アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして、釣り初心者です。
「ライトジギングの基礎」では水深30mでは重さ40グラム前後が良いと有りますが、
私が所有しているルアーは10グラムから20グラム前後の物が全てです。

これでは軽すぎなので、重りを追加して使用するのですか?
その際、重りの重量と名称、取り付け位置など教えて下さい。

A 回答 (4件)

No.2ですが、追記です。



マイボートでしたか! 失礼しました(^^;)

マイボートなら、ジグの重さは自由です。
No.1の方がいうように、軽いと着底が分かりづらいことや、
ジグの「大きさ」によって釣果に差は出るかもしれませんが、
重さ自体は10gでも20gでも問題ありませんよ(^^)
強いて言うなら、乗合船等の近くには寄らないことでしょうか?
(乗合船の人とのオマツリを防ぐため)

ただ、少しでも重くしたいなら、次のような方法はどうでしょう?
1:ジグを直列につなぐ
 →例えば、20gのジグをスプリットリングで2つ繋げば40gになる、という具合
2:中オモリを使用する
 →アオリイカやスミイカ釣りの方法ですが、エギの代わりにジグを付ける
3:LT用の天秤(30cmくらい?)を使用する
 →要はLT釣りの応用です。
 LT用の吹き流しの仕掛けの代わりに、2mのハリスの先にジグを付けます

以上は、私はやったことがなく、やっている人も見たことない私の勝手な考えですが、
言いたいのは、
「基礎はあくまで基礎であり、絶対ではない。
マイボートなら好きなことが出来るのでは?」
ということです。

自分なりのアイデアを試してみるのも釣りの醍醐味です。
ハリス2本出しも、デメリットは多いとはいえ、
「絶対ダメ」
ということはありません。
仮にそれで釣れなかったとしても、良い思い出になると思いますよ(^^)

最後に
マイボートで一人とのことですが、安全あってこそ楽しめるもの。
是非安全には気をつけて、ご自身なりの釣りを楽しんでください(^^)
    • good
    • 0

追加ですww



ハリス2本って事はジグも2個って事ですよね・・・。
ジギング時にジグが動く際に絡まります。
ハリスの長さを変えても短いハリスのジグが長いハリスの絡まると思います。

ただメインのラインを細くすれば水の抵抗を抑えられてジグが海底迄到着できるかもしれませんね。
ジギングなのでPEラインを使用されてると思いますが1号以下を使用されることをお勧めします。
でも、PEは細くなれば細くなるほどライントラブルが多くなります・・・。
軽くキャスティングしてもライン同士が絡まったりします。

使用される際は十分注意して下さい。

あと、ジグが軽いとジグの海底到着がわかり難いかもしれません。
海底に到着してるのにラインをしゃくらないと根掛りの原因にもなります。

ジグの重りを付けてもジグ本来の動きが出来なくなります。
2個付けてもラインが絡まる原因だと思います。

潮の流れが穏やかなポイントでPEラインを細くする方法をお勧めします。
PEラインを追加は必要になりますが、今お使いのPEラインが細ければ問題ないと思います。

もし、ナイロンラインを使用されるのであれば・・・。
すみません、ジギングでナイロンラインを使用したことがありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
回答拝見しまして、本当にそうだなと思いました。
貴重なご意見有難うごいます。

参考までにメインラインは「PE1.2号」を巻いていますので、これを
「0.8号」に替える事にします。
実は、このラインの差が気に成っていました。
前回、風速2.5Mぐらいの実釣中にラインが流れすぎて焦りました。
わずかな差でしょうが、やっぱり違うんですね。
「0.8号」でしたらタイラバも可能ですから大賛成です。

追記
ベストアンサーを決めるのに、No.2の方のご意見も有り、大変迷いました。ベストアンサーは一人と限られていますのでNo.2の方に決めたいです。これは、特別な理由は有りません。
どちらも内容の濃い回答を頂きまして大満足です。
理由は追加回答の字数、行列がNo.2の方が多いのが理由です。

すいません、ご容赦ください。

お礼日時:2016/02/16 08:53

仲間内だけで釣るマイボートや仕立船ではなく、乗合船と解釈しての回答です。



ジグの重さは、水深や潮の速さで決まりますので、
乗合船の場合は船長の指示に従ってください。

例えば、水深20mでも、潮が早ければ100g以上を指示されたり、逆に水深が100mあっても、潮が緩ければ40gで良い、ということもあります。

また、季節や対象魚によっても違うので、事前に船宿に確認するのは必須と考えてください。

あと、No.1の方がいうように追加オモリをすることはまずありません。
お金は掛かりますが、必要なジグを揃えるしか手はありませんね(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
貴殿の回答は、僕にとって財布に厳しい答えです。
が、本当によく分かります!涙、涙です。
参考までにマイボートでの釣行ですので、小型ボートで一人で釣りに行きますので相談する相手も身近にいません。
よろしかったら、No1の所で書いた「先端のハリスを二本にしてジグ取り付けは邪道でしょうか?」はどのようにお考えでしょうか?
回答よろしくお願いします。

お礼日時:2016/02/15 17:10

ジギングのジグに追加で重りを追加する釣り方はしないですね。


回答になってなく御免なさい。

しかし、ジギングは潮流や水深によって浅い海域でも重い治具を使用しないとジグがポイントに到達せず遠くに流されてしまいます。
ジグの重さとカラーバリエーションは様々な状況に対応出来ます。

もし、30m位の水深の海域でジギングをされるおであれば30~50g迄の重さを進めます。
形やカラー等は船頭さんにお聞きになるのが確実だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
僕にとっては悲しい答えです。トホホです、涙、涙です。
参考までに一つテンヤ仕掛けで、先端のハリスを二本にしてジグ取り付けは
邪道でしょうか?
問題無ければ重さもクリアーできて、追加出費も抑える事が可能です。
もちろん、穏やかな波での釣行を想定してます。
回答よろしくお願いします。

お礼日時:2016/02/15 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!