
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>外付けCD-RWドライバの購入を考えています。
CD-RWドライブですね。
>windows98に対応する
一口にWin98と言っても、インターフェイス(他の機器とつなぐトコ;USBが有名かな?)の違いで接続できないものもあります。例えばUSBがないのにUSBでしかつなげないドライブを買っても意味がないですよね。
それを調べてみましょう。
USB1.1が付いているとすればこれなどはどうでしょうか↓
BUFFALO CRW-52U2 7,639円(最安値) USB/USB2.0
速度RW/R/ROM/ 24倍/52倍/52倍
参考URL:http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/cd-rw.htm
No.3
- 回答日時:
Windows98ですとUSBポートがあると思いますので、USB接続のものを購入すればよいと思います。
下記のメーカが安くて、入手しやすいと思いますので、カタログから、予算、性能から選んでください。
アイオーデータ<http://www.iodata.jp/>、ロジテック<http://www.logitec.co.jp/>、バッファロー(旧メルコ)<http://www.buffalo.jp/>
価格は、新品なら1万円前後、中古(Sofmapなど)で探せば\3000位からあります。
No.2
- 回答日時:
ドライブ ですよね。
Windows98であれば、負荷等を考えるとUSBはちょっと
避けた方が良いかもしれません。
ノートPCであれば、SCSIカード+SCSI対応ドライブが
割と無難なのではないでしょうか。
外付けSCSIドライブなんて山ほどあるので、
http://www.kakaku.com/prdsearch/cd-rw.asp
あたりで検索してお財布と相談して決めればよいのでは。
※細かいスペックは気にしなくてもいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
拾ったノートパソコン・・・何をすればいいの?
ノートパソコン
-
叔父のお宝「PC9821Ce2」とは?
BTOパソコン
-
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
-
4
FAT16とFAT32の違い
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
ノートパソコンのふたを倒したら画面が真っ黒になる
ノートパソコン
-
6
ノートパソコンのふたを閉めたら・・・
ノートパソコン
-
7
「IDE #1 Error」とは?
ノートパソコン
-
8
自作の音楽CDがステレオで再生できない
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
水をこぼした後、キーボードが全く反応しなくなりました。
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
メモリのバンクって何ですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
DVDが見られるノート型パソコンって・・・
中古パソコン
-
12
任天堂64の64 CPUの仕組みについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
意味のない伏字を使う人
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
DOS/V機とは?
BTOパソコン
-
15
Windows98の標準の起動ディスクでCD-ROMが認識されない。
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
DVD-RW,DVD+RWの違い
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
ハードディスクをフォーマットせずにパソコンに認識させる方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
グラフィックボードを交換してもパフォーマンスが変わらない
ビデオカード・サウンドカード
-
19
パソコン画面の1部が暗い
ビデオカード・サウンドカード
-
20
サウンドが原因でフリーズ?
ビデオカード・サウンドカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AOMEIパーティションアシスト
-
CD-ROMなしでもソフトをインス...
-
USBメモリーが(F)から(G)になった
-
USBメモリ一つ挿すとFドライブ...
-
Windows7でWMIのWin32_DiskDriv...
-
パソコンについて
-
論理ドライブ作成時に「D」が選...
-
コマンドプロンプトで他のドラ...
-
共有ドライブの使用容量・空き...
-
Windows8.1においてのデータの...
-
Windows7とVistaのCD・DVDドラ...
-
『自動再生』が繰り返し表示さ...
-
ドライブ
-
CDを読み込まない!!
-
PCがHDDのアクセス音と共...
-
パソコン初心者です。 DVDの入...
-
DVDが読み込めない!
-
PCのDドライブが消えました 復...
-
システムの復元で
-
MOとCD-RWについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBメモリ一つ挿すとFドライブ...
-
USBメモリーが(F)から(G)になった
-
デバイスとドライブの違いを教...
-
Fドライブは「赤丸の中にレ点マ...
-
ディスクトレイが勝手に開いて...
-
MS-DOS6.2でCD-ROMドライブを認...
-
CDをパソコンに取り込むとき...
-
空CDを「空」と認識してくれず...
-
ネットワークドライブが増える...
-
PCのD,E,F,Gドライブは何処にあ...
-
読み込めるディスクと読み込め...
-
メディアプレイヤーのコピー先...
-
ボリューム名が変更できない
-
コマンドプロンプトで他のドラ...
-
パソコンのリムーバブルディス...
-
CDドライブがCDを吐き出す
-
BitLocker
-
デパイス。ゴミ箱確認しました...
-
論理ドライブ作成時に「D」が選...
-
外付けHDDのドライブがEからFに...
おすすめ情報