

こんばんは。
22歳にもなって、お部屋のお片付けについてお尋ねすることを恥ずかしく思いますが、少々お力添え頂きたく存じます。
わたしの私室は現在まで、20歳の妹と実家で相部屋です。
元より他人がいても集中力が続くため、幼い頃より、すぐになんでも手に届くリビングで勉強をする習慣がついていました。
しかしやはり、勉強の難易度の上昇につれて静かな環境が欲しくなりました。
ところが、元来リビングで勉強派のわたし。
私室の机は使わない教科書やらでいっぱいです。
恥ずかしながら、中学2年で初めて本気で、勉学のために私室のお片付けを始めました。
およそ半日かけて終わったところで、両親が下階にあった荷物を、これも片付けるようにと持ってきました。
何がなにやらわからない状態でゴミ袋にまとめて、でした。
ああ、勉強なんて、できないじゃないか。と、がっかりです。
それ以来、しばらくはまたリビングで勉強。私室のお片付けには一切触れなくなりました。
もちろん、妹から苦情がきます。
しかし大学受験やら定期考査にて私室が必要な時には、連日23時頃まで妹が彼氏を連れ込んだり、妹の好み一色で大々的な模様替えをされたりで、なかなか自由に部屋が使えませんでした。
そして昨年年末。
諸事情により病院から退院し、のんびりお片付けをと取り掛かったのです。
しかし翌日には、わたしのうたた寝の横で妹より苦情。さっさと片付けて欲しいと、母に。
さらにその数日後には、レポートをやりたいから部屋を模様替えまでしたのに最悪だと。
母も、それにずっと同調していました。
わたしはその事実を知らなかったので、申し訳なく思いました。
お片付けしなくても、苦情がきてしまいます。
だからといってお片付けしても、それは同じようです。
どうしたら、いいのでしょう。
お片付けだから時間がかかるのだと、処分に転向したところ、母から大学はどうするのだと、またしても怒られてしまいました。
どうしたら、いいのでしょう。
もともとなかなか、他人の心を汲むことが苦手なようです。
そのせいで、家族を困らせてしまうのでしょうか。
自分がどう動いたらいいのか、全くわかりません。
よろしければ、ご教授頂きたいです。
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自分が片付けないといけない場所を適当に指さして、その指の先にあったものから片付けていけばいいですよ。
とにかく、全体を見て、「どこから片付ければいいだろう・・・」と考え出してしまうと、行動に移るまで長くなってしまいますので、とりあえず、目に付いたものからやるということです。
とにかく何も考えず、ただ目の前にある、偶然目に付いた1個を片付ける、終わったら、次の偶然面目に付いた物を片付ける、という行動を何度も繰り返してみてください。
目に付いた棚から始めていたのですが、
文献や資料の棚に行き着いた途端そこかしこがぐっちゃぐちゃになりました…。
そりゃ複雑なものまとめてるんですから、当然ですね…。
ですが、確かに全体のスピードは上がっているように思います。
この方法で、頑張ってみたいと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 家全体が汚くて寝る場所もありません。 私は4月から高校1年生になった4人家族の女子です。突然ですが、 7 2023/04/16 17:06
- 発達障害・ダウン症・自閉症 片付けが出来ない病気ってありますか? 2 2022/10/18 22:25
- 父親・母親 母が家をゴミ屋敷にしてしまいます。片付けようとすると泣き喚きヒステリックになります。 8 2022/12/08 11:43
- その他(家族・家庭) 自室で勉強ができない。 私は今、中学3年の受験生で、私には小6の妹がいて同じ部屋で生活をしています。 3 2022/08/26 00:29
- 認知障害・認知症 母親が認知症の疑い 数ヶ月前に、一時的に実家に戻りました。 社員を退職したあと、臨時職員をしながら塾 2 2023/07/20 00:23
- その他(家族・家庭) 家庭環境の相談 私と妹は大学 高校受験生です。 家族間で仲が悪くて家の中で勉強できる環境が厳しいです 1 2022/09/13 00:31
- 兄弟・姉妹 真剣な悩みです。 弟が嫌いで仕方ありません。 私は19、弟は中3です。 もうすぐ20歳の人が中3の弟 9 2023/06/24 00:32
- その他(教育・科学・学問) 大学実験室の片付け 3 2023/05/25 12:07
- その他(家族・家庭) 50代独身男性の部屋事情 9 2023/02/11 12:46
- 兄弟・姉妹 勝手に部屋の掃除をする親 11 2022/10/18 07:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
片付けのできる人間に変わりたい
-
私は片付けするのが苦手で、注...
-
部屋を片付けるのが苦手です。...
-
小学4年生 娘 片付けをしない
-
あーまたこの時間がやってきた…...
-
パソコンをデュアルディスプレ...
-
母と二人暮しをしている中学2年...
-
デフラグ中に・・・
-
1ヶ月以上前に旅行に行ったのは...
-
机の上が物であふれているんで...
-
お部屋のお片付けは、何を理由...
-
誰でもできる片付け教えてくだ...
-
部屋の片付けをしたいのですが…
-
リストカットをする人は部屋の...
-
俺の片付けは「動かしているだ...
-
片付けられず、物があふれてい...
-
僕には付き合い初めて6ヶ月く...
-
長期間不在時の生ごみ、どうし...
-
ミニマリストは懐中電灯を持っ...
-
朝起きて車に行ったら駐車場に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学4年生 娘 片付けをしない
-
妻が掃除と片づけをしないので...
-
高校2年生女子です。 家庭科 の...
-
片付けが素早く終わる方法を教...
-
お茶出し
-
片付けのコツは?
-
結婚を控えていますが彼氏の家...
-
片づけが得意な方。極意をおし...
-
片付け魔って良くないのかな。
-
どうしたら片付け上手になりますか
-
家族、夫婦の事で悩んでます。 ...
-
片付けられない人は太っている...
-
片付けしたくなる名言教えて下...
-
妹に片付けをさせたいです。 基...
-
片付けができない妻
-
最近忙しく部屋が散らかってき...
-
整理、
-
今、何されてますか? 私はさっ...
-
オレナニシテンダロ。
-
やろうやろうと思っていて後回...
おすすめ情報