
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
>OLYMPUSのデジタル一眼レフカメラE-3
残念ながらOLYMPUSデジタル一眼レフカメラE-3をPCに繋げばカメラは使えません。
ビデオカメラではありませんので。
また、OLYMPUSデジタル一眼レフカメラE-3の電源を切った状態で、PCのUSBボードに繋ぐのはストレージですので、カメラ内にある映像を自動的にPCのピクチャフォルダに取り込むようになっています。
また、PC本体にてカメラのシャッター扱う事は出来ません。
同じ機種を使っている私ですので。
カメラ本体に付属をされている取り扱い説明書を読んでください。
ここは一般参加者の教えて!gooなので、OLYMPUSのサービスマンではありません。
No.3
- 回答日時:
貴方の希望に沿う機能を、テザー撮影と言います。
具体には、パソコン側から遠隔操作でカメラの各種撮影機能を設定、ライブビュー映像を確認しながらパソコン側からレリーズ(カメラ側でのレリーズも可)、撮った絵はリアルタイムでパソコンに転送、確認する撮影方法。
が、残念ながらE-3に、その機能は備わっていません。
Wi-Fi カードを使う提案もありますが、ボディーが防塵防滴のマグネシューム合金ですから、試してみないと何とも言えないのが正直なところ。
また、USBケーブル接続なら撮った絵をパソコンに転送できますが、パソコン側でその都度取り込み操作が必要。
で、最後の手段が、Adobe Lightroomを使ったテザー撮影。
此方は、カメラの遠隔操作とライブビュー映像の確認は不可、カメラ側でレリーズするとリアルタイムで撮った絵がパソコンに転送されると言うもの。
http://shuffle.genkosha.com/software/photoshop_n …
ただ、私自身 Lightroomは、未経験ですし、E-3がLightroomのテザー撮影可能対応機種に含まれるのか否かまでは調べておりませんので、興味がお有なら其方でお調べ下さい。
どうしても、テザー撮影の機能が必修なら、先様回答どおり、ニコン・キヤノンのテザー撮影可能対象機種とならざるを得ません。
No.2
- 回答日時:
説明書のP92とP112にテレビで表示する方法が載っています
パソコンにキャプチャボードを付ける、もしくはアップスキャンコンバータというのを使えばいけるかもしれません
No.1
- 回答日時:
パソコン接続用USBケーブル CB-USB4をお使いください
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/ …
>このカメラをパソコンと接続し、
>撮影しながらパソコンの画面に表示させることは可能でしょうか。
これはできません
パソコンを接続すればカメラの中のデータが見れますが、その都度カメラからパソコンへコピーする
という作業をしなければいけません、それで良ければパソコンに表示させる事は可能です。
ニコンやキャノンのカメラでしたら、パソコン側でシャッターが切れるし、絞りやシャッタースピードの調節もできて便利なんですけどねぇ
パソコンがwi-fi対応でしたら
eye-fiカード+CFカードアダプタをカメラに装着して、wi-fiでデータをパソコンに飛ばして受信という方法があります
http://jp.eyefi.com/lp/cf
これなら、撮ってすぐにパソコンに表示させることは可能です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ CD-Rのバックアップを作ったら読み込みに時間がかかる 3 2022/09/20 22:53
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopで、デジタル一眼レフカメラ撮影の写真を、スマホ写真のように「のっぺり」させるには? 2 2023/03/28 14:43
- 一眼レフカメラ カメラの電源がoffにしても電源が切れない。 4 2022/08/01 09:55
- 写真 どっちのカテ 1 2022/10/28 20:09
- 一眼レフカメラ 一眼カメラで撮影中にバッテリー切れになった場合には、SDカードは壊れたりしますか? 7 2023/04/28 23:21
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホの動画撮影で、ズーム撮影しても画質があまり悪くならないためのスペックを教えてください。 3 2022/05/29 11:56
- au(KDDI) 「カメラへのアクセスを許可してください」のせいで年齢確認書類を撮影できない、アップロードできない 2 2022/11/01 00:04
- Windows 10 Windows 10の立ち上げについて 2 2022/04/17 13:36
- 所得税 電子税?のメールについて教えてください 8 2022/09/04 21:38
- 写真 デジタルカメラで撮影した作品を発表したいのですがどの様な方法があるのか分かりません。 7 2022/11/23 11:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミラーレス一眼カメラで、1:1の...
-
デジカメの購入を考えています...
-
オススメの望遠カメラを教えて...
-
カメラの写真をスマホ(android...
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
平成レトロ
-
MOV映像ファイルについて
-
今の時代コンデジに存在意義は...
-
キャノンのミラーレス一眼カメ...
-
1眼カメラやデジカメ使ってる...
-
望遠3000㎜相当
-
望遠ズームレンズに関してお教...
-
ミラーレスのOS
-
ニコン D5600の画像をパソコン...
-
デジタルカメラの液晶が映らな...
-
こんにちは。 フリマ出品で利用...
-
Panasonicのデジカメ、LUMIX DM...
-
デジカメ画素詐欺多いの?
-
カメラ初心者です。教えて下さ...
-
デジタル一眼カメラに詳しい方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デジカメの画像をパソコンに
-
CD-RからSDカードに画像をうつ...
-
SDカードからCD-Rへの保存
-
ニコン D5600の画像をパソコン...
-
デジタルカメラの映像をパソコ...
-
デジカメの画像がPCの方に取り...
-
カメラからPCへのデータ移しは...
-
デジカメで撮った画像PCで取り...
-
携帯電話(ノキア/702NK)から パ...
-
デジカメで撮った写真がパソコ...
-
DVテープの動画をパソコンに...
-
マイピクチャのJPEGファイ...
-
デジカメのドライバ
-
デジタルカメラについて2
-
新しいコンパクトフラッシュを...
-
ソニー アクションカム FDR-X30...
-
デジカメからPCへ
-
海外で撮ったデジカメの画像を...
-
デジカメの画質
-
PCモニターにXbox360を接続した...
おすすめ情報