申し訳ありません)

something ~ の文法は理解していますが、
その方も当然ただの直訳ではなく何かしらの意味があると思って
調べるようにと言われたのだと思います。

でもやはり特定のことを指すわけではないのでしょうかね・・。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/09 13:42

村上和雄氏が使った言葉です。



参考URL:http://www.wink.ac/~ogaoga/hon8.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!