電子書籍の厳選無料作品が豊富!

売買単位が50の株を50保有していましたが、単位が100に変更になっており売買できなくなってしまったのですが、売却するにはどうしたらよいのでしょうか?

A 回答 (2件)

正確には端株とは呼びません。

単元未満株と呼びます。端株は1株以下の場合です。たとえば0.1株などの場合です。以前は良く有りましたが、今は禁止されていますので、端株は存在しなくなり、単元未満株を端株と呼ぶ人もいるようですが。
株を持っている証券会社で買い取り請求を行ってください。証券会社が企業の株主名簿代理人(信託銀行など)に取り次いでくれます。
反対に50株の買い増し請求をして、単元株にすることもできます。
(IPOではないので幹事証券とも呼びません)
それにしても何んと言う企業なんでしょうか。通常は株主に迷惑をかけないように、株式分割を行うと思うのですが。たとえばニトリやカッパクリエイトは50株単位でしたが、100株に変更の際に1株を2株に分割しています。
これで50株の株主は100株になり、そのまま株主として何も変わりないので、不都合は一切生じなかったのですが。
買い取り請求ですが、楽天の場合が記載されています。他の証券会社でも同じです。一度下のサイトでご確認ください。
https://faq.rakuten-sec.co.jp/faq_detail.html?id …
    • good
    • 0

そのような株を「端株」といいます。


その会社の幹事証券で、時価で買い取ってくれます。
幹事証券ではまた残り50株を購入して「単元株」にする事も出来ます。
多分そのような人は多く出るので、幹事証券より何らかのアナウンスがあると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!