
windows8でRuby interpreter (CUI) 2.2.3[x64]をダウンロードしました。
puts "hello world"とさくらエディタで作りファイル名をhello.rbで保存し、
コマンドプロンプトで ruby hello.rbと打つと
No such file or dictionary--- と出てきて実行されません。
環境設定できちんとpathもとうしました。なぜできないのかわかりません。
また、さいたま市にはプログラミングを勉強しているコミュニティーなどはあるでしょうか?
周りにプログラミングを勉強している知り合いがいないもので
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
コマンドプロンプト上で、
現在の場所が C:\User\--- ですが
そこに、hello.rb が無いです。
hello.rbを保存したフォルダ(ディレクトリ)にCDコマンドで移動してください。
hello.rb が、C:\aaa\bbb\cccフォルダにある場合
cd C:\aaa\bbb\ccc と入力して下さい。
(注: cdの次にスペースがあります)
ありがとうございます。コマンドプロンプト上では実行できました。
Rubyをコマンドプロンプトを使わないで実行することはできないのでしょうか?
あるプログラミング学習サイトからダウンロードしたものはできるのですが・・・
でもそれも途中で終了してしまいます・・・
exeとはなんでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Ruby プログラミング 3 2023/06/09 14:30
- Java マイクラでPythonのプログラミングができません 3 2023/05/28 07:15
- Ruby Ruby / passenger のインストールについて 1 2023/01/30 18:31
- Ruby Gitのクローンについて 3 2022/04/10 12:28
- その他(ゲーム) SkyrimSEのMod organizer で困っています。誰か助けてください。 1 2022/12/05 01:49
- JavaScript ifreamをリロードしたい 1 2022/05/03 16:15
- Java JavaでWebページ作成 7 2023/07/21 21:09
- Ruby プログラミング講師はまだ需要ありますでしょうか? 1 2022/11/07 19:43
- Windows 10 パソコン得意な人どうやって勉強したか教えてください 13 2022/04/26 00:41
- その他(OS) WindowsServer2019でWORKGROUPのRDSの設定 1 2023/02/15 17:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ruby 配列
-
Ruby require ライブラリー
-
ruby OpenURI::Meta
-
ruby loopメソッド 変数(再喝)
-
ruby loopメソッド 変数
-
ビーリアルのユーザー名を変え...
-
英数字を含む文字列(0-9,A-Z)...
-
C言語の入力した文字を反転させ...
-
(再質問)エクセルのマクロボ...
-
ruby while式
-
ruby クラス・オブジェクト・イ...
-
1、Rstudioで回帰直線を求める...
-
rubyでじゃんけんのプログラム...
-
実行時エラー450:引数の数が一...
-
【VBA】複数シートのデータを1...
-
c言語でランタイムエラーの処理...
-
ルビー言語 ライブラリー 追記
-
ruby raise句
-
ruby begin句
-
ruby ensure句
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Ruby interpreter (CUI) 2.2.3 ...
-
RubyでNo such file or directo...
-
【本物のハッカーさん大至急助...
-
Ruby interpreter (CUI) 2.2.3p...
-
rubyプログラムからrubyプログ...
-
ruby 文字の正規表現について
-
RubyでexeファイルをつくるExer...
-
windows7で複数のrbファイルを...
-
Rubyでローカルにあるファイル...
-
プログラムに興味を持つ者です...
-
Rubyのrandについて
-
プログラミングの勉強、準備段...
-
プログラミング ruby について
-
【至急】Rubyによるテキスト変...
-
スクリプトファイル名を取得す...
-
Rubyのソースを難読化すると「u...
-
rubyのforeach構文について
-
Ruby Win環境 .(ドッ...
-
レンタルサーバーでrubyプログ...
-
Rubyでpdfファイルを読み込む方法
おすすめ情報
ドライブCのボリューム ラベルはTI131235200A です
ボリューム シリアル番号は6e7e-39A8です
C:\User\--- のディレクトリ
ファイルが見つかりません
と出てきました。もしかして、インストールできてないのでしょうか?
様々なサイトを見ながらインストールしたのですが・・・
ありがとうございます。コマンドプロンプト上では実行できました。
Rubyをコマンドプロンプトを使わないで実行することはできないのでしょうか?
あるプログラミング学習サイトからダウンロードしたものはできるのですが・・・
でもそれも途中で終了してしまいます・・・
exeとはなんでしょうか