プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今シリアも北朝鮮も睨めっこ状態です

話し合いや制裁で上手く妥協してくれればいいのですが

人間と言うものはなかなか分かり合えないものの様です。

今世紀 世界平和は訪れるでしょうか ハッピーエンドの世紀となるでしょうか?

どうなると思いますか?我々の生きた証もそれによって大きく違ってくると思います

世界がひとつの国のようになるでしょうか?それが一番賢いあり方だと思いますが。

A 回答 (20件中1~10件)

世界平和って何ですか?



韓国が日本の領土である竹島を占領しています。

ロシアが日本の領土である北方四島を占領しています。

両国とも日本に返す、、気はないようです。

これを見ただけでも「世界平和」からは、程遠いように思えますが?

世界が一つになるって、どういうこと?

言語も文化も違う国が「一つに」なれる訳はないと思いますが、、?

貴方の考えておられる「世界が一つになる」という

概念を教えてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

そうですねえ 僕も世界平和の専門家ではないので「世界平和」にどういう定義があるのか知らないですが

まず世界共通のルールがあって、殺さない、奪わない、人権を犯さないと言うようなルールがあって

それが世界中で守られてる状態が世界平和でしょうね。

いま日本が平和だといっても人権蹂躙はありますから 平和だとは言い切れないかもしれません

せめて戦争だけでも止めてくれると良いのですが。

どうもです。

お礼日時:2016/02/17 18:16

パクス・ローマーナとか


パックス=ブリタニカ、

現代は、パックス=アメリカーナですが、

この現状がある意味、高レベルの平和状態ではないでしょうか?
これ以上望むのは難しいのではないでしょうか?

貧乏人の経済学という本にもありますが、
貧しい人に単純に施したりするだけでは改善しないわけで、

大国がにらみを利かし平和を維持しその大国側の国民の一人として生活出来ることを望みます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アメリカはイラク人を50万人も殺しました。そして大量破壊癖は出てこなかった

ベトナムでも朝鮮でも アフガンでも殺しまくった。あれが平和の象徴なのでしょうか?

日本も310万人死にました 日本は運良く平和 戦争はないようです。

お礼日時:2016/02/17 18:30

世界平和の実現するために、一人がたちあがればそれに続く人達がでてきます。


時間はかかりますが、平和のために真剣に行動する人が増えれば必ず世界平和はできます。戦争の行く末は破滅しかないのですからね。
 平和実現のためには、平和の教育と文化の構築が大切だと感じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

素晴らしい回答ですねえ 素晴らしすぎて 本気なのかどうか疑うくらいです

最近このように書く人が減りました。貴重な発言だと思います。

お礼日時:2016/02/17 18:34

世の中、平和が好きな人もいれば戦争が好きな人もいますからねえ。



戦争が好きな人を一人残らず殺戮し尽くすのが平和への早道かと存じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

なんか妙なことを考えましたねえ。戦争が好きな人を殺していくのが戦争でもありますねえ

無効も抵抗するでしょうから 戦争だらけになります ちょっと無理な話かと思います。

お礼日時:2016/02/17 18:36

人間世界は、すべて2つでワンセットです


大きい小さい、暑い寒い、幸福不幸、戦争と平和
これらは別物ではなく、1つのものの両面です。
いつも同じ大きさです。
大きい物ばかりで小さい物が少ない世界はありません。
幸福ばかりで不幸のない世界もありません。

平和運動をすれば戦争は拡大します。
本気で戦争をなくしたいなら、平和を求める気持ちを
根絶する必要があります。
平和という概念すら頭から払拭しないといけません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

うーん・・・

変わってますねえ 僕にはそういう風には思えませんが

どうしたらそう言う解が出るのか?どうもです。

お礼日時:2016/02/17 18:37

「戦争は無かった事はない」としたり顔で言う人がいる。


しかし、かつては国内でも県単位で戦争していた日本が今、
「東京が儲けすぎだ」というので静岡が攻める、という事は
考えもつかないように、内容は異なっている。

当初、人類の集団性は、血縁(=交配)関係を基盤として
いた(動物にも見られるように)ものが、やがて、武力や
為政の組織化や、生産の分業化において、集団は拡大した。
村単位で争っていたのが、戦国時代には県単位になり、
やがて国家の実質を帯びてきた(日本は島国なので、それ
以前も一くくりで見られる事があったが、国家としての
機能はなかった)。

つまり、社会生命たる人類の生存単位は、社会性(分業化
・組織化)の発達に応じて、拡張してきたのだ。
ひるがえって現代、国家が「生存単位」のふりをしている
が、身の回りの製品は世界中の人々の労力とグローバルな
物流によっている。
情報や経済も同様にグローバル化しており。既に国家の
枠組みは“生きるための手段”としての為政として時代遅れ
になっているのだ。

世界の分業化(=相互依存)が進むにつれ、国政が生活を
左右するものではなくなって行くにつれ、国境は実質を
持たない県境に過ぎなくなる。
ただ政治家の意識だけが、旧態依然のままの“勘違い野郎”
として、時代錯誤の振る舞いをして国家の枠組みに固執
するだろうが。

「どうするか?」という問いには、特段する必要はない
というのが答えだ。
ただ、現実を正しく(深く)認識するだけだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

最後の結論前までは これは名文だ 大したもんだと思って読みましたが

最後が「特段する必要はない」と言うのでコケました。

大丈夫でしょうか?世界は?

