
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
実際の、その端株の取得コストは、記載されている平均買付額になるわけですから、平均買付価格を取得費とすることで問題はないと思われます。
ここから、さらに単元株を購入し、その後に売却した場合は、その購入した株数も加えた形での平均買付け価格を計算する必要があると思われますが、
それはせずに単元株部分を売却した場合の取得費は端株売却時と同様に、精算書記載の平均買付価格が取得費となると思います。
私自身はすべて一般口座で、売買を計算していますが、上記のような方法で特に問題は生じていません。
なお、上記については、正式には地域の税務署に問い合わせるか、公式なサイト等に記載されている内容を探してみてください。
当方で回答内容の正確性について担保することはできませんので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 投資・株式の税金 一般口座で同一銘柄の総平均法のことで 1 2023/02/27 22:08
- その他(資産運用・投資) 株式の平均取得単価について 4 2022/11/17 01:36
- 法学 全部取得条項付株式の取得と引換えにする株式の発行 申請書について 1 2022/12/21 17:32
- 相続税・贈与税 財産分与時などでの、株式などの評価額の算定法について 2 2023/01/19 18:24
- 年末調整 株配当金 確定申告 源泉徴収あり口座 2 2023/03/10 11:37
- 法学 株式会社が設立の登記をする場合において、その定款に設立費用にかかる定めがある場合、 5 2022/12/17 05:41
- 確定申告 確定申告の第二表住民税申告で 2 2023/02/28 11:26
- 債券・証券 仕訳のこの問題が分かりません。教えていただけるとありがたいです 1 2022/06/15 20:34
- 株式市場・株価 名義書換しない株式 1 2022/07/14 22:07
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 日商簿記2級の税効果会計の練習問題について納得行かないものがあります。 練習問題① 決算において、そ 3 2022/03/24 14:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とうとうアメリカの格付けが落...
-
楽天証券で信用取り引きをして...
-
日経平均がここ ひと月ぐらい強...
-
日経平均の RSI が、 例えば、1...
-
株 株の考え方について。 積立...
-
りそなHDが自社株買いの実施...
-
インサイダー取引で逮捕される...
-
トランプ 関税の導入が決まった...
-
株 超初心者です。 nisa講座に...
-
証券口座の乗っ取りを防ぐ「最...
-
今日 トランプが関税を90日間 ...
-
株 債券 社会人 超初心者です。...
-
株って たとえば10株くらい買っ...
-
ネット証券会社が「倒産」した...
-
僕の予想で行くと 今日経平均 3...
-
鬼籍にはいったもりなが先生に...
-
初めまして。学生です。 株、NI...
-
株式投資の配当金は証券会社で...
-
国民年金を60歳から受給すると...
-
自社株買いに関して質問です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
持株会退会したときの取得価額は?
-
株の売買単位が変更になり売買...
-
株式分割による単元株数未満の...
-
三菱東京との合併後、UFJの...
-
端株について
-
亡くなった祖父・祖母名義の端株
-
故人名宛に、端株の利益配当金...
-
【補足】「端株(単元未満株 )...
-
NTT株
-
ネット証券会社が「倒産」した...
-
モーサテのニューヨーク市場で...
-
悩んでいます FXの確定申告って...
-
証券会社申込み。勤務先は書か...
-
株の電話での売り方。
-
カバレッジ開始って?
-
銀行の口座アプリで入出金のと...
-
主人の働いている会社の株を買...
-
課税証明書の年収に株の収益は...
-
米株買ったけどすぐ売却しまし...
-
株主宛の郵便物を止める方法は...
おすすめ情報