
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9154039.html をみて疑問に思ったんですが、浄土真宗って地獄の存在を認めているんですか?
(上記の質問者さんは地獄に落ちることを恐れていらっしゃいますが)
浄土真宗についてのいろいろなサイトを見てみましたが「地獄」について書かれたサイトは見当たりませんでした。
お詳しい方お教えください。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
浄土真宗の信仰とは、いわゆる浄土宗の信仰であって阿弥陀仏をたてるところにあり、釈尊の説いた『法華経』を脇に置いて阿弥陀仏をたてるのだから『法華誹謗』にあたる。
釈尊は『法華経』において、『法華誹謗』は『阿鼻地獄』の業であると経文に説かれている。
あなたは、、、、
・仏教の教祖釈尊を信じるのですか?
それとも、、、、
・法然の弟子である親鸞を信じるのですか?
という事です。
法然、親鸞を信じれば、『法華誹謗』で無間地獄の業となるのは、間違いないのです。

No.3
- 回答日時:
僧侶の免許である得度を受戒していますので回答をします。
仏業には修行をして仏弟子となる事で極楽浄土に行く修法、仏を慕い帰依する事で極楽浄土に行く修法があります。前者は弘法大師(高野山)、伝教大師(比叡山)に代表される高僧を慕い、荒行をする事で仏の悟りを開く世界を言い、後者は親鸞上人、法然上人に代表される荒行をしないで仏になる考え方ですので思想も異なります。
浄土宗、浄土真宗の南無阿弥陀仏は阿弥陀如来様に帰依し、弟子にしてくださいの意味があります。帰依には仏、法、僧に分かれており、仏になるには仏を慕い、教義(法)を知り、人々に教える者(僧)になるの意味があります。
貴方が疑問に思われた質問の「地獄」とは浄土宗、浄土真宗を信仰しないと極楽浄土に行けないと言う意味ではありません。因縁に因って極楽、地獄に分かれ、極悪人が信仰する事で極楽に行ける、信仰を気に入らない者を地獄に送ると言う意味ではありません。
インターネットのサイトは全てが正しい訳ではなく、捉え方に依っては意味が異なります。上人の弟子達への伝承も捉え方が異なる事から10派に浄土真宗は分かれ、更に分裂をしています。これは正法が伝わっても邪法が混じって弟子達が勝手に判断した事から分裂をした訳ですから可笑しくはありませんし、捉え方は重大なポイントになります。
No.2
- 回答日時:
浄土真宗では、「臨終即往生(即得往生)」とされ、亡くなるとすぐに阿弥陀如来によって作られた「浄土」に往生する、仏になる、とされています。
従って、地獄に落ちるという概念はありません。
すべての人は、亡くなればすぐに「浄土」に行ける、それが阿弥陀如来の「救い」の本質、と考えていますから。
>従って、地獄に落ちるという概念はありません。
そうですよね。
やっぱりどうしても浄土真宗の説教を聞く機会が多いですから、うすぼんやりそんな感じで覚えてたんですよね。
だから質問したんです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9154039.html の質問者さんはどうして地獄の心配してるのかなあ。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
▲
本来このお経を勉強しないと成仏できないとされるので、その意味において「仏になれない=地獄」があります。
仏教の天国地獄というのは輪廻転生の上に成り立っており、人は成仏して、来世も人の世に生れ出た時に、少しでもマシな身分に生まれることを、生きている今の内に願って精進すること宗とします。
この死後の転生界を六道と言います。
・天道(てんどう、天上道、天界道とも)
・人間道(にんげんどう)
・修羅道(しゅらどう)
・畜生道(ちくしょうどう)
・餓鬼道(がきどう)
・地獄道(じごくどう)
▲
この六道の内、天道と人間道が天国であり、修羅道・畜生道・餓鬼道・地獄道が地獄とされます。
※修羅は軍人、畜生は生活保護受給者・ニート、餓鬼は貧困者、地獄は犯罪者という意味です。
ちなみに天道は、生まれ持って裕福な家庭で何一つ不自由ない生活を送れる者。人間道は、学んで励んで富を得る普通の者。
▲
人として生まれ出て、一生天道なら、それは幸福でしょう。
しかしいつでも他人の幸福を願い、人の為に功徳を積むことが、己自身の幸福になり、ひいては天道に繋がります。というのが仏教の教えです。
それが足らないと地獄へ堕ちます。
しかし、せめてナムアムダブと浄土を願えば、誰しも成仏できます。
という教えです。というのが浄土真宗の教えです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 昔から宗教テロ組織と言えば「浄土真宗」でしたよね? 1 2022/07/25 13:56
- 宇宙科学・天文学・天気 宗教と天文・宇宙物理学の宇宙観について 6 2023/04/13 11:36
- 宗教学 浄土真宗の人に質問します。 私は西本願寺の阿弥陀如来の絵像の携行本尊(在家免物)を築地本願寺で迎えて 1 2022/12/31 09:40
- 宗教学 浄土宗・浄土真宗・日蓮宗・日蓮正宗・真言宗・天台宗・神道信徒等の仏教系・神道系宗教が本物 3 2023/01/10 13:57
- 宗教学 浄土真宗の人に質問します。 浄土真宗ではなぜお守りを持つ事を戒めているのですか?。寺だけでなく神社の 2 2022/07/13 14:06
- 歴史学 浄土真宗が多い地域は何処ですか? 4 2023/02/25 16:10
- 哲学 生まれながらの性向とは、両親の影響と考えるのが、医学だが。 2 2022/12/04 17:49
- 宗教学 解脱に関心が乏しい日本の仏教宗派は、禅宗を除いて、仏教と自称するに相応しいのでしょうか? 1 2022/08/16 15:09
- 宗教学 勧誘の断り方。 2 2022/08/20 18:12
- 宗教学 浄土真宗の方に聴きたいです 浄土真宗は神の存在を信じてはならないですか? 2 2022/08/19 10:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
輪袈裟をいただいたのですが
-
おんぎゃぎゃのうさんはんばぱ...
-
孔雀明王経
-
仏具会社の志望動機
-
仏像を堂内で祭るときの方角
-
三回膝を曲げて手を合わせ、挨...
-
田舎のお坊さんは玄関から入らない
-
鎌倉の大仏の手の形は?
-
ノウボウアキャシャギャラバヤ...
-
お通夜やお葬式で読まれるお経...
-
グラスは線香立てとして使える...
-
守り本尊ってどうしてこう決ま...
-
仏像の魂を‘抜く’って・・・
-
仏教と神道 願うということ
-
骨焼いた後なぜ下からやるんですか
-
中絶手術
-
浄土真宗の家のものが、あびら...
-
仏、如来、菩薩になっても衆生...
-
テクノで般若心経。「テクノ法...
-
浄土真宗の東と西、真言宗の智...
おすすめ情報