
やる気のないバイトのせいで困ってます。
こんにちわ。私は24歳の女で、半年くらい前に転職をし、とある飲食店で働いてます。
パワハラなどとも程遠い恵まれた環境で、仕事にもだいぶ慣れてきました。
しかし、3ヶ月くらい前に入ってきた25歳の女のバイトのせいで、この先どうしようか迷っています。
まず彼女は、病気になりやすいらしく、仕事中に気持ち悪くなって早退したりよく休んだりします。
しかも、医者にかかるから早く帰る時は、その時間の少し前に突然言い出して早退するそうです。
確かにこんなのは誰にだってたまにはある事だし、私も女なのでよく生理の貧血や喘息で辛い時もあります。
しかし、彼女は休んだ事に対して、翌日、上司やチーフに謝罪をする訳でもありません。
チーフいわく、「具合い悪かったんだから仕方ないでしょ」と、平然としてるそうです。
私が一度、彼女が突然医者だからと早退したから、時間より早めに来てくれと言われて来た時も、翌日、彼女の穴埋めをした私への謝罪はありませんでした。
まぁ、知らなかったから仕方ないと私は思ってました。
しかし、その翌日、彼女が私に先日早退して迷惑を掛けたことを謝罪してきました。その謝り方は「迷惑かけて悪かったね!」という巫山戯た謝り方で「取り敢えずチーフとかが五月蝿いからこのガキに謝ればいーんでしょ!」みたいな謝り方でした。
そして、当初は彼女は土日も入れる予定でしたが「相性が合わない人がいるから」と、突然、土日全てキャンセルするようになりました。
その彼女の抜けた穴は、元から土曜は優先で休みだった私が入って補完することになりました。
そんな彼女は全く仕事が出来ず、私も「彼女が仕事が出来ないから、午後からだったけど、午前から来てくれ」と頼まれたことも多々あります。
チーフはパワハラなどをやるような人ではありませんが「呆れてる。彼女はもう当てにしない。」「私さんには、とばっちりばっかでゴメンネ」みたいな事を漏らすようになりました。
これだけ職場を引っかき回した彼女は、今度の休みに彼氏と大阪に行くからと大型の休みを取るそうです。
私は
月に何度も体調不良で休んでるくせに、旅行は行けるのか(笑)
だったらまずその非常識を直せ(笑)
というか、皆に言うべきことは?(笑)
と思うのですが、周りは寛大で、相手にするな。くらいしか言ってきません。
でも、とばっちりを食らう私はきついのですが・・・こんな理由じゃ、クビになんて出来ないから、私から辞めた方がいいんですかね?
それとも、もしクビにすることが出来るなら、どんな方法がありますかね・・・
私は、こんなのが許されてては、
正直に働くのが馬鹿らしくなってきます。
因みに彼女は、元は朝早くからでも土日でも出られるからと雇ったらしいです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
上司に「彼女がいることで、今、何が起こっているか」を箇条書きでも良いので、書面にして提出してください。
メモ可能。それが嫌な場合は、とにかく同僚に仲間を作って一緒に声をあげる。
実は、相談者の方よりもっと厄介な方を半年ほど相手にしていた時期がありました。
流石に自分自身が精神的に参ってしまい、周辺に訴えつつ↑のようにメモを残し、可能な限りその方との距離を置くようなシフトになるように調整しました。
結果、「○○さん(厄介だった方)はチームワークを乱している」と判断され、店長と話し合いの上、自主退職されました。
店長にしっかり訴えてください。「こーゆー事があるから、確認のため、その方と一緒のシフトに入ってくれ」って。
それでもダメなら「チームワークが乱されている以上、このままでは働き続けられない」と言って自ら身を引く。
案外、仕事のできる方のこの発言は痛いはずですよ。
No.2
- 回答日時:
難しいですね。
私なら、店長にどっちを採るか聞きますね。貴方を採るなら、すぐに、別のバイトの子をさがしてもらう。相手をそのままにするなら、やめます。ばからしいです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 長くなるのですが、バイトのことで相談があります。 私は専門学生です。介護のバイトをしています。 面接 6 2022/12/20 11:29
- 正社員 早めに回答いただきたいです! 転職で迷っています。 20代前半の女です。 自分の好きな接客業の仕事を 3 2022/07/11 10:01
- 転職 主婦の転職、、、皆さんに働き方について質問します。 貴方が主婦の場合どのような働き方をしますか? 夫 3 2023/03/07 18:53
- 会社・職場 20代女です。介護士です。 お盆休みということで、4日連休をいただきました。 今週 18.19.20 6 2023/08/15 22:26
- その他(病気・怪我・症状) アルバイト中にだけ吐き気がして働けなくなってしまいます。 長文すいません。 何故かアルバイトをしてい 3 2022/07/30 05:31
- 会社・職場 転職1ヶ月未満ですが、辞めるべきか悩んでます。 4 2022/08/23 23:22
- アルバイト・パート アルバイト、パートについてです。 面接時と違う労働は違法ですか? 5歳と1歳の子供がいます。25歳で 3 2023/08/16 10:38
- 親戚 夫の両親への対応について 5 2023/08/02 15:54
- その他(社会・学校・職場) 工場関係希望、寮付きのお仕事について(30代後半・女・未婚) 5 2022/06/23 16:57
- 会社・職場 転職について 7 2023/03/07 06:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事で怒られても何も感じなく...
-
管理職を降りたいです。
-
「教わってないので、できませ...
-
出世で後輩に抜かれていくのは...
-
出勤時間の時に新人(20歳)から ...
-
職場の方に名前を聞く時の聞き...
-
飲み会でのタメ口について
-
職場でキツく言われる人と何も...
-
すぐにでも辞めたいです。。 医...
-
会社のチームの人間関係に悩ん...
-
月曜日に休むって悪い事?
-
自分を「俺」と呼ぶ新人
-
ウザイと思うのは私だけ?バイ...
-
レジの仕事が不安です。 スーパ...
-
仕事は優秀なのに、新人に仕事...
-
後輩に先に昇格されました
-
新卒に男社員が浮かれてウザい...
-
やる気がないバイトに困ってます。
-
新卒が現場配属2週間でメンタル...
-
会社の社長になりたいです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事で怒られても何も感じなく...
-
「教わってないので、できませ...
-
後輩に先に昇格されました
-
管理職を降りたいです。
-
自分を「俺」と呼ぶ新人
-
出世で後輩に抜かれていくのは...
-
職場でキツく言われる人と何も...
-
出勤時間の時に新人(20歳)から ...
-
月曜日に休むって悪い事?
-
すぐにでも辞めたいです。。 医...
-
「もうどうせ辞めるから」と仕...
-
仕事は優秀なのに、新人に仕事...
-
パート先の年配の先輩が細かく...
-
飲み会でのタメ口について
-
派遣社員ってあまり怒られない...
-
院生で就職すると、年下の先輩...
-
レジの仕事が不安です。 スーパ...
-
上司にはヘコヘコし部下には高...
-
クルマを買うのに上司への気遣...
-
上司に報告せずに事が大きくな...
おすすめ情報