アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の祖母が脳梗塞になり、その後に2回肺炎になりました。
その時点でもう危ないかもしれないと病院から言われていましたが何とか持ち直し、半身麻痺、呼吸もずっとハーハーと荒く、ちょくちょく呼吸が止まり、苦しくなると又ハーハーと荒く呼吸をしています。
祖母は92歳です。
最近までは酸素マスクをしていましたが外されました。

話すことはできませんが、手を握り言葉をかけると、しっかりと目を合わせて手も握り返してくれて、笑ってくれてるのがわかります。

脳梗塞と肺炎を2回もおこしたら、もっと症状は重いらしいのですが祖母はまだ軽い方とのことでしたが、ハーハーと呼吸が荒い姿を見ているととても苦しそうで心が傷みます。

食事も取れないので点滴のみで栄養を取っているそうです。

いつ急変してもおかしくない状態だと聞きました。

しかし、話せなくても問いかけに反応して、人の認識もあります。
目もしっかり合わせます。
何か訴えようともします。

このような状態はまだ症状としてはしっかりしていて安定しているということなのでしょうか?

A 回答 (2件)

いわゆる小康状態だと思います。


先のことはわかりません。
心配はわかりますが、心配し過ぎて、心配な顔でお見舞いをするのは禁物です。
とにかく、暖かく見守って、優しくそばにそっといて差し上げたら如何でしょうか?
それが一番のお幸せで、ご安心でしょうから。
おばあさまにしていただいたことで、楽しい思い出を簡単に語り、ありがとうって伝えたらよいと思います。
お大事にね。
    • good
    • 1

癌ではない肺炎の特効薬は抗生物質です。

病院は抗生物質の種類と量、投与法を工夫されていると思いますので、それを聞き出すとおよそのことが分かると思います。非定型肺炎の疑いが強い場合はマクロライド系、ニューキノロン系の抗生物質。高齢者の誤嚥性肺炎は入院して点滴、など。検査ではX線検査で肺が白く見える浸潤影、血液検査で白血球値や炎症値(CRP)などの情報を聞き出します。
90歳以上では肺炎は死亡率のトップです。誤嚥しやすいので注意。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!