アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

シャープの不振、支援の話(交渉)が出て久しいですよね?
確か2-3年前に台湾のホンハイと交渉がまとまる手前まで行ったが破談?

そして昨年から再びホンハイとの提携交渉?

そして今は複数社との交渉(らしい)
JDIも名乗り?のニュースも、、、。

しかし、再建の話って、表に話が出た時点で、概ね終わっていますよね?
→まとまる/決裂 どちらであっても。

なぜシャープの再建の話は何年もまとまらず、迷走しているのでしょうか?
素早く切るところは切って、再建に向かわないと、時間が経てば経つほど、難しく(資金も人材流出し体力減)なりますよね???

交渉相手が シャープに魅力を感じない???
それなら、シャープも安売りしてでも早期に決着しないとダメですよね?

シャープは早期に決着しなくても大丈夫なの?(銀行が絶対見捨てない???)

質問は、なぜこんなに長くアチコチと交渉しているのでしょうか?
またそれをしていられる理由は?
(もしNGなら、なぜ早期に手を打たないのでしょうか? 手を打つことを決められる人が居ない??)

A 回答 (4件)

そもそもシャープって必要なのという気がします。


三洋の方が影響大だったような。

やはり悪の三巨頭の影響が強かったので譲れる所がなかった、
ここまで落ちたので三巨頭の影響も弱まってようやくゼロスタートの交渉が可能になったというところではないでしょうか。
やはり創業者同族(シャープは途中まで)経営は変革しにくいのでしょう。

東芝の旧経営陣を訴訟したのなんかは「へぇー」と感心しました。
    • good
    • 0

技術も人も会社の施設も そこそこ良いものを持っているだけに交渉が難しいんだろう。


今現在も製品のアフターはやれるし 携わる会社もかなりある。
「責任」と言って良いかどうかわからないが そういう人達を安易に見捨ててもいないとは思う。
ある意味「日本の会社なんだなあ」と感じる一面。

外国の企業にはアコギなのもいるからね。
技術教えたら特許侵害だと言われたり 庇を貸して母屋を取られるじゃないが 乗っ取りそのものに変えようとしたり。
まあ 荒らして奪って捨てる気満々な相手と交渉するのが そもそも間違いといえば間違いなんだが・・

結局は国内メーカーに売るのが社員や関係会社の今後を考えれば 一番良い方法と思う。
安くて資金回収は出来なくとも 一生懸命働く人たちで不幸になる人が減るから。

それでも自分は「頑張ってるなあ」と思う。
保身にまわる連中が走り回ってどんどん自壊していくケースも多いなか 社員がデモもしないし 役員宅に石が投げ込まれることもない。
とはいえ切り売りはどんどん急いですべきとは思う。

どちらにせよ 全ては助けられない。
    • good
    • 0

シャープが今の現状に至ったには、皆さんが知らない理由があるのです。



 TV放送がデジタル放送に移行する時に、液晶TVが馬鹿売れしていた。シャープの液晶パネルは他社に供給していのだら、自社向け液晶TVに優先供給して、ソニーなど他社に供給を大幅に絞ったのです。

 ソニー他かなりの大手電気会社はシャープから液晶パネル供給を受けることを辞めてサムソンなど他社から供給を受ける用に変更をしたのです。

 そして、地デジ特需がなくなると、シャープの液晶パネルが糞だぶつくことになり。

 それが原因で、サムソン、LGなど液晶の台頭を許して、シャープの液晶の価格が馬鹿下落して今に至るですね。日本のTV事業が壊滅状態に追いやったのはシャープせいだからね



質問は、なぜこんなに長くアチコチと交渉しているのでしょうか?

 支援してくれる会社が無いからですね。お荷物を背負いたくないし、今更恨みが糞あるソニーなどからパネルを購入してもらえない。恨みが糞ある日本の電気メーカは支援する気が全く無い。したがって、迷走しているのです。


シャープは早期に決着しなくても大丈夫なの?(銀行が絶対見捨てない???)

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150531-00003 …

いつ倒産してもおかしく無い状態です。あと数年で潰れるでしょうね
    • good
    • 0

最初は、シャープという組織としては変えずに資金を提供して貰う交渉だったのではなかったか?


 で、資金支援の見返りとして要求された内容をシャープが飲めなかった

次は、液晶部門を分離して合弁企業のような感じで運営する
 シャープの影響力をどの程度残せるか交渉したが折り合えなかった

で、液晶部門を完全に切り離すことも考えて今度は交渉している

長年液晶という分野で先頭を走ってきたという自負もあるし
当然会社の幹部には、液晶部門への思い入れもある

切れば楽になるのは分かっても、会社の根幹とも言える部門を切り離す事への迷いもある
液晶部門へ多額の設備投資を行ったので資金繰りが苦しくなって来たこともあるので
安売りしては資金回収が出来ない、出来るだけ有利な条件でと交渉してきたけど駄目だった

円安で持ち直しも期待したが、結局駄目だった

今の状況でも持ち直せないとなれば、会社の存続自体が危うくなる
そうなると、やっぱり切り離すしかないのではとなっている
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!