No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お金はビジネスのエンジンではなくて、ただのガソリンです。
ガソリンが70リットルあるんですが、
私はこれでどこに行ったら楽しめるでしょうか、
という質問と同じ。
あなたがどこに行きたくて、どんなクルマに乗りたいのか、
それがないうちにガソリンばっかり用意したって意味ないですよ。
目的地もないのにドライブに行っても、
ただガソリンを消費するだけで楽しくないですよ。
No.2
- 回答日時:
700万円の資本金で起業できる仕事は無数にありますよ。
でも起業できる(誰でもできます)のと、それを存続させ、成功させ、儲けられるのとはまったく別です。同業他社と競争しても負けないだけの腕(技術・スキル・ノウハウ)、経験(事業経験・経営経験を含む)、知識、コネがないと、ほぼ確実に失敗し、多額の借金まで背負い込んで敗退することになります(統計調査でも明らかです)。「職種は問いません」ではダメで、どんな仕事ならこのビジネス社会で強力な競争相手と互角に戦っていけるのか、特定しないとね。
私の場合は資本金1千8百万円で製造業としての株式会社を興しましたが、儲からず借金が出来る前に清算しました。その失敗経験にもとづいて、その後に資本金1千万円の経営コンサル会社を興し、いま15年になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 何もない中年男が年収700万円稼ぎたければ訪販の営業くらいしかないですか? 4 2022/10/22 10:17
- 会社・職場 勤めていた会社(私立高校)を辞め、その後11年以上個人投資家として生計を立ててきましたが、目に見えた 3 2022/12/23 23:31
- 所得税 税金について 5 2023/02/26 14:23
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 工業簿記 損益計算書と貸借対照表の作成 質問です。 製造間接費を5,300円分予定配賦して 1 2023/08/28 10:46
- アクセサリ・腕時計 どちらを買うべき? 2 2022/05/29 12:49
- その他(資産運用・投資) 来年からの新NISAの活用方でご相談 5 2023/06/25 11:15
- 夫婦 女性に質問です。 ①夫は真面目に働くが多趣味で正社員共働き&夫の両親と同居&両親の介護必須だが家事育 3 2022/04/20 13:52
- アクセサリ・腕時計 どちらの時計がいい? 3 2022/05/29 18:29
- 政治 2021年の研究者平均年収は約715万円でしたね。 東大卒が700万くらいですので、意外と多い方なん 4 2022/11/08 17:59
- その他(暮らし・生活・行事) 内定2つもらいました、どっちの就職先にすべきですか? 6 2023/07/07 10:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人生で無駄な時間を使ってしま...
-
自営業に疲れ果てました・・・
-
会社名の前はスペースを空けま...
-
ビジネス文書 ひとつの文書に複...
-
「御社名」の読み方を教えてく...
-
請求書の宛名を(株)と略すのは...
-
総称について
-
株式会社(有限会社)と社名の...
-
◎◎株式会社●●●営業所▽所長に手...
-
口語で「ご社名をお伺い」する...
-
来賓の方が座る机に貼る札?
-
社名変更は、お祝いを贈ったほ...
-
国立研究開発法人の略し方
-
会社の敬称 席札立ての場合
-
電話対応で、相手が名前しか名...
-
(株)と株式会社の違いって?
-
来客時のネームプレート表記方...
-
A/Sって何の略ですか?
-
三菱電機とメルコの関係
-
Copyright (c) 年号 会社名 Co....
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自営業に疲れ果てました・・・
-
人生で無駄な時間を使ってしま...
-
将来起業家になりたいと考えて...
-
独立、自営業に向く人って?
-
介護タクシーの経営は将来
-
会社設立について教えてくださ...
-
とても失礼な質問だと思います...
-
雇われたほうが楽にお金を稼げ...
-
街コン会社を設立したいのです...
-
彼が起業したいと言い出しました。
-
60歳から何か起業するとしたら...
-
学歴が東大以外は無理・・?
-
起業のためにお金の流れを勉強...
-
起業して倒産したら 3年くらい...
-
起業ってそんなにリスクありま...
-
会社を興したいのですが
-
起業から倒産までを教えてください
-
総合商社を設立したい!
-
共同経営者を募るのは何故ですか?
-
ドラッカーの理論は個人でも活...
おすすめ情報