dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
高校一年の15歳、女子です。
最近、胸が痛いです。どちらの胸もいたむきはしますが、左のほうがいたくなる頻度が多いです。
痛みは説明しにくいのですが、圧迫された痛みに近いです。腕と胸の付け根がいたかったり、乳首より下の方がいたいときもあります。
もともと考えすぎるほうなので、なにか病気なのではないかと心配です。
生理前でもありません。しこりのようなものもないみたいです。触らなくてもいたいです。
それに左の胸のほうが大きいです。さわってわかるくらいです。どんどん悪い方に考えてしまっているので、精神的なものなのかもしれないともおもいましたが、ここまでかわるものなのでしょうか。
下着のサイズがあっていない、神経痛、成長痛などいろいろ考えて落ち着けようとしますが、やはりしんぱいです。なにかわかる方回答おねがいいたします。長文失礼しました。

A 回答 (5件)

気になるのであれば病院で診て貰った方が納得しやすいでしょう。


15歳と言う事ですので、成長期の成長スピードに周りの部位が追いついていない事による歪みが痛みになって居るだけだと思いますが。
周りの部位が追いつけば自然と痛みも無くなるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに病院が一番ですね。
でも、成長の痛みの可能性が高いときいて、安心しました。
まだ少しまって、続くようであれば病院、いってみたいと思います。

お礼日時:2016/01/05 22:34

15歳で乳ガンは全くないとは言えませんが稀だと思います。

私も成長の段階での痛みではないかと思います。
それから、殆どの女性は胸の大きさが左右同じではありません。かなり違う人もいます。確証はありませんが、心臓の鼓動の刺激で左の方が大きい人が多いと聞いた事があります。腫れがあって極端に違うのではなければ大丈夫だと思いますが。
ガン以外で若い方にも罹患する乳腺の病気もありますので、悪化するようなら乳腺外科を受診してください。
    • good
    • 0

多くの場合、乳癌は痛みはありません。


しこりがあればそこが圧迫された時に感じる程度です。
あるいは皮膚がひきつれたようになって痛みを感じる場合があります。
何もしなくても痛いというのはたいてい違うと思います。
安心したいなら病院に行くしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
胸の皮膚での変化はないです。
痛みが続けば、病院いってみたいと思います。

お礼日時:2016/01/06 06:46

安心をとるならしこりがなにか確認したほうがいいかもしれません。


乳がん>腫瘍>腫瘤>脂肪腫などわかれば安心すると思います。
診療科は外科になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。セルフチェックしてみます。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/01/06 06:42

15歳位だと胸の成長痛だと思いますよ。


乳がんが心配という事ですが、乳がんの場合は自覚症状のないまま進行します、要は痛くなりませんので大丈夫だと思いますよ。
胸が成長する過程でしこりが出来たりする事がありますが、痛みがある場合は気にしないで良いですが
なんの痛みもなくしこりが出来た場合は、念のため乳腺外科を受診した方が良いです、まあ無いとは思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
心配してましたが、安心できました。

お礼日時:2016/01/06 06:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!