dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英語で、サウナの後の水風呂の気持ち良さを伝えるのにどう言えばいいでしょうか?

『サウナの中で暑さを我慢して我慢して我慢して、耐えきれなくなったら出てそのまま
水風呂に入るのが最高なんだ。』みたいな感じに表現したいです。
(多少違う表現でもいいです。)

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

No.1の方の英語、さすがですね。

"hot sauna"にaをつけたら、完璧かと思います。

私も作ってみました。
It's really revitalizing to take a cold bath just after a test of endurance in a hot sauna.

revitalizing 「生き返(らせ)るような」
test of endurance 「我慢比べ、難事」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなか通な感じの表現でかっこいいですね。これぐらいできたら会話も楽しいでしょうね。頑張ります。

ありがとうございます。

お礼日時:2016/01/16 17:57

No.2ですが、


a test of enduranceを「我慢比べ」と書きましたが、
これは特にほかの人と我慢比べをするというよりは、自分ひとりに使うことが多いです。

たとえば、
It's a test of endurance how little I can drink before he arrives.
(彼が到着するまで、ほとんど飲めないなんて、これは試練だ)・・・丁度良い日本語が思い浮かばないのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁度気になっていたところを詳しくご解説いただき、さらにスッキリしました。a test of endurance、ぜひ使ってみたいものです。

追加の例文でさらに理解が深まりました。

本当にありがとうございます。

お礼日時:2016/01/16 17:57

普通には refreshing (スカッとする)でその感じはでます。


It's so refreshing to get into cool water after long enduring minutes in hot sauna.

すこし難しい言葉になりますが refreshing の代わりに invigorating (生き返るような、爽快な)も使えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

refresh、で良いのですね。また『我慢する』という動詞を使わず上記のように表現するのもいいですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/16 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!