dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の母親は過保護です。
小さいころから門限がかなり早く非常に困りました。
また3日連続遊びに行くと機嫌が悪くなる。
小学校の時は近所の本当に近いスーパーに行くことさえ許してもらえませんでした。
また、小さいころから高校まで家の中でも行動を制限されていました。
朝一番にリビングに降りては駄目。父と許容範囲の話をしては駄目など。
母と父は仲が悪く、小さいころから空気を読まないと母から怒られました。
大学生になった今、母親からビクビクする日々。
料理をするときはいつも隣でみてきます。
包丁で危ないような持ちかたをしたら「かして」と包丁をとられ、それ以降なにもさせてくれない。
また、重要な申し込みなどは大学生なのでひとりでしようとしたら必要以上に「なにそれ」「かして」と言われあっという間に奪われる。
私のことを把握していないと気が済まないようです。
母には感謝はしています。なんでもさせてくれて、私のほしいものはできるだけ買ってくれました。
母は友達みたいに唯一話せる人です。でもこういう過保護なところがあるからイライラします。
なんども母から離れ一人暮らしをしたいと思った。
母から耐えるべきですか?一人暮らしは私にはできないでしょうか。

A 回答 (6件)

金銭的なことを親が負ってくれるのなら、一人暮らしは、ほとんどの人ができると思います。


ましてや、お料理をしようと包丁を持って台所に立てる質問者様なら全く問題がないでしょう。

しかし、学生でありながら、家賃、光熱水費なども全て自分で負担するということになれば、とても大変だと思います。
また、学生さんが親の許しなしに賃貸契約を結ぶのも難しいと思います。

私の個人的な考え方ですが、
親に学費を出してもらっていて、通学可能圏内に実家があるのに、一人暮らしをしたいというのは、すごく我儘で甘えていると感じます。学費を出してもらっている以上、きちんと学業に専念するべきだと思います。


「母には感謝はしています。なんでもさせてくれて、私のほしいものはできるだけ買ってくれました。
母は友達みたいに唯一話せる人です。」
このことを「お母さん、大好きだよ」という言葉と共にしっかり伝えた上で、料理でもなんでも一人できっちりやってみたいと話してみてはいかがでしょうか?
話し合いだと、途中でお母さんが割り込んできそうでしたら、メールや手紙でしっかり伝える方がいいかも。

本当にお母さんのことを「友達みたいに唯一話せる人」と思っているのでしたら、
今の気持ちをキチンと伝えて見ることが大切だと思います。
「横で観られているいるとやりにくいよ」とか、
重要な申込みなども「自分でやる」って言ってもいいんじゃないですか?

でも、それほど悩む内容でもない気もします。
私の周りの人間は、学生の間は親に甘えっぱなしの子が多かったですよ。
食事・洗濯・掃除は全て親任せ。書類提出なども親に書類渡して終わり。って感じです。
更に終電なくなれば車で迎えに来てもらったりもしていましたね。
文句を言われても「はいはい、いつも感謝してますよ~。」って感じでした。

要するに、別にそのくらいのことはお母さんにやってもらっていていいんですよ。
料理だって「お母さんの方が上手だし美味しいから、お母さん作ってよ」って言って、任せちゃえばいいし、
書類だって「じゃあ、お母さんよろしく!」って任せちゃっていいんです。

1人で暮らすことや、料理を任せてもらうこと、申込み手続きを自分でこなすことなんて、大したことではないんです。

問題なのは、お母さんの意見を、質問者さまがいちいち気にしてしまうことです。
しっかり自分の気持ちや意見をお母さんに伝えて実行することが、今一番大切な「親離れの一歩」だと思います。

多少、お母さんをイラつかせたり怒らせたり、泣かせたりしてもいいのです。
あなたの意見をキチンと、毅然と伝えて、譲らないことです。
「私の料理はヘタかもしれないけど、今日は私がやりたいの。お母さんは手を出さないで」って言っていいんですよ。
「この申込みは自分でやりたいの。返して。勝手にやらないでよ」ってね。
それに、自室はお持ちではないのですか? お母さんの監視下でなんでもやる必要ないですよね?

