重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は、一身上の都合で会社を10月31日付で退職しました。
その際有給が21日残っていた為10月5〜25日まで有給申請しました。

そして今月11月25日口座を確認した所、残業の4時間分(約6000円)しか支払われていませんでした。

会社に聞いたところ11月は退職済みなので、基本給は無いので残業手当てのみと言われました。

私は、てっきり有給で所定労働時間の168時間を満たしているので、基本給約20万円くらいは入ると思っていました。
違うのでしょうか?

どなたか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

入社した月に一ヶ月分の給与をもらいませんでしたか?


うちの会社もそうですが、当月に当月分の給与と前月分の残業代が支給されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっと理解出来ました。

お礼日時:2015/11/28 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!