
私は今京都の大学に通っている2回生です。今の大学では現代社会を専攻に学んでいます。
最近自分の将来について考えたときに今の学部では満足できないと思い、大学を別のところに受験しなおそうかなと思っています。
将来CAになりたいと思ってから語学関係、国際関係について学びたいと強く思うようになりました。
近畿大学の新しくできる国際学部に入りたいと思っています。
今の大学の学費の半分で一年間学べること、1回生の後期から留学に行けることが私の中でここにしようと思った理由です。
今の大学に4年間いて卒業してから入りなおすか、途中でやめて受験勉強して入るかどっちがいいか教えてほしいです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まずね、CAになりたいんなら若い方が有利。
体力がいる仕事だから、公にはしていないけど新卒は圧倒的に若い方が有利。
ANAの採用担当者が言ってたもん。
それと、学部ははっきり言ってどこの学部でも一緒だから、どの学部が有利ってのはあんまないよ。
もちろんCAの世界だと英文科卒が圧倒的に多いけどね。
語学関係、国際関係の知識はあった方が良いけど、これまでの2年間を捨ててまで取るほどの価値はないんじゃないかと思うよ。
退学して別の大学の受験勉強をするんだったら、今の大学で現代社会を勉強しながら勉強できる時間をTOEICの勉強に捧げた方がなんぼも良い。
現在既に2回生なんだから、浪人してなけりゃ今20歳で春から3回生って感じかな?
ストレートに行っても来年入学で卒業したら24歳。
CAの新卒採用がほぼ20代前半を占めているから、24歳ってなるとかなりのギリライン。
どうするかは君の自由だけど、個人的には今の大学で卒業してCAを目指す方が良いと思うよ。
君が本当にどっちにするか悩んでいるなら私を含めたここの回答者の意見に耳を傾けて良いと思う。
もし心の中ではほぼ結論は出ていて、ただ単に背中を押してほしいだけなんだったら、自分の思うままにすれば良い。
ありがとうございます
本当は背中押して欲しかったんですが親を説得する材料として私と違う意見の人を探してました!
ありがとうございます(^^)
No.1
- 回答日時:
>今の大学に4年間いて卒業してから入りなおすか、途中でやめて受験勉強して入るかどっちがいいか教えてほしいです。
現代社会の専攻だと将来CAになれないの?
なれるのなら、そのまま卒業まで頑張る。
なれないのなら、編入するとか違う手段を模索する。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 通信制大学か大学か 9 2022/12/14 06:22
- 大学受験 立教大学か中央大学か 3 2023/01/06 11:06
- 学校 大学の学部変更 2 2022/09/15 18:37
- 大学受験 社会人で大学進学を考えているのですが、夜間大学か一般入試で迷っています。 22才です。今北海道で働い 4 2022/12/03 09:59
- 大学・短大 大学生です。進路相談です。 3 2022/06/28 17:40
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 1 2022/07/26 22:51
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 大学・短大 高3です。残り一年で偏差値40から偏差値57の国立大学もう無理でしょうか? もともと専門学校に入るつ 3 2022/04/07 20:34
- 大学受験 東京経済大学経営学部と東京理科大学理学部2部だったら皆さんどちらに行きますか? 2浪生ですが、偏差値 3 2023/01/31 12:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校に入社?
-
後期で 埼玉大学工学部 受かり...
-
留年して大学卒業後、通信制大...
-
大学を二年留年することになっ...
-
大学に行くか悩んでいます、ご...
-
大学(心理学部)を中退して、web...
-
一級建築士になるには
-
頭の良い悪いは遺伝しますか?私...
-
国立大卒の息子さんを持つある...
-
高三自由登校の過ごし方
-
昔の人は大学に行かない?
-
高校1年生です。 私は防衛大の...
-
空港の仕事について。
-
現在、3年制の専門学校2年生で...
-
大学 vs 手に職
-
文系で臨床検査技師になること...
-
南山大学はどうして有名なので...
-
日本分析化学専門学校
-
専門中退から大学進学
-
東洋学園大学はFランですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校に入社?
-
後期で 埼玉大学工学部 受かり...
-
大学を二年留年することになっ...
-
日本国有鉄道時代の教育機関と...
-
南山大学はどうして有名なので...
-
社会人経験を経てから、大学へ...
-
国立大卒の息子さんを持つある...
-
偏差値 47.5の大学って 頭悪い...
-
昔の人は大学に行かない?
-
親の立場だったら、子供が2浪で...
-
大学は遊ぶっていうと、必ず学...
-
大学時代で学んだ専門知識、皆...
-
理系の学部に進んでいる人に教...
-
旧帝国大学とかの工学部って進...
-
これが本当のSPI3だについて
-
大学について
-
長崎県立大学と福岡大学、どち...
-
ロンダと仮面浪人どちらがより...
-
拓殖大学について、 拓殖大学は...
-
頭の良い悪いは遺伝しますか?私...
おすすめ情報