「感謝すべきところは、きちんと感謝の気持ちを伝え、自分の意見や意思をはっきりと示す。」
同じ家の中にいても、自立できます。
離れていても親の言動に振り回されていては自立できていないのと同じです。

これから先の就職とか恋人とか、自分の意思で決めて行く。
お母さんの言葉はアドバイスとして参考にするだけ。
お母さんやお父さんの助けが必要なときは、きちんと頭を下げてお願いする。
要するに、
「自分の事は、自分の責任で決めて、自分でやる。困った時は助けを求める。
そして、反省や感謝をちゃんとする。」ということができる人間になることです。
「お母さんが許してくれない」「お母さんがやっちゃった、決めちゃった」と、お母さんのせいにするような人生にならないように、自分をしっかり確立することが大切です。

そうするうちに親は「親が口出ししてもしょうがない」ってあきらめ、
更に「大人になったんだな」って思うんですよ。


「うちの親過保護で」と言いながら、ほとんどは無視して怒らせ、時には利用していくことで、自立していくんだと思います。


まずは、お父さんと好きなように会話されることから始めてはいかがでしょうか?
「お父さんはお父さん」「お母さんはお母さん」です。
お母さんが何か言ってきても、「お父さんとだって普通に話したいよ。私はお母さんもお父さんも好きなんだから」って感じで、軽くお母さんに逆らってみることから始めてください。
お母さんが怒っていたり、機嫌が悪くなっても気にしないことです。あなたは悪くない。
また、親子なんてそんなもんです。

「お母さんは過保護すぎて、イライラするんだけど」って言ってもいいんですよ。
逃げるのではなく、反抗して、自立して下さい。
    • good
    • 1

64歳主婦です。



そもそもの原因は、お父さんとお母さんの夫婦仲が悪い、、と

いうことが原因ですね。

お母さんは、せめて、貴女だけでも、自分の味方にしておきたい

のでしょう。

後の回答は、No.4さんと同意です。

出来ない、、、のではなく、「貴女が、やらない、出て行かない」

だけの事です。

先日、福山雅治さんと結婚された吹石一恵さんの家は、

なかなか、厳しいお家だったらしく、吹石さんは、大学を卒業

するまで、夕飯までには、帰宅してないといけなかったそうですよ。

独り立ちしたいのなら、大学を卒業してからにしましょう。

就職先は、お母さんにばれないように、県外の遠方にしましょう。
    • good
    • 1

できないんじゃない。


やりたかったら、やってるもの、できる人は。

母親がわたしを束縛するから、できないのと言い訳する人は、
全員、自分の不甲斐なさ、意気地のなさを母親のせいにしているだけ。

要は、できない言い訳に母親を利用しているだけで、
実際は、「自分ができない」だけ。

自分がやるのが怖くて、自分がやって失敗したら恥ずかしいだけで、
自分のプライドを守るために、母親がうるさいから、門限があるから、
束縛するからといろんな言い訳をする。

勝手にやれば?って他人が言ったら
それこそ100ぐらい言い訳を言い募り、自分で自分を呪縛する。

結局、あなたの本音は、やりたくないのです。
一人暮らしも、何かを一人でやることも。
だって、失敗したらみっともないし、恥ずかしいから。

このわたし様が間違えるなんて、失敗するなんてとんでもないことだわ、ってのがあなたの本音だと思います
    • good
    • 1

かわいそうに、母親に自由を奪われ生きる能力も奪われかけています。



どうすればいい。本当は母親を殺す必要がありますがそれはしてはいけません。精神的に自分の中の母親を殺さないと精神の自由は得られません。ヘルマンヘッセの「車輪の下」に似ています。車輪は母親です。反抗するためヤクザな異性と乱れた生活をし斃死するというパターンですね。
とりあえず母親に感謝することと話をすることを止めましょう。
    • good
    • 0

こんばんは。



いいえ。一人暮らししたほうが良いと思います。

お互いの為にもね…。

お母さんもちょっと…
失礼ながら病的だな…と。

問題は、そんなに過保護なお母さんが
そもそも一人暮らしを許可してくれるのかどうか?
そっちじゃないでしょうかね…。

ひとまず1年。
1年一人暮らしして、生活をちゃんと出来るようなら
そのまま続ければ良いです。

無理だと思ったら、また実家に戻る。

やる前からダメだと決めつけられる程苦痛なものはありません。

今、おいくつかわかりませんが、
二十歳前後なのでしたら、
もう、母親の言う通りにしなくても、
ケンカしてでも自分の意見はしっかりと伝え、
自分で実行すべきです。

1人で不動産に行って家を探し、
契約もして、あとは保証人のサインをお父さんにでももらえば良い。

実行あるのみです。
    • good
    • 1

一人暮らしは無理ですね張倒されます。

近くのスーパーさえノーなんですからね。家の中の行動まで制限ですよ、貴方は母から離れられませんし放しませんねきっと。彼女も作れないなまいったね。家出するしかないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!