プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パソコンを立ち上げるとWindows10へのアップグレードを促すメッセージが現れます。暫く前までは、「このPCは互換性があります」という表示もあり、またパソコンのスペックはミドリ色のチェックマークがついていて見た限りではアップグレードできそうなのですが、メーカーに問い合わせをしたところ、対象機種ではないという回答でした。実際はどちらが正しいのでしょうか。ご存知の方ご回答お願い致します。

A 回答 (4件)

どちらも正しいです。


PCのスペックは10のシステム要件を満たしている、ということでしょう。
メーカーとしては、デバイス類のソフトウエアが非対応、また購入時から入っているソフトが非対応、という事ではないですか。
メーカーは10にアップグレードしても責任が持てませんからね。
ご自身が、後から入れたソフト類にも10に対応してないのがありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

お礼日時:2015/10/23 23:19

OSのアップはやめた方が無難。



OSは最初からパソコンに入っているのがベスト。
パソコンのハードとOSは密接な関係があります。
いわゆる相性と言われています。

7から10にアップする、
メリットはゼロ。
デメリットはいっぱいあります。

マイクロソフトのOSはアップのたびに糞になる。
ブラウザも同様。
IEはアップのたびに糞になる。
マイクロソフトはライバルがほとんどいないから、
やりたい放題。

本来はOSもブラウザもアップしないで、
長く使いたいのですが。
何かと理由付けてアップを促す。
やれ、セキュリティーだの、
やれ、新機能だのと。

これらは新しいソフトを買わすための
マイクロソフトの販売戦略です。
騙されないようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

お礼日時:2015/10/23 23:20

どちらも間違い。



実のところMicrosoft社はすべての環境において検査することはできないと明言している。
また、メーカーもすべての機種においてソフトやドライバーの検査を行っていないから対応していると言えないだけ。
(5年以上も前に生産を終えた製品に適合性の検査なんてしねーよ…と言うことらしい)

結論としては、
「やってみなきゃ分からない」
になる。
今現在では、少しでもリスクがあるならアップグレードはしないほうがよい。
2020年1月までサポートはあるので、2019年くらいからアップグレードかパソコンの買い換えを検討してもよいと思う。
(この場合のアップグレードは当然有料になる)
無料でアップグレード可能なこの時期に、Windows10へアップグレードが可能かを確認してもよいだろうが、
必ず現状に戻せるよう別途パックアップを作成しておくことを強く勧める。
(アップグレード30日以内なら元のOSへ戻せるが、完全に復旧されるわけではない)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

お礼日時:2015/10/23 23:20

メーカーですね。

OSは(マイクロソフトは)CPUやメモリーなどの基本的な部分しか見ていませんからWindows10へのアップグレードを促しますが、その機種ごとに専用のドライバーソフトが作られていますので、それらがWindows10に対応しているかどうかはメーカーしか把握していません、またメーカーがWindows10用のドライバーソフトを新しく開発するかどうかは、メーカーしか判断できませんので、メーカーがWindows10には対応しないと明言した場合は、アップグレードを行わないほうがいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

お礼日時:2015/10/23 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!