dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
一昨年の12月からうつ病で休職中で、現在傷病手当金を受給しています。
今年に傷病手当金が切れるのですが、復職せず退職する予定です。
傷病手当金が切れるまでに新しい職場が決まらなければ失業保険を受給したいのですが、失業保険は退職する6か月前の賃金がベースに算出されるようです。
私の場合、退職する6か月前が無給なのですが、その場合でも失業保険は受給できるのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ございませんが、ご回答お願いいたします。

A 回答 (3件)

その場合は休職する前の給与で計算されます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

お礼日時:2016/01/10 17:53

例えば、うつ病が軽快し、現在の職業とは別の職場・職種等への転職が可能等の診断が


為されるならば、No.2様のご回答の通りで受給可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

お礼日時:2016/01/10 17:56

傷病手当金を受給中に対ョクする場合は、大抵、失業保険の受給可能感の延長手続きをします。


その時に、傷病手当金を申請した時の診断書ょ提出するのですが、その診断書は「働けない」とい内容にな」っています。
失業保険を受給するためには「働けます」と云う診断書をハローワークに提出する必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

お礼日時:2016/01/10 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!