dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

非正規雇用の方は生きていて、楽しいですか?

社会から見れば半人前以下、学生よりも身分が低い状況。

死にたく、なりませんか?

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    私の職場の同僚たち(40代~50代初め)は、皆が自分の人生を呪い、とても苦しそうです。
    1人は話題が「あれが食べたい」、「これが食べたい」(50円の菓子です)、「買い物している親子を見ていると情けなくなる」、「医者に行きたい」(社会保険に加入しています)、等の愚痴ばかりで、「何が間違っていたのだろう?」とため息ばかりです。
    1人は常にアルコールを飲む生活で、職場ですら隠れて飲みます。理由を聞けば、「酔わないと生きれない」そうです。
    1人は話題が昨日に起こった事件ばかりで、「どうして、俺に起きないのか?。起きたら終われるのに」と言います。

    皆が非正規で働いて、仕事も生活も人生にも疲れています。

    凄く楽しく、生きれる理由を教えていただけないでしょうか?。

    私は、と言えば。月に数回は出勤するばかりで、残りは、ため息つきながら壁を眺める毎日です。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/01/15 23:10
  • どう思う?

    No.8様のご指摘があったので訂正します。

    質問本文の非正規とは、30代後半以上で正社員の職歴がなく、仕事内容はコンビニのバイトやスーパーの棚卸し、工場の検品作業という技術が不要なものです。また、収入は160万代で貯金は10万代です。

    話し相手は職場の同僚のみです。

      補足日時:2016/01/16 00:15

A 回答 (10件)

お礼をありがとうございます。



他人のお金とは言っても、そのお金を受け取れる環境におられるというのは、benesuto様の恵まれた(?という表現を致します)ものが土台にあって、その中でアルバイトと言う選択をされておられるので、それも私から見たら良い人生だなぁ、と感じます。若い頃のお仕事に対する姿勢も素敵と感じました。


benesuto様のお考え等に、色々と思う所はありますが、あまり偉そうに意見を言える立場ではありませんし、妙な前向きさや偽善的な部分がうっとおしく思われる方もおられるかと思いますので…。
そして、長くなりますので。

何とも的を得ない回答ばかりで失礼致しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

いえいえ、助かりました。

お礼日時:2016/01/16 19:54

う~ん。

上手く回答出来なかったらすみません。

一言で、“性格”と言ってしまったら話は終わってしまいますが…。今に至った経過も色々とあった中での、「楽しいなぁ」と思う毎日です。
実際に更に年齢を重ねて、体も生活ももっときつくなると、そんな気楽ではいられなくなるのだと思いますし、周囲からも「これからどうするの?」と言われている状況です。元々、楽しさや幸せを感じるハードルがだいぶ低いのかもしれません。

これだけ人間がいたら、様々な生き方や人生、考え方があるよね、と思っています。人と比べて、惨めさを感じる部分は確かにありますが、他人は他人とクッキリと区別している気がします。

benesuto様は、経済的には恵まれてある様ですが、楽しくは無いですか(皮肉ではありません)?
同僚の非正規の方々を見て、質問の様に感じたり、回答に対してのお礼の内容の様なお気持ちなのでしょうか?

質問に質問で返して失礼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答、ありがとうございます。

性格ですか。
>これだけ人間がいたら、様々な生き方や人生、考え方があるよね、と思っています。人と比べて、惨めさを感じる部分は確かにありますが、他人は他人とクッキリと区別している気がします。
その前向きさ、見習いたいです。

>経済的には恵まれてある様ですが、楽しくは無いですか(皮肉ではありません)?
「経済的に恵まれれている」と言っても、所詮は他人の金です。自分で稼いだ金と違うので、常になくなる不安がつきまといます。
若い時は週1日休み(時には10勤1休)で仕事が終わって、帰宅後も仕事の方法を考えたり、出勤中や帰宅時には同僚と仕事や人生、将来の話で盛り上がったり、もしていました。しかし、所詮はアルバイトなので頑張っても解雇されます。現実を見たら、何も残っていない。社会からは無職に毛が生えた程度の評価です。
以後は、何をしても無駄であると感じます。

>質問の様に感じたり、回答に対してのお礼の内容の様なお気持ちなのでしょうか?
はい。
というよりも、質問やお礼の内容よりも更に卑下した話しか、ほとんどしません。あるいは一緒に働く留学生やパートの在日韓国人の悪口と下ネタばかりです。そのため、職場からも浮き、嫌われています。