お礼日時:2016/02/17 18:46

残念ながら、世界平和は、「実現しない。

」と、思います。

「理由」は、それが、「生物としての、人間の性」だと思うからです。

生物の目的は、「生存」であり、「種の伝承」で、人間も、この領域の中に居ます。
微かに、異なるのは、「考える」と言う点ですが、その「考える」と言う行為を、過大評価しても、
いけない、と思います。

「考える」とは、「生存」と「種の伝承」の為に、編み出した「武器」に他ならず、この「武器」を
駆使して、生物の上に「君臨」しているのが、今の状況でしょう。

そして、現代文明そのものも、「考える」と言う「武器」を駆使した、結果でしかない。

一方、部族どうしの争いや、宗教間の争い、国家間の争い、も結局、「部族」や、「宗教」や「国家」の
「生存」と「種の伝承」の為の、争い、と見ることができます。

自分の血を守るとは、家族を守る、と言う事であり、家族を守るとは、部族を守るということであり
部族を守るとは、国家を守る、と言う事を意味します。

取り分け、宗教観の争い、とは、「一神教」間の争いであり、「唯一の神」を信じた途端に、「他の神」の
否定に向かう、と言う、宿命の中にあります。

仮に、世界平和が実現したとして、和気あいあいの、ユートピアが実現したとすれば、
人間は、「進化」を求めず、単に「衰退する生物」になっていくだけです。

「守る」必要が無ければ、「考える」必要も無く、「考える」必要が無ければ、
ただの「生物」に逆戻り、です。

それは、「理想」かも知れませんが、現実的では無い、と思います。

個人の「妄想」なので、正解ではないでしょうが、それでも、
瞳に星を浮かべながら、「戦争のない世界が来る。」と単純に
信じる気には、なれません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

うーん・・・

私は子供の頃自然に親しむことが多すぎるくらいでした

自然は食物連鎖 と言うものがあります。ヤギは草を食い ナマズはハヤを食うわけです

それは戦争ではありません 生物間の生態系というものです

それに比して人間の戦争は必要もないのに欲を張ったり 持ち前の闘争心でこれでもか、これでもかと

殺しまくります。そんな動物は人間だけですこれは病気です。

自然界の動物はダイナマイトとか核兵器は持ちません。殺し過ぎ内のように出来ているのです

殺し過ぎると生物界が危機に陥るからです。

そういう意味で普通の動物と人間は全然違います。破壊力も。

それを使わないようにしなければ人類が滅びたり、不条理に苦しむ人が増えるばかりです

人間は色んな可能性があります。世界平和に至る可能性も十分持っていると思います。

お礼日時:2016/02/17 19:02

現代の日本は そこそこ平和です。



世界が そのような状態に成ることまでは 見通せるのではないでしょうか。

だって 同じ人間なのだから。



申し訳ないですが それくらいしか言えないようなご質問の仕方ではないの
でしょうか?

わるく言えば あまりにも傍観しすぎていませんか?

平和論としての戦争論をやるか。
あるいは 身の周りのことで戦争に・だから平和につながる問題を取り上げ
るか。
問題提起だけとしてでも具体的は問題点を提示しておくとか。

問い求めを主体的におこなって行きたい。と《干渉》します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

まあ 今時の人々がどういうイメージで世界平和を見ているか知りたいのが一つ

ヤフーのトピでも世界平和の掲示板もボロボロだから 果たしてどの様な切り口で望めばいいのか

と言うのが一つ。そして 自分でも最近自信がなくなって来たので自分の考えを見つめ直すのが一つ

まあ色々な理由で漠然と質問してみたのです。

お礼日時:2016/02/17 19:09

平和な状態は、人としてしてはいけないことを決め、そのルールを全人類が守ることで実現すると思います。

ですが、そのようなことは現実的に不可能です。

結局、現在のように武力や経済的制裁で互いに牽制しあい「それなりの平和」を維持するしかないのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

平和な状態は実現すると思うのに現実的には不可能ですか。僕もそれに近い印象は持っています

しかしここで諦めたら ひょっとしたら大勢の苦しむ人たちの命を見放すことになるかも知れない

見えることだけが人間じゃない 見える復興も大切だけど 見えない心が癒されなければ復興とは言えない

諦めれば 見えない世界でどうなるか 見えたら凄いだろうねえ。

お礼日時:2016/02/17 19:17

外交の基本姿勢は「大きな棍棒を持って、静かに話す」



なので良い悪いとかではなく、平和というものは暴力装置の威嚇の元にあるものだと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

昔は戦うのが当たり前でしたが、今は棍棒を持って話す状態、この先は?もっと平和になりはしませんでしょうか?

お礼日時:2016/02/17 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す