
クルマの中で子供に動画を見せようと
EZCASTを買いました。(ChromeCastではありません)
端末は
Windows8.1 タブレット Miix2.8
Iphone4
Nexus7 2012
それぞれezcastをインストール
家庭内の32インチTVにHDMI接続して、YouTube再生はまったく問題なく使用できています
(多少もたつきますが)
しかし、
車載用7インチモニター
DBPOWER バックモニター 7インチ車載モニター
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00RTHWAXC/re …
に接続すると
画像が出ても音が出ません
切り分けで
パナのハンディビデオカメラがHDMI出力なんで
ビデオカメラ+7インチモニターで音・映像が出るので
モニターが不具合を起こしているのではない・・・
ezcastの筐体がでかいのでHDMIケーブルのアダプターをかませてますが
ビデオカメラもそれを使ってOK・・・
これは
いったい
どうしたことでしょう
ファームウェアは更新してるし
ezcatアプリも最新
なにか
アドバイスがあればお願いします
長距離ドライブで
子供が間が持たないので・・・(泣)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
EZCAST は下記です。
http://ameblo.jp/jiu3jing3/entry-11884192177.html
HDMIは多分問題はないのですが、USBの電源供給はどうなっているのでしょう?
パナソニックのハンディビデオカメラは、電源を単独で持っているので映ると思いますが、EZCASTはUSBかACアダプタで電源供給が必要のようです。車載の場合、USB供給になると思いますので、その点を確認して下さい。
No.2
- 回答日時:
ANo.1です。
そうですか。電源ではなかったと言うこと、了解です。
Amazonのカスタマーレビューを読むと、色々書いてありましたが、まあまあの評価でした。Chromecastに似ていますが、まさに似て非なるもの言うことでした。各モードを使えば、活用範囲が広くなる感じですね。WiFi内蔵しているので、TVにスマートフォンやDLNAにも対応しているようです。
http://amazon.co.jp/dp/B00IJBCAXC ← ¥2,950 カスタマーレビューをお読み下さい。
モニタの解像度は 800×480 ですが、サポートしている解像度は "640×480、800×600、1024×768、1280×1024 …… 1920*1200 RGB" の範囲ですが、このあたりはどうでしょう。解像度を設定できるところがあれば、800×600で出力すれば表示しそうな気がします。恐らく、800×600以上はスケーリングで対応していると思いますので、そのへんに解決の糸口はないでしょうか。
そうなんです
Iphone4では
動画DLアプリで取った動画をEZCASTアプリを起動せずに
AirPlayでダイレクトに再生できます
これは便利 しかし音が出ない
解像度ですね
ezcastの設定画面の解像度は 3パターンあり、
1280*720_60P
1920*1080_30P
1920*1080_24P
です
どれを試してみても同じですね
モニターには解像度の設定項目は見当たりません・・・
HDMI→RCA コンバータ経由にでもしてみますかね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- モニター・ディスプレイ HDMI変換器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 5 2023/02/28 18:45
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCに、モニター3台が繋がらない。 4 2023/03/09 20:06
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCにモニター3台は繋がりますか? 4 2023/03/04 19:36
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- ノートパソコン PCからテレビへHDMI 映像は飛ぶけど音声が飛ばない 9 2023/08/22 11:13
- モニター・ディスプレイ PCでゲーム中に画面が数秒真っ暗&無音になることがあります。 モニターは2枚で、メインモニターはDi 2 2023/02/27 01:06
- モニター・ディスプレイ Windows10のプロジェクター映写について Windows10には2画面設定はできず、HDMIポ 2 2022/08/25 19:56
- 据え置き型ゲーム機 PS2 TO HDMI 2 2022/04/14 16:00
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
pcを起動すると片方のモニター...
-
acerのモニターを購入し、 リモ...
-
モニター・キーボードが反応しない
-
モニターの電源が勝手に落ちます。
-
パワーセーブになります。
-
モニターが省電源モードから復...
-
PCのモニタの電源だけが落ちて...
-
DPおよびHDMIは給電可能でしょ...
-
モニターの電源について
-
モニタの電源供給について
-
液晶モニタの電源が入りません。
-
インターフォンの交換
-
PCの映像が出力されません!早...
-
ディスプレイの電源が勝手に切れる
-
困っています。
-
PCモニターの電源について
-
PCの電源が点いたり落ちたりし...
-
PC用モニターか液晶TVか…
-
液晶モニターの電源SWについて
-
朝だけディスプレイ真っ暗
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pcを起動すると片方のモニター...
-
acerのモニターを購入し、 リモ...
-
モニターが発する音を消したい...
-
DPおよびHDMIは給電可能でしょ...
-
モニターが省電源モードから復...
-
モニターの電源が勝手に落ちます。
-
モニターの電源について
-
パワーセーブになります。
-
PC本体の電源を入れるのと連動...
-
モニター・キーボードが反応しない
-
PCのモニタの電源だけが落ちて...
-
DELLディスプレイのパワーセー...
-
PC電源ONのまま、モニタ抜き差...
-
モニターの立ち上がりが遅い
-
ディスプレイの電源ライトが点滅
-
パソコンモニターが青いんです...
-
Windowsリモートデスクトップで...
-
ディスプレイの電源が勝手に切れる
-
BENQのモニターで範囲外と出ます
-
モニターの解像度が勝手に変わる
おすすめ情報
PCにUSB接続してみましたが
やはり結果は同じでした
こうなると
相性の問題でしょうか・・・