お礼日時:2016/01/16 00:43

自分の場合、非正規の時の方が全然稼いでいました。


最高で年収1,000万を超えたこともあります。

ちなみに仕事内容は非正規も正規も同じ、責任レベルも同じで
唯一違うのは、正規だと一定期間勤めると退職金が出るというだけです。
また、雇用保障についても正規非正規関係なく、正規でも、切られる時は切られます。

非正規と一口に言っても様々。
非正規の全員が、自動車組立工や飲食店アルバイトというわけではないです。

スキルがあり、一時的に膨大な仕事がこなせる場合は非正規でガンガン儲けるという選択肢もありますね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

回答、ありがとうございます。

>非正規の全員が、自動車組立工や飲食店アルバイトというわけではないです。
質問の本文が間違ってい事を深くお詫びします。

お礼日時:2016/01/16 00:04

非正規の経験がないので分かりませんが、私だったら正直辛くてやっていけないかも知れません。


ちなみに私は身体障害者で障害厚生年金と障害基礎年金を受給しています。
年金額は非正規の方々がもらっている給与より少し多いくらいですが、30年間一部上場企業で働いて得た資産があるので何とか生活していける感じです。
本当のところお金があったって使い道がないのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答、ありがとうございます。

>お金があったって使い道がないのですが。
いえいえ、それでも長年に渡って勤めて来たスキルと自信があります。

私や友人には、その自信がありません。どうしても、暇があれば自分を責めて安心します。

お礼日時:2016/01/16 00:01

生きていて凄く楽しいです。



死にたくもなりません。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答、ありがとうございます。

凄く楽しいですか?。
どうして、そこまで楽しいのですか?。

お礼日時:2016/01/15 23:01

非正規雇用でも年収1500万円オーバー(給料は150万。

別に不動産収入1000万以上あり)の知人は楽しそうですよ。
月1回はゴルフをするためにフィリピンへ行ってます。

労働しないと体が鈍るから働いているそうです。
非正規の仕事を選んだのは束縛されたくないからとのこと。
それでも仕事は全力で真面目にやっている所は凄い奴だと思っています。

そんな人もいますから「非正規雇用」で人括りにするのは意味無いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

>そんな人もいますから「非正規雇用」で人括りにするのは意味無いですね。
もの凄く、特殊な話ですよね。

例えが悪いですけれど、「40度の高熱を出している人間は安静にすべき」という話に対して、「世の中には、43度の熱でも元気に動ける人がいる。だから安静にすべきは間違い。」という話と同じように思います。

お礼日時:2016/01/15 23:00

あなたは正規雇用なんですか?


非正規雇用の人は、みんながみんな好きで非正規雇用になっているわけではないと思いますよ。正規になりたくてもなれない人がたくさんいるんです。それは、現在の労働法制のせいでそうなってしまっているんです。必ずしも本人のせいばかりではないのです。
なのに非正規だからという理由だけでバカにするのは、間違っていると思います。
何様のつもりなんですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

>あなたは正規雇用なんですか?
違います。
親の年金と親族のカンパ、一族の資産で生活しています。暇潰しと健康を兼ねて、1ヵ月に数回はバイトをしています。

>何様のつもりなんですか?
自分で名乗るのも馬鹿げていますが、働かずに暮らしているので「貴族」と言っても良いでしょう。

お礼日時:2016/01/15 00:57

ま、ウソはナンボでも言える。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

ウソ?。
本当ではないという証拠もないでしょう。

お礼日時:2016/01/14 11:41

外出なさい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答、ありがとうございます。

外ですよ。
この文章だって、電車に乗りながら書いています。

お礼日時:2016/01/14 11:23

死にたくなっても死ねないでしょう。



少しでも収入を高くしたいと考える人は副業をしたり時間を惜しんで勉強して収入をあげる能力をつけたりしてるんじゃないですか?
そのままでもよいと思う人はそのままでそこそこ小さな幸せを感じて生きているんじゃないですか?
死ぬ気があるなら寝ずにに働く人もいるでしょう。
ボーと何もしないでネガティブに文句ばかり頭の中で言ってる人もいるでしょう。
人それぞれ、いろいろ苦労、災難、抱える物、などなどありますから答えはその人の考え方だと思います。
自分を変えるのは自分しかいませんしね。

これは誰の事でしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答、ありがとうございます。

全く、その通りであると思います。
非正規の奴らって、将来に何の展望もないのに無駄な努力をしたり、仕事?とも思えないような作業に一生懸命で将来を考えれない馬鹿です。普通の人間なら副業や勉強を行って、少しでも現状を改善しようとしますが、非正規のダニは仕事?が社員に寄生することなので、そういった改善もできないバカ。まるで特アの連中と変わりません。

>これは誰の事でしょうね。
クズのことです。

お礼日時:2016/01/14 11:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A